SSブログ

コロナ後は瀬里奈から [和食の店]

コロナで自粛の半年、東京からのGO TOキャンペーンもOKになったことだし、
まずは、どこに食べに行きましょう? 

「松茸の土瓶蒸しとカニ、牛しゃぶの秋の味覚コースがいいわ」、M子さんの
希望にこたえて、六本木の瀬里奈へ。
(お店の料理写真をお借りしました)

せりな2.png


瀬里奈はいつも、先付が美味しい。

serina1.jpg


土瓶蒸しは写真撮り忘れ。


カニ、「身をこちらで取ってきますか?」「はい、お願いします」
もちろん、美味なり~。

serina2.jpg

しゃぶしゃぶ。沸騰するまでは、ヒマなので、写真を撮ったけど、あとはもう
食べるのに忙しく写真なし。

serina3.jpg

デザートは、白玉あずき、アイスのせ。
和食の店で、デザートが、「水菓子」、つまり、果物だと、うちで食べられるのに、
とがっかりだけど、これは、美味しくて満足。

serina4.jpg


[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]


今日が最終日の「和巧絶佳」展、汐留のパナソニック美術館へ行った。
「会場内の人数を一定にします」、で、出た人数を順に入れて行くシステム。
30分くらい待って入った。 展覧会のサイトはここ ** 


1970年以降に生まれた工芸作家12人の作品の展示。
まず最初の展示は、レディ・ガガの厚底ブーツ。花魁の「ぽっくり」にヒントを
得たそうだ。もちろん皮製。10㎝くらいの子供用もあったが、転ばないのかしら?

●舘鼻則孝の制作。

●深堀隆介の「金魚」は、桶や升の中に水をはってアクリルで作った金魚を浮かべたもの。
たくさん金魚のいる場所に波紋が広がり、水草も配され、本物そっくり。

●新里明士の「光器」 透かし彫り、蛍焼きの鉢。光を受けて美しい。

●池田晃将の螺鈿の箱。ディジタルを意識して、切り抜いた数字をはめ込んでいるのだが、
拡大鏡で見ないとわからない細かさ。

●安達大悟の染色の布。コンピュータの中のようにいくつもの半導体が連なっている模様。

●山本茜の「戴金」ガラスへの戴金。ガラスの色が美しい。

●坂井直樹の「侘びとさびの花器」長方形の枠形にコデマリが活けてあった。
OIP (2).jpg



nice!(33)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 33

コメント 12

angie17

瀬里奈~~~~~~~(笑)
六本木自体に久しく行っていないので、
なんだか懐かしいです!
by angie17 (2020-09-23 12:35) 

coco030705

「瀬里奈」有名ですね。すごく豪華なお食事、コロナ後の解禁にふさわしいディナーですね。(^^♪
レディ・ガガすきです。この人のブーツが日本人の作品だったとは知りませんでした。すごいですね。レディ・ガガのコンサートに行きたいのですが、チケットとれるかしら、なかなかでしょうね。
by coco030705 (2020-09-23 21:13) 

TaekoLovesParis

半年間の自粛生活を終え、まず、行くところが、瀬里奈。おじさん趣味かなぁ。一番上の料理写真がのったDMをもらったM子さん、「これに行きたいんだけど、、」と、DM持参。六本木、まだ人が少なく、静かでした。
昨日、銀座三越で買い物をしたので、獺祭は近かったです。おしゃれな空間。女子率高し、わかります。軽く一杯ののち、お寿司屋さんに、でした。
by TaekoLovesParis (2020-09-23 21:16) 

TaekoLovesParis

cocoさん、瀬里奈は六本木の老舗。時々しか行かないけれど、「いつもの席をおとりしておきました」サービスも丁寧です。会社の接待で使う人が多いようです。このコースは19800円。飲み物+税+サービス料で、3万円近いから。時々しか行かれません。
レディ・ガガの世界ツァーコンサートは、来年に延期になったんですよね。チケット、どうなんでしょう? レディ・ガガは、コロナが蔓延してる間、オンラインでみんなを元気づけていたようですね。パワフルな歌声は聴くと元気になります。
by TaekoLovesParis (2020-09-23 21:33) 

響

牛しゃぶの霜降りが芸術ですね。
食後の美術館も充実したすてきな1日です。
by (2020-09-24 10:19) 

ぼんぼちぼちぼち

瀬里奈といえば、一流中の一流でやすもんね。
お写真からも、お肉、特上なのがよく解りやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-09-24 21:49) 

TaekoLovesParis

響さん、最近は青空の日が少ないので、響さんのツーリングの空が綺麗なのは魅力的でした。この店は、神戸牛しゃぶの老舗なんです。いくつか支店があるみたいだけど、都内だけかもしれません。
by TaekoLovesParis (2020-09-24 23:39) 

TaekoLovesParis

ぼんぼちさん、ここは美味しいです。お値段もそれなりなので、しょっちゅうは行かれないけれど、年と共に和食が好きになってきました。
by TaekoLovesParis (2020-09-24 23:42) 

Inatimy

「和功絶佳」展・・・功ではなく、巧ですね。展覧会のサイトをのぞいてみたら、
なんかタイトルに違和感、感じて^^;。
深堀隆介さんの「金魚」、これ一番気に入った作品。なんて涼しげなんでしょうね。
夏に簾の下がる縁側にでも置いて飾りたいなぁ。
見附正康さんの加賀赤絵の大皿も、モダンな模様で、惹かれました。
視覚効果も面白く^^。
by Inatimy (2020-09-25 00:11) 

カエル

土瓶蒸しが、、、ごっくん!
by カエル (2020-09-25 09:53) 

engrid

じっくり、VRを見ていました、とても興味深い、鬱くし位だけでない、プラスが、すばらし
螺鈿を繁々眺め、金魚手で触れてみた苦、ガガさまは、すばらしい、透き通る器と、、和巧絶佳とは、なんと最良にして巧みな名付けでしょうか、

優しいお言葉をいただきありがとうございます、夏、いろいろありましたが、気持ちの中で徐々に消化して、いつもの暮らしの楽しんでいきたいです、自然も、美味しいも。
水菓子だとがっかりですけれどの一言に、頷いています

by engrid (2020-09-26 00:46) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます。
▲Inatimyさん、あ、そそっかしい私、またもや、ですね。たくみの巧じゃなかったら、意味が通じないですものね。なおしておきます。
金魚は、死んでるのが浮かんでいたり、実に巧みです。全部が同じでなく、それぞれが違う。「これ、ひらべったすぎじゃない?こんな痩せた金魚、いないわよ」なんて言いながら、見たりでした。
加賀の伝統工芸を受け継ぎ、さらに、それをモダンに進化させ、絵つけの線が細かいんですよ。手作業ですごいです。裏も模様の続きになっていて、斬新で、会場では両面から見れるので良かったです。
他にも細かい細工のものがたくさんあったので、オペラグラスを持って行くべきでした。

▲カエルちゃん、土瓶蒸しは、器もいいですよね。お出汁を器に注いで飲む。なんかお酒の儀式みたいで楽しい。最初はシャンパンで乾杯し、次、日本酒を頼んだら、ガラス器のちろりで出てきました。ちろりも風情があって好きです。

▲engridさん、この展覧会楽しかったです。ガガ様のブーツは、赤い皮に金糸で刺したかのような金の模様、黒いのもありました。よく、これで歩ける、踊れると感心しました。螺鈿は、照明が当たると、キラキラ輝き、とても綺麗で、金魚にも見惚れます。金魚がたくさん集まるところの水紋は、和菓子のゼリーがけに見えないこともなく、、笑。
何があっても、また四季は巡ってくる、時が解決してくれると言われたことがありますが、そうだなと思います。美味しいものは、心も和ませてくれますね!
by TaekoLovesParis (2020-09-27 13:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。