SSブログ

友達の家で、自分の家で [シャンパン・ワイン・ビール]

 インフルエンザ騒ぎが大きかった頃、札幌在のMが上京するから、渋谷で3人でごはん
の予定だったけど、「まだ札幌に患者が出てないのに、東京でうつったら大変」ということで、
Fの家で食べることになった。

Fsalami.JPG 

Fsalada.JPG FvinroseLila.JPG

 Fが「簡単な食事は用意するからケーキ買ってきてね。Mにはパンを頼むわ」
「OK、あとワイン持っていくわね」と言ったら、
「Mが車で飲めないのに飲んじゃかわいそうじゃない。あ~でも、あなたが飲みたいなら」

 持って行ったのは、「リラの花」のラベルのワイン。Fleur de Lilas(リラの花)
Mの住む札幌(私も住んだことがある)にはリラ(ライラック)の樹がたくさんあり、花が咲く6月に
大通りで「ライラック祭り」が開催される。リラの季節。
Mはワインを見て、「あら、こんなのあるのね~」と喜んでくれて、絵が好きなFも
「まぁ、きれいな色のワイン」と、にっこり。
軽くて上品。どんなお料理にも合うすっきり系だった。
 ※このワインについて、下のコメント欄にc-d-mさんが説明をしてくださっているので、参照してください。

 Fの作ったラビオリ、これがすごくおいしかった。
ラビオリのひき肉も選んでひいてもらったそう。
季節のグリーンピースとそら豆、生ハム、パルメザンチーズをのせてあった。
右はベーコンのせミートローフ。付け合せはズッキーニのチーズのせオーブン焼き。
Frabiori.JPG Fmeetloaf2.JPG

  ケーキは下高井戸の「ノリエット」で買った。箱を開けたら、手前の黄色いマンゴウムースが、
向こう側の抹茶ムースの上にに乗って2階建て状態。電車は混んでなかったのに、どうして?
もちろん、「あなた~!」って、非難の声と爆笑。
 横は、パン購入担当のMが、ついでに買ってきた和菓子。

Fcake.JPG Fkuzuzakura.JPG

 11時までFの家にいたので、車で来たMに家まで送ってもらった。


 
 マーガレットのボトルのシャンパン、これも季節!と思って、「いっしょに飲める日ある?」
と、Sにきいたら、「土日がだめなので月曜日」
内心、え~月曜から飲む?、、って思ったけど、食べる、飲む機会は逃すまじ、と快諾。
 帰り道、デパートで、焼き鳥(塩味)とベトナム風生春巻きを買い、盛岡のGから届いた
アスパラをゆで、サラダを作った。15分で準備完了。四角い大皿で揃えてみた。

dinnerS.JPG

champagne2.JPG

やわらかくておいしいシャンパンだった。グラスにはいった姿が美しい。
 ※このシャンパンについて、下のコメント欄にc-d-mさんが説明をしてくださっているので、参照してください。 

このあとは、赤ワイン。
飲んでいると、あっというまに時間が過ぎてしまう。[わーい(嬉しい顔)]


nice!(42)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レオナール・フジタ展(横浜そごう美術館) [展覧会(西洋画)]

foujitaticket2.JPG  横浜そごう「レオナール・フジタ展」 

 1月までやっていた上野の森美術館の「レオナール・フジタ展」(りゅうさんの記事を参照
を見逃したので、この展覧会の広告を見たときは、うれしかった。
さっそく14日(日)、会期2日目に行ったら、とてもすいていて、ゆったりと見れた。

 そもそもは、2006年に国立近代美術館で見た「藤田嗣治展」。
とてもよかったので、いつか、またフジタ作品をまとめて見たいと思っていた。

 1992年にパリのオルリー空港近くで、フジタの4枚の大きな壁画が発見された。
長年放置されていたため、傷みが激しく、修復に6年かかり、ようやく上野の森美術館
で、初公開されたのだった。
今回は、①大きな4枚の壁画、②晩年精魂傾けて取り組んだランスの礼拝堂の壁画、
③フジタが国内で手がけた大きな絵という構成。
①、②は上野の森美術館での展示と同じで、③が新企画。
  foujita1.JPG

 目玉となる4枚の大きな壁画は乳白色。誰もいない会場。近くでよーく見ると、
「ライオンのいる構図」のライオンは、やさしい顔立ち。たてがみや檻の木目が細い線で
ていねいに描かれている。それぞれの場で三々五々ポーズをとっている人たちは、きっと、
何かのストーリーがあるのだろう。想像を巡らせながら見るのもおもしろい。

 この隣にあった「争闘」、筋肉隆々シリーズには、ちょっと引いてしまったが、ミケランジェロの
システィナ礼拝堂の「最後の審判」をまねたと聞いて、挑戦者フジタの試みと納得がいった。
初めて日本を後にしたときからずっと、世界レベルを目指していたフジタ。
ミケランジェロを目標にしたのも当然のことのような気がする。

foujitaLastJudgement1.JPG

 

 

 パリで成功していたフジタだが、新たに群像表現にとりくみ、父に会うために
帰ってきた日本滞在中にも、大阪そごうの壁画、銀座コロンバンの天井画、志摩観光
ホテルの食堂の壁にかける絵など、大きい絵を制作した。
優美でモダンな女性たちが描かれている。

foujita2.JPG

 洗礼をうけ、レオナルド・ダヴィンチにちなんだレオナールという洗礼名になってからの
宗教画が、意外によかった。
「最後の晩餐」も「十字架のキリスト」もリアリティの中に、foujita独特の優美さがあり、
見ていると、清らかな気持ちになる。浄化という言葉が浮かぶ。
foujitaが79歳で壁画を手がけたランスの礼拝堂は、シャンパン会社「MUMM」の構内にある
とのこと。いつか行ってみたい。



 横浜の人から、「山手十番館」のマドレーヌをいただいた。
バターたっぷりで、実においしい。
yamate10bankans.JPG

 この包装紙を見て思い出したのは、先週行った、同じそごう美術館での「川上澄生展」
yk2さんのブログで見て、おもしろそうと、湘南の帰りに寄った。

でも、この包装紙のデザインを手がけたのは、「生悦住喜由」(イケズミキヨシ)
大正時代の横浜を実際に見た年代の人。木版の作品。


nice!(43)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ラ・グラディスカ [閉店した店]

 食べともだちのN嬢が、「おいしいイタリアンがあるのよ。隠れ家っぽい場所だけど」 
というので、N嬢の後輩、はっちゃんを誘って3人で行った。
六本木ヒルズの奥、テレ朝通りをちょっとはいったビルの地下。
[右斜め下] 開店時間の6:30前についたので、まだ誰もいない店内。

LAGinterior.JPG

 「はっちゃんは7時に来るから、ビール飲んで待ってましょう。」
イタリアビールの「モレッテイ」を頼む。暑い日だったので、ビールがうれしい。
このブログに時々登場するN嬢は、中学以来の長い友達。

乾杯は、スプマンテ(発泡酒)。プロセッコ。
コース(前菜2種、パスタ2種、メイン、デザート、コーヒー)、7800円を頼む。
アミューズは、豚足の。。。。
 言われなければ豚足とわからない。
 初めの一皿がこれ、とはシェフの自信の程が伺え、わくわくする。
 
LAGprocecco.JPG LAG0.JPG

前菜2種
1、うなぎの巻物。白ワインビネガー。オレンジの香りのソース。
   ワインビネガーでうなぎの脂っぽさがなくなり、さっぱりと。
2、豚足のコロッケふう。
   豚足のゼラチン質のとろ~り感がクリームコロッケのとろ~りと同じ。
  LAG5.JPG LAG2.JPG

 LAG1.JPG

 [右斜め上]「豚足は苦手」な人には、「海老、はまぐり、そらまめ、ブロッコリーのスープ仕立て」
   (私も苦手って言えばよかった。。)

パスタ2種
1、イカスミを練りこんだタリアッテーレ(平打ち麺)
     白く見えるのは生のイカ、あえているので火が通ったふう。緑豆。唐辛子。
2、ラビオリ (ウサギ、豚、牛のミンチが中身、ローズマリー風味)
  LAG3pasta.JPG LAG6.JPG

メイン
牛ほほ肉の煮込み。
 付け合せはアンディーブ(紫)、パイナップル辛子風味のシロップづけ(黄)
他の2人は、せき鯛(せき鯖と同じ海)のグリル

 LAG7.JPG LAG4poisson.JPG

追加:「白いアスパラ食べたいんですけど」
グリルしたものに卵のせ

LAG4.JPG

この店のワインは、時々雑誌で見かける合田泰子さんのセレクト。
お料理にあわせて、ソムリエ氏に選んでもらった。
特に左の白が濃くてしっかりとした味わいでおいしかった。

LAGvinblanc.JPG LAGvinrouge.JPG

私たちは個室だったので、周りの目を気にせず、話が盛り上がる。
仕事で出会ったハンサムな人の話から、あの人がすてき、この人の方がイケメン、、
、、私も知っているUくんの名前もあがった。でも結局、「やっぱり話してて、おもしろい人が
いいわね」となる。

デザート
手前の見えない部分は、白いシャーベット。

LAGdessert.JPG

 「とってもおいしかったです。どれも工夫をこらしたお料理で、すごいですね!」
どうやら私たちのハンサム談義が聞こえていたらしくマネージャー氏が笑いながら、
「うちのシェフもイケメンですよ。紹介します」

シェフは、北イタリアの星つきレストラン数軒で8年間修行したそうだ。なるほど~納得。
 LAGchef1.JPG    

そして私たちのテーブルを担当してくれた気配りの行き届いたマネージャー氏は上品な紳士。
ワインでいい気分ついでに、お二人の写真を撮らせてもらった。
LAGmaneger.JPG

お店のサイトは、ここ →ラ・グラディスカ(LA GRADISCA) 

 ブログ友dukeさんがいらしたときの記事です。


nice!(49)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理