SSブログ

ブールジュ大聖堂(世界遺産) [旅行(ヨーロッパ)]

 3日目は、Bの車で、隣町ブールジュの大聖堂を見に行き、そこから
列車でパリに戻ることにした。

ブールジュの大聖堂は、正式名称「サン・エティエンヌ大聖堂」。
12世紀末から13世紀末まで、かかって建てられたゴシック建築。
とても大きいので、全体写真は無理だったから、写真はお借りした。
(フランス政府観光開発機構のオフィシャルサイトより)
franceguidephoto.jpg

建物だけでなく、13世紀のステンドグラスや、正面玄関の彫刻の美しさも有名。
建物は、翼がないのが特徴。(普通のカテドラルは十字架形の平面図)
はいってみると、高いアーケードに驚く。そして光がたくさん差し込んで明るい!
天井は、6分ヴォルト。ステンドグラスがまばゆい。

Bourge1.JPG

前の講壇から、後を見た写真。中央に下げられてるのは、香炉。

Bourge3.JPG

側廊のステンドグラス。「これは聖書の物語になってるんだよ。昔の人は、字が
読めなかったから、これを見て聖書を学んだんだ。ほら、あっちのはキリストの
一生が描かれてるよ」と、Bが説明してくれた。

BourgeCathedralVitro3.JPG 

BourgeVitro2.JPG

正面玄関は、5つ扉があるが、これは中央の大きい扉。
扉の上の彫刻(浮き彫り=レリーフ)は、「最後の審判」
BourgeCathedral.JPG

拡大図:
上段中央、玉座にすわり、手を広げるキリスト。左に十字架を持つ天使。
中段、中央で魂の重さを量る黒い天秤を持っているのが、大天使ミカエル。
    ミカエルの左側は、選ばれし者たち、右側は地獄に堕ちた者たち。
下段、蘇る死者たち。

BourgeCathedralFatheRelief.JPG

アーチの部分の装飾は、天使の顔になっていたりと、細部まで面白い。
正面玄関に続く壁には、ワインを造るプロセスの浮き彫りもあった。
BourgeCathedralVigne.JPG

 

 ブールジュで、おいしいと評判のレストラン(名前忘れ)で、昼食。

BourgeRest0.JPG

 アミューズ(お通し)。
左は、トーストした食パンにパテ・ド・カンパーニュをはさんだもの。
中央、クロワッサン、バターがきいていておいしい。
右は、帆立のすり身、ビスク(海老のソース)入りクリームソース。

BourgeRest1.JPG

BourgeRest3.JPG BourgeRest5.JPG

前菜には、ベーコン入りビスク、ポーチドエッグ入り。
主菜は、鯛、ひらめ、サーモン、白身の魚、海老のソテーにムール貝入りビスクソース。
気付いたら、海老の味のものばかりを選んでいた。
Ju..に「天敵の海老ソースだけど、大丈夫なの?」ときいたら、「かゆくなってきた」

チーズはワゴンで、好きなだけのサービス。
切ってもらっているのは、大好きな「ブリア・サヴァラン」。濃厚だけどさわやかな味。
(日本だと値段が高い)

BourgeRestFromage.JPG

デザートは、「タルトタタン」を選んだ。
昨日のJu..宅のパーティに、お友達が手作りの「タルトタタン」を持ってきてくれた。
パーティの後、「タルトタタン大好き」と、切り分けてもらって、食べたとたん、「!」
りんごではなくて、「ナベ」というアフリカ原産のカブの種類の野菜。
どう見ても、りんごの甘煮に見えたけど。。

ワインは、アンリ・ブルジョワの白「ラ・コテ・デ・モンダーム」 

BourgeRestTartetatann.JPG BourgeRestVin.JPG

 大聖堂とレストラン、2つの目的を終えて、駅についたのは4時20分。列車は4時半発。
はらはらしながら、切符を買う列に並んで、、間に合ってよかった。
オルレアンで乗り換えて、パリ・オステルリッツ駅に7時半頃着。タクシーで、夜ごはんを
待っている友達の家に帰った。


nice!(43)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート