SSブログ

谷口吉生記念館(金沢) [日本の美術館]

12月に金沢に行ったとき、行ってみようと思っていたのは、「谷口吉郎・吉生記念建築館」。
昨年7月に開館した。
谷口吉郎の住まいの跡地、金沢市の中心部、寺町にある。


谷口_記念館.jpg


谷口吉郎は、1979年に74才で亡くなったが、金沢の久谷焼の窯元に生まれ、東京帝大
の建築を卒業後、東宮御所、東京国立近代美術館、東京国立博物館の東洋館、
昔のホテル・オークラのメイン・ロビーなどを設計した日本を代表する建築家である。
息子の谷口吉生(1937年~)も
建築家で慶応義塾大機械卒、ハーバード大学院建築科卒、
コンペでNYのMoMA(近代美術館)の新館設計を任された。東京湾に浮かぶ葛西臨海水族園
も彼の作品である。
この建物は、谷口吉生の設計で、庇(ひさし)や簾(すだれ)といった和風の要素を
取り入れている。地上2階、地下一階で周りの建物と高さを揃え、1階の道路に面した
部分は、ガラス張りで外から見えるようになっていて喫茶室とミュージアムショップである。


地下は展示室で、開館企画として、谷口建築を年代順にスクリーンで紹介していた。
所要時間は30分くらいだが、私が知らない作品もいろいろ紹介され、興味深かった。
パネルによる展示もあったが、撮影不可だった。

二階は撮影可で、谷口が設計した迎賓館赤坂離宮の和風別館「遊心亭」を再現してあった。
日本の伝統的な数寄屋造りを取り入れ、深いひさしの広い縁側(廊下)の天井は斜め。

谷口_数寄屋の部屋.jpg

47畳の大広間。天井からの照明は、和風の六角形。
中へは入れないが、能舞台のような茶室があり、座敷からお点前が見れるようになっていた。

谷口_数寄屋.jpg

格子の入った丸窓、竹で編まれた腰板は茶室風。

谷口_丸窓.jpg

2階、「遊心亭」の前に、一面、水がはってある水盤の「水庭」がある。植えた木が映り込み、
樹木越しに犀川べりの金沢の街の景色、さらに遠くには山が見える。気持ちのいい空間だ。


谷口_水.jpg

足元に、教会の建物。「旧金沢モリス教会」。
英国、ヴィクトリア朝、絵画でいうと「ラファエル前派」の時期に活躍した詩人でデザイナー
のウィリアム・モリスの邸宅「レッド・ハウス」をまねて作ったそうだ。内装やステンドグラスが
美しいので、「ステンドグラス美術館」でもあったが、今は閉館とのこと。 残念。

谷口_隣の教会.jpg


nice!(37)  コメント(9) 
共通テーマ:アート

nice! 37

コメント 9

よしあき・ギャラリー

次回帰省の折寄ってみようと思います。
by よしあき・ギャラリー (2020-02-08 05:30) 

やまびこ3

金沢にはいろいろな美術館があって興味深いです。
お写真にある「水庭」は樹木の緑が映って素敵なものですね。季節ごとに楽しめそうです。
by やまびこ3 (2020-02-09 07:11) 

yk2

旧金沢モリス教会が気になったのでちょっと検索してみましたが、ステンドグラス美術館も結婚式場に使われていた教会も、2016年末でもう営業終了してるんですね。せっかくモリスの館を模したのに、勿体ないなぁ。庭が全く無くていきなりアスファルトの駐車場ってところで、英国風情が足りてなかった?(^^;。
by yk2 (2020-02-10 00:45) 

Inatimy

再現されてる「遊心亭」、展示だけなのかしら。
ここが実際にイベントで使われたりすることはないのかなぁ。 綺麗ですよね^^。
by Inatimy (2020-02-10 23:27) 

moz

金沢の寺町なんですね、知りませんでした。今月金沢に行くので時間があれば寄ってみたいと思います ^^
建物の2階の中に「迎賓館赤坂離宮の和風別館「遊心亭」」を作ってしまうのって、すごいなぁ~ ^^;
by moz (2020-02-11 10:19) 

gillman

金沢は現役時代に何回も行きましたが、いつも出張だったため歩き回ったことは殆どありません。今度一度ゆっくりとここも行ってみたいです。
by gillman (2020-02-11 10:24) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます。
▲よしあきさん、ご出身が金沢方面なんですね。時々、建物もスケッチ、なさっていらっしゃいますね、この近くにある鈴木大拙館も併せてご覧になるのが、おすすめです。

▲やまびこ3さん、元同僚が金沢に移住したので、毎年、遊びに行っています。「水庭」、樹木がゆらゆらと水に写り、すてきでした。この発想は、谷口が以前、設計した「鈴木大拙館」で、禅の心を取り入れるために生まれたものだと思います。

▲yk2さん、調べてくださったんですね。2016年末、使わなくなって3年たっているのですか。放置されているのは次の使い手を探しているのでしょうか。うまく復活してくれるといいですね。ステンドグラスはヨーロッパで取り壊された教会のものを集めたそうです。なんか違和感があると思ったのは、門も庭もなく、いきなり駐車場だからですよね。以前は、あったのかしら。

▲Inatimyさん、「遊心亭」再現されてると書いてありましたが、横に長く、見学用に最適ですが、実際のものは、もっと奥行きがあるのではと思いました。だから、イベントにはちょっと狭いかな。廊下をはさんで、この前に、水庭があるので、京都の禅寺の雰囲気もありました。

▲mozさん、mozさんのお気に入り21世紀美術館のすぐそばです。樹木の映る水庭がいいですよ。時間があったら、鈴木大拙館もおすすめ。

▲gillmanさん、金沢はやはり兼六園のお庭が一番。県立美術館もいいです。街の中にだいたい固まっているので、観光には便利です。活きのいいお魚と日本酒も楽しみのひとつ。おすすめです。

by TaekoLovesParis (2020-02-12 10:38) 

ぼんぼちぼちぼち

わ!唐突にヨーロッパ調の教会の建物が!
年季が入ってて美しいでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-12 15:52) 

TaekoLovesParis

ぼんぼちさん、金沢の街中でレンガ造りの西洋建築は目立ちます。すてきなのに、次の借り手が決まってないようで。。
by TaekoLovesParis (2020-02-13 23:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。