SSブログ

絵のあるインテリア(ボストン美術館にて) [外国の美術館、博物館]

 ボストン美術館には、絵を家具や調度品といっしょに展示してある部屋があった。
モネの「ラ・ジャポネーズ」(日本人)。 
絵の大きさに目を奪われる。

モネは日本文化が好きだったので、睡蓮で有名なジュヴェルニーの「モネの家」には、
モネが集めた扇や浮世絵がいくつも展示してあった。
http://blog.so-net.ne.jp/taekoParis/2005-09-11

 
 この絵でも、うちわがたくさん壁にかかって、さらに床にも置かれている。
赤い着物のすそ模様は、侍の顔。すそ回しがついていて、歌舞伎の衣装かもしれない。
袖や身ごろの部分のもみじの葉を模った緑と金の糸の刺繍の立体感がすばらしい。
モデルはモネ夫人のカミーユ。 チャーミングな微笑み。

 横のガラスケースには、ガレの花瓶。そして椅子もアールヌーボー調。
 

 ウィーン世紀末の オスカー・ココシュカの「Lovers」は、ウィーン風の椅子といっしょの展示。
花瓶も同時代のものでしょう。
オスカー・ココシュカなので、サインがOK。絵の隅にOKと記してあると、自分の絵に
OKじるしつけて、、と思えてしまう。
ココシュカは、クリムト、エゴン・シーレと同時代にウィーンで活躍した人。
1点だけですが、ココシュカの絵は、私の過去記事に。
http://blog.so-net.ne.jp/taekoParis/2006-01-20

 ココシュカは、作曲家マーラーの未亡人アルマ・マーラーと恋愛関係になり、
「アルマ・マーラー」という肖像画を描いた。その絵は今、東京の国立近代美術館にある。

 

 ルノアールの「アルジェリアの少女」は、こんなふうに。
いすの生地がアラビア風。

   

 

そして、中国の古い時代の木彫は、同時代の銅器と共に展示。

 

皆さんは、どの空間がお好きですか?


nice!(36)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート