SSブログ

花と鳥の万華鏡展(山種美術館) [展覧会(日本の絵)]

yamatane.jpg

yamatane2.jpg

今日までの展覧会なのですが、山種美術館での「花と鳥の万華鏡」展、なかなか
良かったです。ほとんど全部が山種の所蔵品なので、また見る機会があると
思います。

実際、上の2枚、うさぎと紫陽花、黒猫とつつじと青桐は、4曲1双の屏風で、
並んで置かれているのを行く度に見ている。
うさぎ、黒猫という普段見かける小動物に紫陽花、青桐、びわ、つつじ、柿。
琳派ふうの装飾性もある近代的なわかりやすい表現。緑がたくさんなので、
「翠苔緑芝」という題で、速水御舟の作品。

屏風で目を惹くのは、もう一点、鈴木其一の「四季花鳥図」。
右に春夏、左に秋冬の草花。みっしりとはえた草むらに見え隠れする鶏やひよこ。
金色がまぶしい屏風に右隻の大きな黄色いヒマワリが印象的。

花と鳥がテーマなので、花だけだったり、鳥だけだったり、花鳥画だったりと
華やか。ぱっと目をひかれて見ると、たいていは、私も名前を知っている大家
の作品。
横山大観「春朝」
掛け軸なので、表装との映りも素晴らしい。
赤い太陽、古木とわかる桜の幹。下には黄色のたんぽぽが可愛らしく咲く。

yamatane4.jpg

yamatane3.jpg

↑ 同じく大観の「ほろほろ鳥」
これは絵葉書なので、色が見えないけれど、実際は葉が薄いオリーブ色。
鳥の黒、枝の黒との対比が静かな美しさ。

↓ 奥村土牛「兎」
丸くころっとした兎。耳がぴんとたって愛らしい。
赤い芥子の花との対比が美しい。

yamatane5.jpg

植村松篁「千鳥」
淡いグレーの背景に浜千鳥2羽。下に黄色の月見草。

チラシの上部の絵は、植村松篁の「白孔雀」、横長の大きな作品。
黄色のハイビスカスとの取り合わせがモダン。
植村松篁は、美人画で有名な植村松園の息子だが、花鳥画を得意としている。
「松篁、いいわね!」って、友達も言っていた。

田能村直入「百花」は、絵巻物。
「実際に百の花が描かれている?」「百以上でしょ」と友達と言うほどたくさんの花
がぎっしりと描かれ、まさに百花繚乱。

はいってすぐは、速水御舟の「墨牡丹」
薄い墨を淡く重ねて牡丹の花びらを明快に表現。黒い牡丹はないので、
濃い紫色の牡丹を見て描いたのだそう。

↓ こちらは「白牡丹」 菱田春草

 yamatane6.jpg

この美術館のカフェでは、絵に見立てた「菊屋」の上生菓子が食べられる。
この白牡丹と、上の「翠苔緑芝」  丁寧な作りで中の餡と外側とがよく合って
上品な味。お茶でなくコーヒーにしたが変ではなかった。

botan.jpg IMG_2616.jpg


nice!(51)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート