SSブログ

伊豆ガラスと工芸美術館 [日本の美術館]

 前回に引き続き、伊豆の美術館です。
ガラスと工芸の美術館なので、エミール・ガレ、ルネ・ラリックの作品を所蔵していますが、
ラリックに関しては、箱根の「ラリック美術館」がおすすめです。
ガレは、諏訪湖のほとりの「北沢美術館」が充実しています。
この美術館のティールームからは、海が一望できます。
海の彼方の白いのは雲ではなく、大島です。

 

ガレの花瓶

    

 花瓶の向こうに見える絵は、「高島北海」の作品。
高島北海は、山口県萩市出身。明倫館で乃木大将と学友。藩医の父から絵を学び、
工部省の役人になり銀山に勤務。フランス人技師から地質学を学び、フランスのナンシーに
地質学をさらに学ぶために留学。日本の植物を描いて見せフランスの文化人の間で評判になり、
ガレも彼の描いた植物から影響を受けました。 絵の上の方の葉はガレの花瓶の模様に
よく使われていますよね。
昨年、ガレの大きな展覧会がありました。そのときの記事はこちら。

 

↓ラリックの花瓶          ニナリッチの香水、L'air du tempsの瓶(ラリック作)

      

 香りの好みは、時代とともに変わりますね。
昨夏、私は、おみやげにもらったブルガリのオードパルファン(香水のうすいぶん)を
使っていて、美容院のお兄さんをはじめ若い男の人に「それどこのですか?」と結構
きかれ、人気でした。今年は、やはり、いただきもののシャネルの5番を使っているのだけれど、
「そのにおい嫌いです」とか「香水、強いです」なんて言われてます。
私もちょっと甘すぎる香りかな、と思っていたのですが。。

 

 ↓はニューヨークの宝石店「ティファニー」の創始者ルイス・ティファニーのランプ。
ステンドグラスのデザインが特徴です。
     

 この美術館は、「撮影可」と書いてあったので、携帯で撮りました。


nice!(35)  コメント(25)  トラックバック(0) 

nice! 35

コメント 25

Wino

ラリックは好きです!箱根の美術館も2回行きました!
伊豆にも所蔵してあるんですね。
行かねば。。。
by Wino (2007-08-23 21:27) 

TaekoLovesParis

winoさん、箱根とはあまりにスケール違います。。だから伊豆に行った
ついでに寄るっていう感じで。箱根はレストランもおしゃれですしね。
by TaekoLovesParis (2007-08-23 21:45) 

yk2

去年のプライス・コレクションを観て、ガレと日本美術との相関がかなり面白かったので、初めて名前を知る高島北海にとても興味を惹かれます。てっきり江戸琳派がアイディア元かと思っていたのですが、リアルタイムでナンシーにお手本が行って居たのですね。
by yk2 (2007-08-24 00:58) 

katsura

以前は香水ダメだったのですが、今はわりとひんぱんにつけています。シャネルの5番はわたしも好きですね。20歳の時、伯母に成人式のお祝いにいただいたのを今でも鮮烈に覚えています。
by katsura (2007-08-24 06:37) 

newyork

メトロポリタン美術館にもティファニーがいっぱいありますよね。初めて見に行った時に、すごく感銘を受けて、ピンとひらめいたものがありました。ガラスの滑らかな芸術の中に、水の流れが見えて、これこそが音楽!とひらめいたんです。あまり意味がわかってもらえないかもしれませんが、そのなめらかな流れ、水のような流れが音楽の中にも流れているとひらめいたんです。留学中の若かりし時のことです。あの時の印象は一生忘れないと思います。
by newyork (2007-08-24 11:13) 

ガラス工芸が結構すきなので、ぜひいってみたい場所のひとつです。
エミールガレの花瓶はほんと美しい・・・。
by (2007-08-24 12:11) 

aia

高島北海とのコラボ(?)、素敵ですね。彼らの作品はヨーロッパにもありますが、こういう展示は絶対に見られないです。
by aia (2007-08-24 18:10) 

noriko

むふふ。
Taekoさんシャネルの5番だったのですね♪
by noriko (2007-08-24 19:00) 

berry

「北沢美術館」わ、わ、わすれてました . . . (涙)
次の時に行かなくっちゃーーー!
撮影可があるんですね。もしかして、珍しい?
ニナ・リッチもシャネル5番も懐かしい。
わたしも「いただきもの」で使ってました。
今は . . . な〜〜いです。(泣)
by berry (2007-08-24 21:48) 

coco030705

こんばんは。
ここも素敵な美術館ですね。私はエミール・ガレの作品が好きです。
「北澤美術館」は行きました。本当に素晴らしい作品ばかり。
いい美術館ですね。
以前ニューヨークに行ったとき、メトロポリタンでティファニーの特別展を
やっていて、ランプはもちろんのこと、ステンドグラスの窓や重厚なドア、
それとアンティークジュエリーも見ることができました。これは本当に
すばらしかったです。

それから、Taekoさんとシャネルって、なんだかお似合いってかんじなんですけど、シャネルの5番は日本人の感覚では強すぎるのでしょうか。私は
時々シャネルNo.19 を使います。これもさわやか系の香りですね。
やっぱり日本は紙と木の文化だから、植物系の匂いが好まれるのかもしれませんね。
by coco030705 (2007-08-24 21:50) 

バニラ

ガレは好きなものといまいちのものと極端に分かれるわたしです。
この写真のようなすっきりとした感じの作品が好き。
好きな香りはブルガリに多いです。 シャネルも持ってるけど
よく使うのはやっぱりブルガリかな。 甘さもあるけどあっさりとしたところが好き。(ブルガリにも色々な香の種類があるけれどね。)
by バニラ (2007-08-24 22:23) 

pistacci

L'air du tempsはラリックの作品だったのですか。知りませんでした~。
もしかしたら、ここ、行ったのかもしれない・・。
どこかで、ラリックをたくさん見た・・と、さがしたら、箱根でした。すっきり!
by pistacci (2007-08-24 23:49) 

julliez

ガラス工芸、中々見る機会がありません。(´・ω・`)

ブルガリの香りは日本人好みですね。
フランスの大御所系マダムは5番がお約束。
シャネル以外ならディオール、ランコムが何となく多いです。(濃厚系)
同じ香りでも日本で香るよりちょっと違うんですよね。
乾燥しているのと、彼らの持つ香りは日本人にないものです。

香りはとても人生で重要ですね。
香水はつける機会が皆目ないので我々は時々御香を焚きますが、これもまたお国柄で好みが違いますね。
by julliez (2007-08-25 02:53) 

Inatimy

ガレもラリックも、スペインのミュージアムで初めて見ました。 こういうランプ好きです。 まったくの安物ですが、雰囲気だけでも、と買ったものがあります。 暖色ランプで、ほんのり♪ 私の今のお気に入りの香りは、彼がつけている糸杉の匂いのオードトワレ。 和風建築!って感じです。
by Inatimy (2007-08-25 05:45) 

かよりん

ガラス工芸好きです。
ガレもラリックもいいなぁ~。
シャネルの5番というと、亡くなった祖母が愛用していたので懐かしいです。
by かよりん (2007-08-25 09:12) 

nicolas

ガレ、北沢美術館でむかーし見ました。
細密にトンボや蝶ちょが再現されてて、ちょっとアヤシイ雰囲気。
やっぱりギマールとか思い出して、メトロポリタンの入り口を連想です。
ブルガリ、自分も結構好きです。
でも、長い間使ってるのは、KENZOのもの。
あんまり変えるの性に合ってないようで、というか面倒なので(笑)。
香りもイメージ左右しますよねー
by nicolas (2007-08-25 15:33) 

シェリー

とっても素敵な眺めですね~
海と空の青が気持ちいいですね~
シャネルの5番=大人のいい女ってイメージあるけどなぁ☆
by シェリー (2007-08-25 18:45) 

何故か、夏らしい涼しい展示ですね。
by (2007-08-25 20:25) 

ムーミン

ガレの花瓶、素敵ですね~。
ガラス工芸、ゆっくり見てみたいですね。
なかなか見る機会がないのですが、やっぱりいいですね。
箱根の美術館にも行ってみたいです^^
by ムーミン (2007-08-25 21:18) 

伊豆って、こんなにたくさんの素敵な美術館があるのですね。
知らなかった・・・
最後のステンドグラスを間近で見てみたいなぁ~。
Taeko..さんは、シャネルな5番lady...ですね。
素敵っ^^。
by (2007-08-26 09:09) 

ラリックの花瓶のはなんか惹かれますね。
甘いシャネルの5番、といえばマリリンですが、
どんな香りがするんだろう。

※21世紀美術館、niceありがとうございます。
最初気が付きませんでした。
by (2007-08-26 20:51) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます
▲yk2さん、私もガレが、どこで作品に影響を与えるほどの日本の絵を見たのだろうと、気になっていたんですよ。ナンシーに留学した絵のうまい日本人がいたとは!高樹のぶ子の「HOKKAI」を読んでみたいな、と思っています。

▲katsuraさん、成人のお祝いに「シャネルの5番」をくださるとは粋ですね。いい香りの香水は気分を華やかにしてくれますね。

▲newyorkさんは、ティファニー作品に水の流れを感じられたのですね。
私は、ダン・タイソンのコンサートで聴いた「水の上を歩くフランチェスコ」
に水の流れを感じ、そのすばらしさは今も忘れられません。

▲範子さん、ガラス工芸は、光が当たるとまた別の輝きを見せますね。
私はきらっと光るところが好きなのですが、範子さんは?

▲aiaさん、こうして並べての展示で、ガレが影響を受けたことがはっきり
わかりますよね。当時、フランスの鉱山技術は世界一のレベルだったの
でしょうか。北海は、フランス人技師からフランス語を習い、ナンシーに留学するのです。

▲てんとうむしさん、詰め替え用レフィルが2本もついているセットをもらった
ので、当分、コレです。

▲berryさん、お膝元ですから、ぜひ、お出かけください。
香水のいただきものは、ミニチュアがいいですね。ディオールの「ポアゾン」
の大瓶もらったらどうしよう。。(←とらぬ狸の皮算用)

▲Cocoさん、大阪から北沢美術館へ、どうやって行くのかな、と地図を考え中。。。諏訪湖はいい所ですよね。
「ティファニー展」をご覧になったんですね。タイミングよくてよかったですね。
ランプの他にもインテリア用品を手がけているんですね。アンティーク・ジュエリーを見てみたいです。
ココ・シャネル、、そういえばCocoさん、ここからお名前?
「Coco」という5番より大人の香りを以前、使っていました。
でも日本の夏はwood系の香りの方が涼しげでさわやかですよね。19番はシャネルとしては珍しいグリーン系ですものね。
by TaekoLovesParis (2007-08-27 13:17) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます
▲バニラさん、<好きなものといまいちのものと極端に分かれる>
→わかります。私も縄文土器のようなタイプは、、敬遠です。
<ブルガリにも色々な香の種類があるけれどね>→そうでした。
ローズピンク色のびんのは甘いですね。私のまわりの若い男の人に
好評だったのは、円盤型、シルバーで宇宙的イメージの瓶のでした。

▲pistaさん、<どこかで、ラリックをたくさん見た・・と、>
→箱根の「ラリック美術館」は充実していていいですよね。
<もしかしたら、ここ、行ったのかもしれない・・。>
→これが、pistaさんらしくて。。(笑)

▲julliezさん、<フランスの大御所系マダムは5番がお約束>
→やはり、そうなんですか。シャネルのバッグも若い子でなくてマダムが
もっていることが多いですよね。
お香をたいていらっしゃるのですね!

▲Inatimyさん、いつもいい香りの男の子に「香水何つけてるの?」
ときいたら、「制汗剤なんですよ」って。
<和風建築!って感じ>→糸杉からこういう発想、いいなぁ。。

▲かよりん、おばあちゃま、おしゃれだったんですね。
うちの母の鏡台には、昔、マダム・ロシャスの瓶がはいっていました。
あまり使わなかったせいか、長年ずっとはいっていました。

▲にこちゃん、アールヌーボーといえば、ギマールですね。今も所々に
METROPOLITANと書いてある地下鉄の入口、残っていますね。
アールヌーボーの曲線はやさしい感じでいいですね~。
KENZOは進歩的でおしゃれなイメージ。
by TaekoLovesParis (2007-08-27 14:14) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます
▲シェリーさん、この日は快晴で海も空もとっても青かったんですよー。
九州は南なので、私には青空が多いイメージです。

▲Ikesan、これは企画展だったから、夏を意識していたのでしょうね。
日本の夏は暑いから、器で涼をよんだりしますが、オランダでは?

▲ムーミンさん、箱根は緑も多いので、植物にお詳しいムーミンさんは
きっと楽しめると思います。

▲りんりんさん、伊豆のことなんか書いても「そんなの知ってるよ~」って言われるかと思ったのですが、そうでもなくてよかったです。名古屋の人は、伊豆ではなく、南紀にいらしゃるのでしょうね。

▲コールドターキーさん、はい、マリリンご愛用は、いくつもの花に囲まれたような甘くゴージャスな香りです。
ターキーさんのコメント欄は、お返事が楽しく上手なので、イキイキしていますね。
by TaekoLovesParis (2007-08-27 14:31) 

きらっと光るところも好きだし、透明感があるところですかね。
宝くじあたったら、ガレのランプ買いに走ります!!
by (2007-08-28 22:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0