SSブログ

ムンク展 [展覧会(西洋画)]

 国立西洋美術館で開催中の「ムンク展」に行った。
ムンクの作品では「叫び」が有名なので、両耳を両手でふさいだポーズで「僕、もうムンクです」
と、仕事の行き詰まりを表現するひょうきんな同僚もいる。
 今回、「叫び」は展示されていないが、「不安」と「絶望」の2枚の絵を見ることができる。

「不安」                     「絶望」
   

 2つの絵の背景の空や海、道、が同じなのは、並べて飾る装飾的な壁画の意図だったから。
不安や絶望が渦巻いているのに、どこか温かみを感じる色合い。
 ムンクは、ノルウェーの画家。幼い頃、母と姉が結核で亡くなった。
印象派の時代にパリに留学し、いろいろな画風の作品を遺しているが、この展覧会は、
「壁画の装飾性」に焦点を当てたもの。北欧は冬が長いため、インテリアは温かみを
感じさせる赤や青などはっきりした色合いのもの、デザインの優れたものが多い。
ここに展示されている作品も、色がきれいで大きめのものが多く、見たあとに、
「不安や絶望」でなく、色彩の豊かさが心に残った。

「生命のダンス」
これも色がきれい。
月と水に映るT字型の長い月の影、これは他の作品にもたびたび登場。
この絵を下地に、ムンクは後に、ベルリンの小劇場のホールの壁画を仕上げた。



「声/夏の夜」
 ムンクの最初の恋人。表情が魅力的な人。
木立の中に立つ彼女。遠景に月の白く長い光。
愉しい時間を過ごしたけれど、彼女は人妻だった。



「赤い蔦」
赤い蔦のからまる家。
ムンクの描く男の人は、逆三角形の顔、まん丸の目というパターンが多い。

 

 興味をひいたエピソードは、眼科医の邸宅の子供部屋の壁画を依頼され、制作したが、
「子供部屋にふさわしくと頼んだのに、これではダメ」と受け取りを拒否された話。
その壁画が並んでいたが、「教育上好ましくない」と拒否されるのも無理ない絵。Rー18。

そんなムンクも50歳過ぎ、オスロ市庁舎のための壁画では、主題を「労働者」に決め、
「建設現場で雪かきをする人々」や、「家路に着く労働者」、炭鉱で働く人々など、
骨太の写実的な迫力ある絵を描いている。ムンクの意外な面を見た感じ。

 ↓これも晩年の作品。「橋の上の女性たち」。私が気に入った絵。
穏やかさが感じられる。 

 

 1月6日(日)まで開催中。

 


nice!(38)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 38

コメント 34

Wino

穏やかさを感じる晩年作品いいですねぇ~
叫びっぱなしの作品しかないのかと思ってました。。。
by Wino (2007-11-03 22:09) 

バニラ

最初の恋人?の絵、これが好きだなぁ。
晩年は随分と明るくてさわやかな感じの絵に変わっていくんですね。
こっちの方が叫びよりずっといいと思うんだけどなぁ。
by バニラ (2007-11-03 22:22) 

aranjues

晩年の作品は随分明るい雰囲気でムンクのイメージから
は想像できませんね。
右側から左を向いてる女性、きっと美しい女性なんでしょうね(^_^)
by aranjues (2007-11-03 22:50) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます
▲winoさん、そうですよね。ムンク=叫び、という強烈な印象があります
ものね。私も最初、行くのをどうしようかな、と迷っていました。行って暗い気持になったらいやだな、と思って。

▲バニラさん、最初の恋人は白いドレスで清楚に見えるけど、Mrs.で年上だから、表情は、もしや余裕で誘ってる? 直線ばかりの背景にすっきり
と人物が浮かびあがって見えますね。

▲aranjuesさん、晩年の作品は色味も黄色が多くなってきていました。
<右側から左を向いてる女性>
→解説によると、中央が最初の恋人で、左右はムンクに結婚を迫った
女性。銃でムンクの中指を撃ったという激しい人。
黒のドレスで分別ある女性に見えるけど、、って不思議に思いました。
by TaekoLovesParis (2007-11-03 23:05) 

nico

ムンクって「叫び」だけじゃないのねぇ。
「不安」と同じシリーズなのかしら。
by nico (2007-11-03 23:07) 

miku

水に映るT字の月の影、いいなあ。
子供部屋にふさわしくない絵、ちょっと観てみたいです。
by miku (2007-11-03 23:52) 

不安と絶望の絵は暗い感じの色ばかりでなく、背景が明るいところもあるので見るとほっとした気分になりますね。
「声/夏の夜」の絵が私はこの中で一番好きです。
by (2007-11-04 08:26) 

ムーミン

ムンクといえば、「叫び」だけかと思っていたんですが
穏やかでいい絵があるんですね。
こうやって見せてもらって、感謝です!
最後の絵、とてもいいです~。
by ムーミン (2007-11-04 10:39) 

luna

「僕、もうムンクです」、
ちょっと笑ってしまいました^^
ムンクの絵はこわいイメージがずっとあって、
こんなにやさしい色合いをもつひとだと
知りませんでした。
描かれた女性も、うつくしいですね。
by luna (2007-11-04 11:17) 

pistacci

わたしもムンクは「叫び」と思ってたので、あまり興味が湧きませんでしたが、この記事を読ませていただいて、行きたくなりました。

<ムンクの描く男の人は、逆三角形の顔、まん丸の目というパターン>
絵って描く人の雰囲気を髣髴とさせるところがあるように思ってました。
と、考えると、ムンクって、そんなイメージの方なのかな?
by pistacci (2007-11-04 18:08) 

ムンクの絵をじっくり見るのは実は初めてなんですが、特に「生命のダンス」、好きです。他の絵もパッと見は寂しい感じがするのですが色彩や顔の表情が温かく感じて落ち着きます。
by (2007-11-04 19:55) 

あー!!一緒だ!!
私もね、水曜日に行ったのよ。
ムンクって、ちょっと不思議な感じでした。
寂しい絵の中にも、力強い『生』があったりしてね。
by (2007-11-04 22:31) 

りんこう

こんばんは!
Taeko さんは土曜日に行かれたのですか?
僕は金曜日の夜に行ったのです。
金曜日に行かれたのならすれ違っていたのかもしれません。
ムンクの作品は「叫び」くらいしか知りませんでしたが。
ところで、「叫び」の耳をふさいでいる人、あの人いい顔してますよね。
by りんこう (2007-11-04 22:42) 

かよりん

私も同僚さんと同じくたま~にムンクの「叫び」を真似しちゃう人です(笑)
当然「叫び」しか知りませんでした・・・。
いろんな絵描かれているんですね。
興味が湧いてきました。
by かよりん (2007-11-04 23:04) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます
▲nocoさん、「叫び」があまりにも有名だから、他のがかすんじゃっていますね。ご推察どおり、「叫び」「不安」「絶望」の3枚を並べて壁画ふうに
していたようです。

▲mikuさん、T字の月影、長く尾を引いているところがドラマティック。
単純化されていてシンボルのようでおもしろいですよね。
子供部屋にふさわしくないのは、もちろん恋愛場面ですよ。

▲範子さん、やはり初恋の人だから、思いをこめて描いたのでしょう。
恋の手ほどきをしたらしいけど、清純な人に見えますよね。

▲ムーミンさん、私も行ってよかったと思いました。先入観で考えちゃ
いけませんね。色彩の豊かさに圧倒されました。メルヘンチックな
ところもあるんですよ。

▲pistaさん、ムンクは写真で見ると、立派なインテリの紳士です。
あごはとがってません(笑)。お父さんは軍医でインテリ家系だった
そうです。「叫び」の人は、髪の毛がないから余計不気味なんですよね。

▲sakikopさん、食器のイッタラのオリゴシリーズのペーパーナプキンは、
不安や絶望の空の色と似たイメージです。北欧系のインテリアファブリック
にも温かみのある色合いが多いですね。

▲りんりんさん、水曜日にいらしたのね! 私は、先週の土曜日。
記事にするのが遅くなったの。そう、人物の表情にの寂しげなのが
あるけど、何かがあって今は寂しいという感じで、雲が晴れれば
明るくなるっていう希望が隠されてる気がしました。希望が力強い
「生」なんじゃないかな、って思うけど。

▲りんこうさん、今、りんこうさんの記事を読んで、「いらしたのね!」と
思ったところ。金曜の夜、石井幹子さんの光のイベントがあったんですね。感想はりんこうさんらしいユニークな視点でした。
そう、あのかたは、よく見るとひょうきんな顔してるんですよね。

▲かよりん、かよりんの「叫び」ポーズ見てみたい(笑)
ここにはないけど、印象派ふうのもあるらしいです。
私は、働く人々シリーズを見たとたん、「なぁんだ、ちゃんとした絵も
描けるんじゃない」って(失礼にも)思ってしまいました。
by TaekoLovesParis (2007-11-05 00:26) 

Inatimy

ムンクに子供部屋の壁画を依頼するなんて、とても勇気あります。 しかも、「子供部屋にふさわしく」、と注文・・・・・・無理ですよね。 私なら、パウル・クレーやカルダーあたりに依頼したいな。
by Inatimy (2007-11-05 06:10) 

Taddy

メランコリーを常にテーマにしていた画家ですからね、人生の中での愛や、恐れ、そして死などをイメージして練りに練った色彩はインパクト強いモノだと思います。僕も観に行きたいですよ。
P.S. それにしても盗難された『叫び』が戻って良かった...
by Taddy (2007-11-05 07:55) 

シェリー

ムンクは私も『叫び』しか知りませんでした~
でも・・・素人感想で申し訳ないのですが・・・
どの絵もなんとなく・・・「夜見たらちょっと恐いかも。。。」
な不思議な感じがしてしまいます(笑)
by シェリー (2007-11-05 13:12) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます
▲Inatimyさん、クレーだったらかわいくていいですね。
この時代は今と違って、情報が少ないからから、有名な画家ときいて、
作品をよく見ないで頼んでしまうということがあったのかな、と思いました。

▲Taddyさん、<練りに練った色彩>
→まさにその言葉のとおりですね。強くてインパクトのある色彩です。

「叫び」と「マドンナ」の2点が盗難にあったんですよね。今回「マドンナ」が
展示されていたので、盗まれたぶん?と思ったりしましたが、盗難事件
に関しては一切書いてありませんでした。

▲シェリーさん、恐いくらいの感情を覚えてもらう方が画家ムンクの意図
するところなのでは、、と思いますよ。私も昔は「ぞっとする」とか「背筋が
寒くなる」っていう経験がよくあったのですが、だんだんそういう場面を
回避するのがうまくなってきて、、避けて通ってしまう。
by TaekoLovesParis (2007-11-05 20:49) 

りゅう

ずぅ~っとずぅ~っと前、池袋西武の美術館のミュージアムショップに等身大のムンクの《叫び》の人形がありました。バルーン人形かな???
『おっ、叫んどるね~』って感じでした♪(笑)
《マドンナ》は何パターンかあるそうで、
私はMoMAの《マドンナ》を見たことがあります。
《マドンナ》が枕もとに出てきちゃうかもーーー \(°o°;)/ウヒャー
夜中にトイレに行く時、
顔無しみたいにすぅ~っと後ろについてきたりして。。。(・_・;)
・・・ということで、ムンク展はパスします♪(笑)
by りゅう (2007-11-05 21:25) 

TaekoLovesParis

りゅうさん、そんなのあったんですか(笑)。西武に美術館があった時代
でしょ。りゅうさん、その前通るたびに心の中で挨拶してたわけですね。
「マドンナ」はいくつかあるんですか。ちょっと薄気味悪くて、私もあんまり
好きになれないので、写真載せませんでした。
あんまり直視せず、絵の全体を見るようにして鑑賞しました。そうすると
色のきれいさが印象に残ります。
by TaekoLovesParis (2007-11-05 23:10) 

katsura

「叫び」は公私を問わず真似しています。基本です。
日本ものでは、踊る埴輪。驚きのポーズに活用しています。手を上下に構えれば、あなたも埴輪、です。
by katsura (2007-11-05 23:14) 

TaekoLovesParis

katsuraさんなら、叫びポーズをなさるの想像できますよ。かよりんも
するそうですから、katsuraさんの職場では、、(笑)。日本ものまであって
芸がいろいろ揃ってますね。楽しい!
by TaekoLovesParis (2007-11-05 23:21) 

yk2

ムンク展、ご覧になったんですね。
taekoさんの趣味じゃない気がしてしたので、ちょっと意外だったかも(^^;。

「声/夏の夜」に、ドニやベルナールが描いた森を思い出しました。ちょっと雰囲気似てません?。

人忍ぶ恋だから、“We Kiss In a Shadow”が聞こえてきそうな絵ですね。
長く伸びる白い月影は、何かを象徴させているんだろうか?。
by yk2 (2007-11-07 23:14) 

TaekoLovesParis

yk2さん、やっぱりそう思いました?
はりきって出かけて行ったのではなく、チケットがあったので行きました。
そうしたら、思いの他よかったんですよ。

<「声/夏の夜」に、ドニやベルナールが描いた森を思い出しました>
→私もそう! 最後の「橋の上の女性たち」でも、ね。
2つとも白いドレス。ドニも白いドレスが得意なので。
久々の曲ですね。“We Kiss In a Sha-dow♪”そういえば森の中。

月影は「性の象徴」と解説に書いてあったんだけど、ピンとこないです。
by TaekoLovesParis (2007-11-07 23:54) 

aia

決して明るいとはいえない絵なのに、色彩は豊かで独特…ムンクの世界は不思議ですよね。好きな画家の一人です。
by aia (2007-11-08 02:13) 

nicolas

オヒサです、Taekoさんこんにちはー (。>ω<。)ノ
ムンクは「叫び」にも現れていますが、なんかエキセントリックですよね。
考え方がきっと変わっていると思います。
「赤い蔦」の絵、これ、結構興味あります。
出来ることならば、お茶飲みながらムンクさんと暫し雑談したいという欲求が
何故か起こります。お茶は何がお好きかなぁ。
by nicolas (2007-11-08 13:39) 

Zunko

1月9日まででしたら、日本に里帰りした時に行けたら行きたいな~。
夏目漱石展は、丁度帰る日に終わってしまうので断念した所なので。。

ムンクは、自分の部屋に飾って眺めたい、と言う絵ではないですが。
孤独、死、不安、等を、昇華させて、絵に表現している所に凄く共感を感じていて。。ノルウェーのフィヨルドとかを思わせる空の感じも良いですよね。。 それと私がスエーデン人経由で知っているスカンディナビアの暗い冬の生活と言うのが凄くにじみでていますしね。。叫びは、90年代に確か盗まれたなんですよね。。とても心配したのですが、数年後に戻って来たんですよね。。今回は展示されてないんですね。。余りにも有名だから、でしょうか。それとも盗まれた後遺症なのかな。

橋の上の女性たち。。これ良いですね。ムンクにもこう言う明るいタッチで、ミーラの様な顔が描かれていない作品があったのは知りませんでした。
by Zunko (2007-11-08 17:27) 

julliez

チョット前まで、生ムンク状態でしたが、復活です。
ぼちぼちとリハビリ開始ですヽ(。ゝω・。)ノ
by julliez (2007-11-08 18:10) 

berry

ムンクの絵に関するお話、引き込まれました。面白かったです。
<色彩の豊かさが心に残った。> という文面、
彼が北欧出身であることをここで初めて知って、なるほど!と感心するばかり。
男の人のあの顔が強烈な印象だったけど、確かに色彩は鮮やか!
ムンク、なかなか興味深い。彼のココロをちょっと覗いたような . . .
いえいえ、そんな大それた感想ではありません。(笑)
by berry (2007-11-08 19:35) 

いっぷく

ムンクは偶然にベルギーで特別展を見た事ありますが、
内面を描いた絵ばかりかと思ってましたが、いろいろな
絵を描いているんですね。
まだ理解をするには難しいです。
by いっぷく (2007-11-08 20:21) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます
▲aiaさん、北欧という風土とムンクの優秀な家系、母を早く亡くしたこと、
などがこういう色合いを生むのでしょうか?哲学者のように人間探求を
して、ねじれているように見えるけど、単純で陽気で明るい面もありますね。

▲にこちゃん、うん、エキセントリックっていう言葉があう。
自分がいいと思ったら、他人の意見は全くきかないんでしょうね。
だから注文主に拒否されちゃう子供部屋の絵とか。
にこちゃんのおいしいおもてなしにムンクさんも笑顔になるのでは。
by TaekoLovesParis (2007-11-08 23:24) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます
▲Zunkoさん、お正月は日本なのですね。
私は東京の元旦の静けさが好きです。車が少なくて。

「叫び」は盗まれたけど、無事、戻ってきたんですよね。路上に捨てて
あったとか。あまりにも有名な絵なので、売ることができず、窃盗団も
あきらめて返すことにしたのでは、と言われていますね。

Zunkoさんがおっしゃるように「声」の青はフィヨルドの青ですね。「生命の
ダンス」もきっと短い夏の夜を楽しんでいるのでしょうね。
長い冬の間、ムンクは思索にふけり、極限状態の感情を追求し、
どのように表現しようか考えていたのかもしれませんね。
作品は気候や風土と密接に関わっているとわかりました。

▲julliezさん、ムンク状態から抜け出せたときいてほっとしましたよ。
私には、シャンパーニュ地方オーブの花のjulliezさんの大きな笑顔しか
浮かんでこないので。

▲berryさん、ムンクの色彩は以前、スマが使っていた北欧風キッチンマット
に色合いが似ているでしょ?長く暗い冬をこういう鮮やかな色彩で
のりこえるんですね。

▲いっぷくさん、ベルギーでも展覧会があったんですね。
ムンクは結構長生きだったので、作品の数も多いし、50才過ぎは、
オスロ大学の講堂やチョコレート工場の壁画を描いていて、それらは
感情表現は少なくて、メルヘン的な作品です。年齢と共に激しい感情
が減って、穏やかになっていったのでしょうか。
by TaekoLovesParis (2007-11-10 01:03) 

サンフランシスコ人

カリフォルニア州からこんにちは。 1993年にサンフランシスコの近くでムンクの大展覧会がありました。
by サンフランシスコ人 (2007-11-18 08:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0