SSブログ

ハワイでの休日(1) [旅行(アメリカ)]

高校の同級生Tのハワイの別荘にM子さんと行った。
Tは、ロスに住んでいるが、東京でいっしょに飲むたびに、「とにかく、
ハワイは、いいとこなんだから。いらっしゃい。」

Hawaii1.jpg

「空港に降りたら、もう風が違うのよ。さわやかでねー、パラダイスよ」と、N嬢が
言っている通りだった。ほんと、風が違う!

Tの別荘は空港から車で10分。
「着いたら電話してね、迎えに行くから」、そりゃそう、近いんですもの。
別荘(マンション)の玄関。やしの木がハワイ~。

HawaiiQV1.jpg

M子さんはハワイに何回も行っている上級者。
常宿だったハレクラニホテルのビーチサイド、テラスバーでカクテルを飲み
ながら、ミス・ハワイのフラを見るのが、その一、と初心者の私へのおすすめ。

HarekuraniMissHawaii.jpg

この樹は樹齢100年以上なんですって。
ミス・ハワイ、きれいな人でした。

HawaiiHarekurani.jpg

私は手前の「マイタイ」、ハワイ名物のカクテルだそう。
ラムをトロピカルジュースで割ったもの。 

プルメリアという白い花が咲く木がとても綺麗。いろいろな所で見かけた。
「幸せを運ぶ花」との言い伝えがあるので、ハワイではどの家も植えている、
と、Tが教えてくれた。香りも甘くてロマンティック。
HawaiiPlumeria.jpg

初心者へのおすすめ、その二は夕陽。ハワイアン・サンセット。
それを見るために、ディナー・クルーズに参加した。
この船に乗った。

HawaiiCruise1.jpg

ディナー・クルーズなので、サラダ、海老の前菜、ロブスター、ローストビーフ
、ケーキというコース料理。
dinner1.jpg
     HawaiiCruise22.jpg
dinner3.jpg

食事の途中、「今日の日没は6時50分です」とアナウンスがはいった。
6時40分くらいになると、皆、食事をそのままに甲板へ出て行く。
右側に見えるのが、ダイアモンドヘッド。どんどん陽が沈んでいく。
 

HawaiiCruise3.jpg

食事の続きを食べ終わった頃、「花火が見えます」とアナウンス。
これも甲板から写真を撮る。

HawaiiCruise5.jpg

食事のあとは、フラダンスショー。ダンサーが踊るのを見た後、私たちも前へ
出て踊った。こういう参加型はアメリカっぽい。

初心者へのおすすめ、その三、カイルアビーチパーク。
白い砂。沖縄のようなサンゴ礁、海の色が途中で変わっている。
きれい!5分泳いで55分浜辺で日光浴。
HawaiiKailuaBeach.jpg

私が行きたかったパンケーキ屋「エッグスン・シングス」Eggs'n Things
東京・原宿にも支店があるが、いつも行列ではいれない。
             東京の店にいらしたチョコロさんの記事 → 
店内は卵の黄色と白のインテリア。
卵2個のオムレツにパンケーキが3枚ついてくるのが通常メニュー。
Tは、コンビーフとハッシュポテトのオムレツ。
私は、特別メニューの苺のクレープを頼んだら、巨大なのが3本!
「少し食べる?」ときくと、「こっちの食べてもらいたいくらい。多いから」
って答えだった。ううっ。。

HawaiiPancake.jpgHawaiiPancake2.jpg

次回へつづく


nice!(41)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

プーシキン美術館展 [展覧会(西洋画)]

 横浜美術館で開催中の「プーシキン美術館展」に行った。
フランス絵画300年というサブタイトル通り、17世紀から20世紀までの代表的な
画家の作品がずらっと並ぶ。しかし、初めて見る絵ばかりだし、知らない画家の絵
にも印象に残るものがあり、面白かった。

pushRenoir.jpg

会場の初めに展示されているのは、17世紀最大の画家ニコラ・プッサンの
「アモリ人を打ち破るヨシュア」1624頃

pushPoussin.jpg

もちろん、左端、勇敢な筋肉隆々の男がヨシュア。裸で敵に立ち向かう。
画面全体に猛々しさがほとばしる殺戮シーンだが、時が止まり、ここに
封じ込められているかのよう。
プッサン初期の作品。私は「アルカディアの牧人たち」や風景画ののどかさが
プッサンと思っていたので、この荒々しさには、ちょっと腰が引けたが、ゆっくり
見ているうちに良い絵とわかってきた。

下の絵は、ブールドン「犠牲を捧げるノア」1650年代半ば
ノアが祭壇を築き、神に犠牲をささげようとしている。犠牲の羊が青い服の男
に首をつかまれている。後方にノアの方舟が見え、空には約束成就のしるし
の虹が見えている。プッサンの絵とは主題が違うが、こちらはドラマティック
ながらも優美さのある絵。

pushBourdon.jpg

古典主義からロココへと時代は変わる。
ロココの代表作家ブーシェの「ユピテルとカリスト」1744年
はっとするほど美しい色彩での華麗な表現。
pushBoushe.jpg


女性作家マルグリッド・ジェラールは姉の夫であるフラゴナールに絵画を
学び、風俗画に長けていた。
「猫の勝利」1785年
女性が抱き上げているのが猫だから、猫の勝利。犬は足元でジェラシーで
吠え続けている。猫はペルシアで、犬はボロニーズ?女性の髪もくるくるっと
巻き毛。室内描写がオランダの風俗画ふう。
pushNeko.jpg


ダヴィッド「ヘクトルの死を嘆くアンドロマケ」1783年
ダヴィッドはローマ賞をとり、イタリアへ5年間留学し、古典を学んだ。
丁度世の中が軽薄なロココを批判しはじめた時期だったので、ダヴィッドの
新古典主義様式は高く評価され、ナポレオンから多くの注文が来た。
pushDavid.jpg

トロイア戦争を題材にした絵。トロイア軍の指揮官ヘクトルが、ギリシアの
アキレウスと一騎打ちの末、遺体となって帰って来た。嘆くアンドロマケ、
母を慰める幼い息子。


ダヴィッドに学んだアングルもイタリアに留学し、ラファエロを研究した。
アングル「聖杯の前の聖母」1841年。
優雅で美しい聖母。私はこの絵が一番よかった。
ロシア皇帝アレクサンドル2世からの注文の絵。
アングルは、これがロシアに運ばれてしまったことを残念に思い、後に
同じ構図の小品を4点制作した。

pushEngret.jpg



コローの風景画「突風」1860年代半ば
馴染みのある「モルトフォンテーヌの思い出」のような穏やかな風景画
でなく、荒れ狂う風をドラマティックに描いてるのは、オランダの海景画の
影響だそう。
pushCorot.jpg

印象派のマネ、モネ、ドガ、ルノアールもあった。
ルノアールはチラシに使われている「ジャンヌ・サマリーの肖像」1877年

セザンヌは「パイプをくわえた男」1893年
体が斜めになっている構図。背後に「青い服を着たセザンヌ夫人の」絵が見える。
机に、衣服に明快な四角形、キュビズムのはしりが伺える。
pushCezannne.jpg

ゴッホの「医師レーの肖像」 1889年
同じ年の作品「ルーランの肖像」と同じ模様つきで派手な緑色の壁紙が背景。
この絵を医師レーは気に入らず、10年後に売却している。

pushGogh.jpg

マティスの「カラー、アイリス、ミモザ」1913年
きれいな色の取り合わせ。
pushMatisse.jpg

ピカソも3点あり、どれもよかった。

ビュイヤールの「庭」1898年
白・茶・緑色系の大きな点描。表現にリズムが感じられ好きな作品。

pushVuillard.jpg



モスクワに行く機会はないと思うので、この展覧会を見れてよかった。

 
  ☆mozさんの、この展覧会記事です



 


nice!(45)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

アビエント (渋谷) [レストラン(フレンチ)]

暑中お見舞い申し上げます。

毎日暑いですね。しかも今日の東京は37度という予報。
そんな暑い日々、札幌在の大学の友達が「上京するから会いましょう、
Fもいっしょにね。場所はあなたにまかせるわ」

abient1.jpg

外をあまり歩かずに行ける場所、と選んだのが、井の頭線渋谷駅の上に
ある東急エクセルホテル25Fの「アビエント」
見晴らしもいいし、東京出身の2人は迷わずに来れるはず。

前日Mから「携帯が壊れて修理に出すから明日は携帯なし」とメールがはいった。
いつも遅刻の私に、明日は遅れないでね、というメッセージ?(苦笑)
でも、当日、飛行機が遅れて遅刻はMだった。私たち2人が座っていると、
お店の人が「Mさまからお電話で、飛行機が遅れ、今、高速でこちらへ向かって
いるけれど、高速も渋滞とのことでした」
昔ながらのお店に電話するスタイルもこういうときには使える。
(運転手さんの電話を借りたそうだけど)

前菜+魚料理+肉料理+デザートのプリフィックスコース(5800円)にした。
暑いので、前菜に、ガスパチョスープ。ホイップした生クリームがのっていた。
健康になりそうな予感の味。

abient2.jpg

魚は、魚介類のエクレア仕立て。ウニ風味の白ワインソース。
白身魚に海老、ホタテ、そこにシュークリーム生地のかわ。
きれいなお料理。

abient3.jpg

フランス産とりもも肉のオーブン焼き。ポテトピューレと焼きトマト添え。
フランスの鶏肉は美味しいので有名。かりっと香ばしく焼けていた。

abient4.jpg

デザートは、フランボワーズのムースにベリーのせ、フランボワーズアイス。
茶色は飴細工の網。きれい。友達がたのんだ別のデザートもちら見え。


abient5.jpg

延々話し込んで10時半までいたけど、他のテーブルも楽しそうに皆、長居。
デートと女子会が半々くらいだった。

ここに行く前に、同じ東急エクセルホテルのコーヒーハウスで、別の友達と
フローズンビールを飲んだ。ソフトクリームの形の凍った泡がシャリシャリ
して、暑い日にとても美味しかった。以来、探してるけど、フローズンビール
を置いている店が見当たらない。


nice!(40)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ドリームガールズ [演劇、ミュージカル、Jazz]

DreamGirls.jpg

  渋谷・ヒカリエにあるシアターオーブにミュージカル「ドリームガールズ」
を見に行った。ニューヨーク・ブロードウェイメンバーでの公演。
「ドリームガールズ」は、ミュージカルの最高峰・トニー賞をとり、ロングラン記録
がある有名な作品。ビヨンセとジェニファー・ハドソンで映画化された。

ドリームガールズのダイナミックな歌声も好きだが、映画が良かったので、
見に行くのが楽しみだった。

モータウンサウンズ全盛の'60年代、スターを目指して、シカゴ(映画ではデトロイト)
からニューヨークへやってきた3人組。敏腕プロデューサーのカーティスに出会い、
有名歌手のバックコーラスというチャンスをもらい、着々と実力を身に着けていく。
妻帯者のカーティスに言い寄られ、恋してしまうエフィーとディーナ。
3人の中で歌が一番うまいエフィはリーダー。しかし、TVデビューにあたっては、
わがままで美貌的に劣るということから、降ろされ、別の人が加わることになる。
ここは一番の見せ場。
It's All Over、[失恋]
And I am telling you I'm not going の歌、I'm living without you~~
と、カーティスから別れ宣言をされたエフィーが声を絞りあげて歌う場面は切ない。

美貌がウリの新生3人組になってからは、ダンスと衣装がすばらしい。
歌って踊っての大迫力。音楽が鳴り響き、照明がキラキラ、パッパと変わる舞台。
男性グループの歌とダンスも間にはいる。まさにショー。

そして7年後、ソロとして、ヒット曲One night onlyを出したエフィー。
3人も独立したいと思い始めた時期だったので、ドリームガールズは解散すること
になり、ラストコンサート。そこにエフィーが加わる。4人での感動のラスト。
エフィー役の歌声は、圧倒的で素晴らしかった。

 *pistaさん(長年ミュージカル見物の極意、教わってます。サンキュ)の記事はここ

この舞台ではないけど、似ている「ドリームガールズ」なので貼っておきます。
 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Kuyriw7ir08&t=16

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=uZgo9g8v76U



暑い夏の夜は、カクテル「モヒート」のミントの香りがさわやか。
最近、どこへ行っても頼んでます。お店によって少し違いますが、これは、
私が飲んだ中での一番でした。麻布十番の某所です。

モヒート.jpg


nice!(39)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート