SSブログ

10月に行ったコンサート [オペラ、コンサート、バレエ]

 秋は、いつもコンサートが多い。
10月もいくつか行ったので、そのことを。

piano2.JPG

1、ヴァイオリンとピアノのデュオ・コンサート
10月最後の日曜日の夜、広尾・明治屋レストランモルチェにて。
今回のテーマは、「巴里」。パリにちなんだ曲。
ピアノでドビュッシーの「亜麻色の髪の乙女」、「美しき夕暮」、
ヴァイオリンは、サンサーンスの「白鳥」、「序奏とロンドカプリチオーソ」、
フランクの「ソナタ」第一楽章、「天使の糧」、オペラ・ファウストの「ワルツ」、
歌がレナードの「さくらんぼの実る頃」、プーランクの「恋の小路」、
フォーレの「夢のあとに」は、ヴァイオリンと歌。
どれも短く簡単に聞ける馴染みのある名曲。
ヴァイオリンの中藤さんとピアノの新井さんは、いつもお揃いのドレス。

 [かわいい]このコンサートは、「モルチェ」の食事つきで、9450円。
オードブルが真鯛とサーモンのテリーヌ、モザイク仕立て。ハーヴ野菜添え。
ごぼうのクリームスープ。ベーコン風味。
仔牛フィレ肉のポワレ、添え野菜、マスタードソース
チョコレートムースのケーキ、コーヒー
1ドリンク パン、バター

hors-d'oeuvres.JPGsoup.JPG

l'viande.JPGgateau.JPG

 友達・歌姫が歌うので、N嬢と行った。歌姫の父、弟といっしょのテーブルで、
楽しく昔話をしながらの食事。最近、お出かけが少ない父君はうれしそうだった。

2、徳永二男のヴァイオリンコンサート[るんるん]
金曜日の夜、紀尾井ホールにて。
テーマは、「徳永二男の挑戦」。60歳を機に10年間、毎年、コンサートをする挑戦。
今年は、シューマンが生誕200年なので、シューマンのソナタ第一番、第二番。
ベートーヴェンのソナタ「バラード」、イザイの無伴奏ソナタ。
シューマンのソナタを通して聞いたのは初めて。なかなかいい曲で、曲に陶酔できる
深い演奏だった。ピアノ伴奏の伊藤恵もよかった。
徳永二男は、元N響のコンサートマスター。桐朋出身。Nさんに誘われて行った。

tokunaga.JPG


3、大貫史朗バリトンコンサート[るんるん]
水曜日の夜、銀座・王子ホールにて。
王子製紙の本社社屋の2階にあるホール。
テーマは「スプレンディドⅣ」
スプレンディド=すばらしい感動を、というコンサート。
トスティの歌曲、日本の歌曲、愛の歌という小品が前半、後半はオペラの曲。
イタリアでオペラに主演、出演した大貫さんの深みのある声と、豊かな表現力は
私のお気に入り。
ピアノ伴奏は水谷真理子さん。
助演のソプラノ沼生沙織さん、明るい声で豊かな声量だった。

onuki.JPG



4、安井陽子ソプラノコンサート[るんるん]
火曜日の夜、オペラシティのリサイタルホールにて。
10分前に会場に着いたら、Aが「席、とっといたけど、もう、補助席しかないのよ」
後の方でも見えるようにと補助席は、カウンター席で使うようなハイチェアー。
補助席がいくつ出てたのかしら、とにかく超満員。

 安井さんの歌を初めて聴いたのは、新国立劇場のオペラ「魔笛」の夜の女王役。
あの有名なコロラチュラのアリアを難なく歌う日本人の登場に驚いた。今年2月
「ジークフリート」では、小鳥役。だから、「これ、いらっしゃらない?」って、誘われた
時は、二つ返事で「行きますとも」。これは、安井さんの初リサイタル。

 ミサ曲も得意とのことで、バッハの「カンタータ」やハイドンの「天地創造」からの
曲、シューベルトのリートを前半で歌い、後半で、難曲「ナクソス島のアリアドネ」の
アリアを歌って、ブラボーの拍手喝采。ピアノ伴奏の三ツ石潤司さんの曲も歌った。
鳴り止まぬ拍手にどう答えようか戸惑う温かくかわいい人柄が、印象的だった。

yasui.jpg


nice!(54)  コメント(25) 
共通テーマ:アート