SSブログ

オテロ [オペラ、コンサート、バレエ]

othero.jpg

新国立劇場で、「オテロ」を見た。(10日・夜)
シェークスピアの「オセロー」をもとにしたオペラで、ヴェルディの作曲。

ムーア人の将軍のオテロが、トルコ艦隊を滅ぼし、嵐の夜、帰還する所からはじまる。
今回の場面の設定はキプロス島ではなく、水の都ヴェネチア。夜空に歓迎の花火が
数発、続けて上がると目が奪われる。奥行きと高さのある新国立の舞台ならでは、だろう。

見ていくうちに惹きつけられたのは、演出よりも歌。
主役の3人がすばらしかった。オテロ役のフラッカーロの最初の一声、ためていた勢いがうわっと
出て、駆け上がるテノール。オーケストラの織りなす嵐、雷の音や金管のボリュームと競う。
そして妻デズデーモナとの愛の二重唱で披露する甘い歌声。愛する人に戦場での武勇を語る歌
の表現力に吸いこまれる。後半、狂おしいほどの嫉妬、歌と演技がオテロそのものでよかった。
イアーゴ役のババジャニアン、最初の「乾杯の歌」から、悪人らしさを出した余裕の歌い方。
とにかく演技が上手い。細い顔、猫背、動きにまで狡猾な感じが満ち満ちていて、オテロが彼に、
はめられていくのが、見ていて怖いほどだった。
デズデーモナ役のマリア・ルイジア・ボルシは、体調不良で降板したポプラフスカヤの代役だったが、
清楚な感じがよかった。歌も安定していて、特に後半、ドラマティックな表現が聞かせる。
最後、エミーリア役の清水華澄がハンカチの経緯を語る場面は、切迫感があり、ドラマを盛り上げ、
とてもよかった。外人に負けてないのがすばらしい。

ヴェニスの運河を想定した水の演出が自慢のようだったが、ヴォツェックの時と同じような使い方で、
私には新鮮味がなかった。それと、最初のオセロの登場場面、お供を2人従えて、客席の間を
通って出て来るのが違和感があった。

オテロはやはり歌手だと思う。
DomingoOthero.jpg

2002年、ワシントンオペラ来日公演のドミンゴは、印象深かった。
実に堂々と、初めは愛と気品のオテロ。しかしそれが怒り、苦悶、狂喜へと変化していくさま、まさに
オセロに成りきっての演技と歌唱力だった。あのとき、ドミンゴは60歳。今、もう、オテロを歌うことは
難しいだろう。見ておいてよかった。
今回は、ドミンゴほどオテロ役が傑出していないぶん、イアーゴやデズデーモナ、エミーリアがよく、
オケも勇壮な響きで、すばらしかった。

指 揮:ジャン・レイサム=ケーニック
演 出:マリオ・マルトーネ 
オテロ:ヴァルテル・フラッカーロ 
デズデーモナ:マリア・ルイジア・ボルシ
イアーゴ:ミカエル・ババジャニアン
カッシオ:小原啓楼
ロドヴィーコ:松位 浩
エミーリア:清水華澄
合唱:新国立劇場合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団


nice!(34)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 34

コメント 6

moz

オペラ鑑賞をされたんですね・・・またまた、うらやましい(笑)
TaekoLovesParisさんのところに来ると、うらやましいものでいっぱいです。
春の日の夜にシェークスピアのオペラ ♪ そして、きっと帰りはおいしいわいんなんだろうなぁ~ ^^
ドミンゴさんのも聴かれているんですね、すごい ^^
by moz (2012-04-19 05:48) 

TaekoLovesParis

mozさん、新国立のオペラは終わるのが10時頃で、この日の友達は飲まない人なので、さっと帰りました。Bunkamuraオーチャードの後だと、ドゥ・マゴかvironで、ワインを飲めるんですけどね。
ドミンゴの「オテロ」の時は、NHKホールだったのですが、幕間にロビーでコーヒーを飲んでいたら、すぐそばに石原都知事がいました。
by TaekoLovesParis (2012-04-19 23:05) 

Inatimy

花火? 本物の?
気になって動画探してみたけれど、さすがに花火は見つからず。
でも見てみたら、面白そうで。
舞台に運河で本当に水がはってあるというのにもビックリしました。
真実を知って、水にぬれての気迫あるシーンにもひかれますね~。
by Inatimy (2012-04-20 17:53) 

TaekoLovesParis

Inatimyさん、花火は本物じゃないです。でも暗闇の中、音と閃光に驚かされます。本物まがい、ですね。
水は、浅いビニールプールの上等版です。そんなに深くありません。終演後、舞台挨拶のとき、水がどんどん退いていく流れが見えました。排水してるんですよね。オペラは毎日でなく、次の舞台が3日後だから、水を捨てるのでしょう。
そう、オテロは、気迫ある演技と歌が身上ですね。
by TaekoLovesParis (2012-04-20 21:46) 

バニラ

よく考えれば舞台上で本物の花火は、ないのでしょうが、わたしも本当の花火が上がったのかと思って読んでいました~  水といい、大仕掛けの舞台でそれも楽しいですね。
by バニラ (2012-04-21 08:48) 

TaekoLovesParis

バニラさん、最近は、舞台の照明技術がすすんで、、、でも、本物じゃないんです。
火事になったら、大変ですものね。オセロは演劇でもいろんな演出がありますね。
大仕掛けの一番は、やはり、アイーダかしら。

by TaekoLovesParis (2012-04-21 10:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0