SSブログ

ストラスブールのクリスマスマーケットと近代美術館 [外国の美術館、博物館]

 ストラスブール大聖堂の前で開かれている「クリスマスマーケット」の写真が、私の部屋の12月の
カレンダーの写真でした。毎日見て、「行きたい!」と思いが募り、出かけることにしました。

パリから特急列車で3時間、ストラスブール駅につきました。寒い!-5度と表示されています。


ストラスブールはアルザス地方の中心地。
アルザスはフランスとドイツの国境地域のため、長年、ドイツ領、フランス領と変わってきた。
今の呼び名はフランス式「ストラスブール」。
駅の放送はフランス語とドイツ語が交互に聞こえてきます。
私は今はフランス語の方が得意だけど、高校・大学と第二外国語はドイツ語だったので、
ドイツ語の響きはなつかしい。

アルザスの旧市街は、ユネスコの世界遺産。中世の面影を残したかわいい町。
アルザス料理は、アイスバイン、シュークルート+ソーセージ、&アルザスワイン
名前忘れたけど、昔の税関の建物を使っているレストランがなかなかよかったです。


お目当ての夜のクリスマスマーケット。

露店がずっと続く。売っているものは、クリスマスツリーにつける各種オーナメント。
オーナメントはめずらしいもの、かわいいものがたくさん
クッキーやゼリーのようなお菓子も。
この時の気温ー10℃、半端じゃない寒さ。
みんな、スキーウェア。
プラスチックのコップ入りの温かいワインが売れていました。

翌日、ストラスブルグ近代美術館へ

近代美術館らしい建物。まだ新しい。
吹き抜けで広々としています。
カフェは日本人建築家の設計とか。(誰だろう?) 2000円くらいだから安くないけど、
ランチがおいしかったです。

ストラスブルグ出身の2人、彫刻家アルプ(Jean Arp)の部屋と画家ドレ(Gustave Dore)の
部屋がこの美術館の自慢。
ドレの「キリスト」はものすごく大きい絵。迫力あります。
アルプの彫刻はマチスをもっと簡略化したようなトルソーが多い。


 ← 2点ともアルプ

現代作家の作品も期間限定でひとり1部屋でゆったりと紹介。
この時は、アメリカのパフォーマンス作家 James Lee Byars  と
色彩豊かな画家 Nay でした。

印象派以降がひとおとり何でもそろっていて、年代順に展示され、見やすい空間。
この美術館が開館したとき、国立近代美術館の貯蔵品が運ばれてきたのだそう。
どうりで、いいものぞろい。

これがチケット。とってもシンプル。この数字は何の意味?




nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 6

コメント 5

りんこう

こんばんは!ストラスブールですか。
「ストラスブールの雨傘」って映画ありましたね。それはシェルブール!
金色に輝く大聖堂の写真、荘厳でとてもいいですね。
アルプという人は知りませんでしたが、確かにマティスを彷彿とさせますね。
by りんこう (2005-12-20 22:02) 

TaekoLovesParis

あはは、りんこうさん、いきなり笑わせてくれましたね。
聖堂、ライトアップして情感あふれる写真ですよね。
写真に誘われて行ったものの寒くて、寒くて、1時間もいれなかった。。
ケルンの大聖堂とどっちが古いのかしら?
by TaekoLovesParis (2005-12-20 22:40) 

DSilberling

フランスのクリスマスは未体験です。素晴らしいレポートありがとうございます。
by DSilberling (2005-12-30 21:16) 

アルザスのクリスマスマーケット、とってもステキですね。
でもー10℃と聞くと、くじけます・・・
スキーウエアを買ったら、いつか行きたいな。
by (2006-01-23 09:07) 

TaekoLovesParis

その日のストラスブルグでのサッカーの試合中継、選手がひざ下まである
パンツでした。やっぱりね~。そうそう、ストラスブルグのチームは友達が
ファン。ハンサムな選手が多いんだそう(笑)
by TaekoLovesParis (2006-01-23 17:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0