タテルヨシノ銀座&汐留 [レストラン(フレンチ)]
1月某日、dukeさんと、タテルヨシノ銀座のランチに行った。
タテルヨシノは、(吉野建)シェフのお名前。
ヨシノシェフは、パリのお店「ステラマリス」がミシュランの星をとって話題になった。
その後、東京の芝、汐留とお店を出し、星を獲得。銀座は3店目。
三越のそばの新しいビルの上層階。
まずはシャンパン。ボランジェ。
ソムリエ氏が、感じよかったので、
「注ぐところを写真に撮りたいんですけど」と、頼んで、ふたりで撮影。
アミューズ:ゆで卵、にせキャビアと、何かがのっていて、上の細長いパンはチーズ味?
(すっかり忘れてる) でも、おいしかった。
前菜:マグロの赤身とナスのミルフィーユ。白い部分がナス。バルサミコがあう。
新鮮な組み合わせ。
メイン:うずらとフォアグラのファルシー、エピス風味。
左の小さいソーセージっぽいのが、フォアグラ味で濃厚。
うづらが白ワインともよくあっておいしかった。黄色はマンゴソース。
うちで、フランス製エピス(EPICES)風味のショコラ(ココア)を飲んでいるので、
エピス風味を試したかった。でも、わからなかった(涙)
デザート:シャーベットとかアイスクリーム、野菜もいっしょのデザート。
最後のお菓子
ゆっくり食べて話していたら、他のお客さんがいなくなって、、店内を撮らせてもらった。
値段は、コースが5000円くらい+シャンパン+ワインで1万円くらい。
昨年12月、汐留のお店。クリスマスのお花がきれいだった。
テーブルの上の花もクリスマス。アミューズはグジュイエール。
左:カプチーノ仕立てのスープ 右:お魚のグリルと各種野菜
最後のお菓子。あとは写真撮り忘れ。