SSブログ
旅行(アメリカ) ブログトップ
前の6件 | 次の6件

ロングウッド・ガーデン(フィラデルフィア郊外) [旅行(アメリカ)]

 ロングウッドガーデンは、フィラデルフィア郊外にある敷地面積425ヘクタール
(東京ドーム90個分)という巨大なガーデン。
化学会社デュポンのピエール・デュポン氏が自然保護を目的にこの土地を買い取り、庭園を造りはじめた。
その6分の1くらいと温室が公開されている。

ガーデンの前でタクシーを降り、歩き始めると、桜の木が何本も!
市内で見ていた花の小さな白っぽい桜と違って、これは日本の桜に似ている。

LWG1.jpg

花を見たいので、温室に向かった。向こうに見える建物が温室。
アート的に刈り込んだ(シザーハンズのような)木、トピアリーがみごと!
LWG22.jpg


トピアリーの間から噴水が見えたが、今まで見たことのない凝った噴水。
水がクロスしている。
lWG6.jpg

これは、庭園の噴水。庭園はフランス庭園、イギリス庭園、イタリア庭園など、いくつもあるそうだ。
「クリスマスの季節には、ライトアップされて、とっても綺麗なのよ」とY子が言う。

LWGFunsuiL.jpg


まずは温室へ。天井の高い立派な建物。
入った所から、センスの良さが感じられる設え。

LWG_WelcomeFlower.jpg

中は、トロピカル・ガーデン。池があり、椰子の木がそびえる。

LWG_Entrance2.jpg

LWG_lilys.jpg

高い所、目線の所、低い所と、それぞれに置かれた花が、調和がとれていて美しい。

知っている花があると、うれしくなる。
クリーム色のほぼ中央の花は、アマリリス。その下は、シクラメン。
右側の赤い小さな花は、monkey flowerと書いてあった。 猿?

LWG4.jpg

最近、時々見かける極楽鳥花(Strelitzia)

LWG5Gokurakutyou.jpg

天井から吊るされてるのは、RoseGrape.
花の芯がぶどうの実のように垂れ下がる。

LWG12.jpg

日本の「盆栽」コーナーもあった。

LWG9.jpg

印象に残った花たち
左上から コーレリア、赤い筒状の小さな花、Bartlettina 紫色、メキシコ、グァテマラ原産
2段目 アネモネ、アンセリウム
3段目 サボテン、濃いピンクは紫陽花
ペチュニア(日本ではプランターに植えることが多いけど、これは吊り)

LWG-fini.jpg


nice!(43)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

フィラデルフィア [旅行(アメリカ)]

旅のスタートは、フィラデルフィア。アメリカ建国の地。
植民地だったアメリカがイギリスから独立宣言をし、首都がワシントンに移るまでは首都であり、憲法もここで制定された。

IMG_0050.JPG 

後方ブルーの濃淡の2 つの三角ビルは現在のフィラデルフィアのシンボル

この写真の奥が市庁舎。白い建物の上に、フィラデルフィアを作った   ウィリアム. ペンの銅像がのっている。
1987年までは、ウィリアムペンに敬意を表し、この銅像より高いものを建ててはいけないと決まっていた。
 IMG_0052.JPG 


独立宣言の町、フィラデルフィアなので、歴史的建造物が多い。
1774年、独立宣言の2年前に、開かれた会議は、カーペンターズホールで行なわれた。
今は、周囲が公園になっている。建物の前に、1週間前にふった季節外れの大雪が残っていた。
IMG_0048.JPG

アメリカの旗を作った女性の家が当時のまま保存され、キッチンや裁縫道具が展示されている。

flag.jpg

 
フィラデルフィアには、ギリシア神殿ふうの堂々とした建物や、 ネオクラシックの重厚な建物が多い。
旧為替銀行の建物が、中華料理店として使われ、美味しい店だった。
FullSizeR.jpg
上の写真の中央の建物は、婦人服のブティックに改造されている。
anteprimo.jpg

 
デパート、 メーシーズは、日本橋三越の吹きぬけよりもっと規模が大きい。天井も荘厳で素晴らしいと
見ていたら、パイプオルガンの演奏が始まった。観光客が、揃ってカメラを向ける。
Macy's.jpg

 
友達jが予約しておいてくれたジャズパーラーに演奏を聴きに行った。 まず食事をしてから、隣の部屋に移って
演奏を聴く。この日は9人のフルバンド構成でモータウンサウンドだったので、知っている曲が多く楽しかった。J  の御主人Dは、 元ジャズメンなので メンバー に挨拶したりしていた。これは演奏前、練習中の写真

IMG_0045.JPG

 
フィラデルフィアへ来たのは、20年ぶり。
アメリカ人と結婚して、ここに住んでるY子のすすめで、D大学の夏期講習に参加。1か月をここで過ごした。
懐かしい場所、好きな場所。アーティストJは東京で、個展をした時、うちに泊まっていたので、気心知れた仲。ようやくDと結婚出来てよかったわね。

続く。


nice!(45)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

キーウェスト、マイアミ [旅行(アメリカ)]

マイアミから国道1号線を270キロ走り、アメリカ最南端の地、キーウェストへ行くバスツァーに参加した。
 国道は海の上にかかる長い橋を渡って行く。道の両側の海は、珊瑚礁なので、水の色が変化して美しい。
IMG_0030.JPG

この橋の横に、昔の鉄道の跡の鉄橋がある。1935年の巨大ハリケーンで壊れてしまったが、折悪しく、景気が悪くなり、復旧工事ができず、そのまま使えなくなってしまった。

IMG_0036.JPG

キーウェストの名物は牡蠣や魚介類の他に、キーライムパイがある。クリームチーズケーキに特産のライムを加えたもの。上に生クリームものって濃厚だがライムの酸味があるので美味しい。
IMG_0035.JPG


キーウェストには、ヘミングウェイの別荘があった。住んだのは8年間だけだが、作品の7割は,ここで書かれた。
中を見学ができるが、13ドルだったので入らなかった。


IMG_0034.JPG

キーウェストで飲むのは、モヒート。ラム酒にライムとミントの葉を加えソーダで割ったカクテル。
ミントの香りが爽やかで暑い日には、ホッとする一杯。ヨットハーバー脇の大きな賑わってるレストランに
入り、モヒートと魚介のチャウダー、生牡蠣、蒸し牡蠣、エビフライ、マグロのタタキを注文した。
夕方の海風が気持ちよく、ここに来てよかったと思いながら、船が寄港するのを眺めていた。マグロのたたきは、
小判ほどの大きさ!苦労して食べた。
kaki.jpg

 
IMG_0040.JPG 


nice!(36)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

マイアミ [旅行(アメリカ)]

寒いフィラデルフィアに滞在した後、温かいマイアミに来ました。
部屋から海が見え清々しい気持ちに なります。
これはビーチ。ホテルの庭続きなので、宿泊者専用ですが、パラソルとチェアー2つは
借りるのに4000円。この季節に日焼けしたくないので、プールサイド
で無料チェアーに横たわり、のんびりしてました。
IMG_0023.JPG


IMG_0021.JPG

ランチは海を眺めながら、コテージふうの店で、イタリアン。
夕方、アール・デコ地区というアール・デコふうの建物が立ち並ぶ通りに行きました。
ニースの大通りに似てるけれど、土地柄、中南米色が強く、おしゃれというより、明るく楽しい
雰囲気です。
IMG_0026.JPG

英語の他にスペイン語が聞こえてきます。
日本だと、海岸通りは、潮の香がするのに、ここは、爽やかな風が心地よいのです。
散歩して、ショッピングをしていたら、8時。日が暮れてきたので、夜ごはん。
ヴェルサーチの別荘だった邸宅をレストランにしてるおしゃれな 店があったので、
入ってみたかったけれど、予約でいっぱいと断られました。レストランはメキシカンと
イタリアンが多いですね。テラス席でフローズンマルガリータを飲んでいる人がチラホラ
いたので、入った店で頼んだら、こんな大きいものが来た!
frozendaikiri.jpg
コロナビール二本プラスマルガリータ,ストローで飲む。
「頼んだのは、フローズンマルガリータよ」と文句を言ったら、「これはフローズンマルガリータより
ずっと美味しいから飲め」とすすめられ、ま、いいかと飲んだ。しかし量が多い。。
会計の時、高いからおかしいなと思ったら、これ45ドル。サービス料30パーセント+税金。
1ドリンク6000円。計220ドルごはんに観光地値段って思いました。

ホテルはどこもWi-Fiがあるので、アイパッドを買って持って来ました。
だから、お試しの記事です。


nice!(42)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ワイナリーツァー(ソノマとナパ) [旅行(アメリカ)]

ロス&シスコの旅で、行きたかった所はソノマとナパのワインツァー。
ガイドブックにいろいろ書いてあったが、個人で簡単に行けそうもないので、
ホテルでツァーを申し込んだ。8時半にホテルまでマイクロバスが迎えに来て
くれるそうだから、らくちん。

「バスは遅れるかもしれないから8時45分までは待ってて」と言われたけど、
50分になっても来ないので、ドアマンのお兄さんに言うと、「わかった、調べて
みるから」とチェックに行き、「遅れてる」とのこと。「ところで、向こうにいる人は
あなたの友達?She is beautiful!」と、うっとり表情。M子にそう伝えると、
「じゃ、チップたくさんあげよう。公金なのに悪いわね」 

乗りこんだマイクロバスは総勢11名の客。まず自己紹介。どこから来たかを言う。
ニュージャージー州4名にアルゼンチン、、、、私たちJAPAN2名。
バスはゴールデン・ゲイト・ブリッジを渡って、ソノマSONOMAに向かう。
「SONOMAの小さいワイナリー2か所でテイスティング、その後ランチ
をとって、NAPAのシャンドンを見学、これが今日の予定」とアナウンスがあった。

ソノマのワイナリーViansaの入口。植えてあるのはオリーブの木。

SFViansa5.jpg

建物の中ですぐテイスティング。「よーくふってね、それから手でグラスに蓋をして、
回して香りを閉じ込めてから、香りをかいで」。結構気前よく注いでくれて5種類。
ピノ・グリ、ヴェルナッチャ、サンジョベーゼ、プリミティーヴォ、トカイのデザートワイン。
まだ午前中、皆の顔が赤くなってきてるのがわかる。

SFViansa1.jpg

いい気分になったところでお買い物をしてね、さらに試飲(有料)もできるわよ、と
この部屋で30分自由時間。ワイングッズを買う。

viansa2.jpg

外はこんな。ぶどうを食べて見た。フレッシュでおいしーい。
褐色の丘がずっと続くのがソノマの地形。

SEViansa3.jpg

「みなさん、どうでした?さらに、もう一軒、行きますよ」と、アナウンスがあり、
程なくして2軒目のワイナリーへ。
ここでは3種類のティスティング。ここでの所要時間はわりに短かった。

SFViansa6.jpg

ランチは、ナパの町のかわいいレストランで。車中で配られたメニューで前菜と
主菜を選んでおいたので、すぐにお料理が運ばれてきた。
日本から来たというと、次にくる質問は必ずTokyo? シスコの前はロスに行ってた
というと、「ロスは空気が汚い」とか「ロスはつまらない」と、評判悪し。

SFSonoma0.jpg

食後30分は自由時間。町や公園の散策をすすめられたが、陽射しがきつくて、
たくさん歩けなかった。ソノマは昔メキシコ領だったので、中央に大きな公園広場と
市庁舎があるスペインふうの町づくり(上の写真の右が広場)。
その後、ソノマを首都としてカリフォルニア共和国を設立し、メキシコから独立したが、
25日でアメリカに併合された。歴史ある町。

ソノマは19世紀になってイタリアから来た人たちが、トスカーナに景色と気候が似てる
ことから、ワインづくりを始め、カリフォルニアワイン発祥の地となった。

↓ ソノマの歴史地域

SFSonoma3.jpg


食後でワインがきいたためか、ほとんど全員爆睡で、バスはナパに到着。
フランスのモエ・シャンドンがアメリカで経営するワイナリー「ドメーヌ・シャンドン」
資本が大きいから、アプローチもモネの絵のような池に花(カンナ)ときれい。

SFNAPA1.jpg

正面玄関

SFNAPA4.jpg

テイスティングの始まり。
「さぁ、シャンパンですよ。みなさんのために看板商品クラシック・ブリュットを開けます」

SFNAPA7.jpg

スパークリングの作り方をかなり丁寧に説明してくれた。
M子が、「これ、私たちが時々飲むモエがオーストラリアで作ってるっていう安いのと
同じよね」 と期待はずれっぽくつぶやいた。
ぶどうの木の所で、ぶどうの種類の説明を受け、「黒いぶどうが白いシャンパンに
なるんですよ。すごいでしょ」
発酵の樽がある醸造所に移動。シャンドン・ツァーは、工場見学も兼ねていた。

SFNAPA8.jpg

糖分を加えない「ノン・ドゼ」タイプのスパークリングを試飲。
ワインの試飲と違って、シャンパンの場合はボトルを10人(一人昼食後に帰った)
で分けるので、それほど少なくない。
さらに、「ロゼ」を開けて試飲。「こっちにあるエトワールシリーズは、上級キュベで
ものすごくおいしいのよ。テイスティングルームで有料で試飲できますよ」

これで解散。と言ってもバスが来るまで、ワインショップで自由時間。
今、飲んだ3本のスパークリングは、どれも17ドル。しかも会員登録をすれば
15ドル。オーストラリアのと同じような味と思ったら、やはり安い。
高級なエトワールシリーズは40ドル、2杯20ドルで試飲できるけど、おなかも
いっぱいだったので、きれいな庭を散歩して、花の写真を撮った。
夏限定の「シャンドン」、大きなポスターがトロピカルでかわいかった。

SFNAPAchandon summer.jpg


nice!(44)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

サンフランシスコ [旅行(アメリカ)]

ロスの帰りは、サンフランシスコに3泊した。
「サンフランシスコといえば、ケーブルカーでしょ」と、シスコ2回目のM子さんが
言い、終点のパウエル駅に歩いて向かった。
SFcablecar.jpg

シスコは、ロスと違って建物が重厚で、きれいに保存されている。
ユニオンスクエアのセントフランシスホテルには、Since1904と書いてあった。
建物も100年以上たっていると思われるが、きちんと手入れされ、豪華さと威厳を
保っている。
ケーブルカー、長い列!小一時間待った。後ろは「パウエル駅」。
街路灯には、ハンギングフラワーバスケットが飾られ、色鮮やかで美しい。
どこもかしこも、街をきれいにする努力が見られ、観光都市であるとわかる。
雑然としていたロスはビジネスの町だったんだな、と今頃気づく。

SFcablecarline.jpg

ケーブルカーは、停留所でない所でも、途中で手を挙げれば乗れるのが特徴だそう。
坂が多い町の人の足なんですね。でも6ドルという料金は高いのでは?
程なくして、ケーブルカーは終点「フィッシャーマンズ・ワーフ」に着く。
Fisherman's Wharf は昔、漁港だったので、シーフードの屋台、レストラン、
土産物屋が並ぶ有名な観光スポット。
SFFishermansWarhef.jpg

右のカニさんの絵がついてるのが、フィッシャーマンズ・ワーフのシンボルタワー。
パンの器にはいったクラムチャウダースープとイカの唐揚げを買い、タワーの横の
ベンチに座って食べた。カモメと鳩が皆から、パンをもらうために足元で待っていた。
すぐ脇で、ストリートミュージシャンが70年代の音楽を演奏していて、にぎやか。
落ち着かないから、すぐに腰をあげ、海辺の公園を歩いて行くと、「Ghirardelli」の
文字が見えてきた。おーーー!私の好きなギラルデリ・チョコレート。
昔は工場だったそうだが、今はショッピングモール。
(アメリカはどこへ行ってもショッピングモールだらけ)

SFBeach.jpg

SFGhirardelli.jpg

もちろん、ここでチョコレートを買う。たくさん種類が個別包装されていて楽しい。
フィラデルフィアに行った時、アメ人の友達が、「アメリカで一番おいしいチョコは、
ギラルデリ」と教えてくれた。
ロスでもここでもカップケーキの店を時々、見かけた。色とりどりできれいだが、
美味しいよりも甘さが際立つ。

ギラルデリ・スクエアで2時間過ごした後、ゴールデン・ゲイト・ブリjッジに向かった。
流しのタクシーはいないので、バスを乗り換えて、橋のたもとに着いた。

SFGB.jpg
全長2737mの橋を貸し自転車で渡り、帰りはフェリーに乗るというのが流行だそう。
上の写真の右端に自転車の人たちがいるの、見えますか?
私は自転車はOKだけど、橋の上は、こわくてダメ。対岸の「サウサリート」がとても
かわいい街だから渡りましょうと言われ、バスで行くことにした。10番のバスと教わった
が、来るバスがどれも違う番号。ロスと違ってシスコは寒いほどで、バスが来ないから
寒さがいっそう身にしみる。バスの待合室で先ほど買ったチョコの包みを開けて食べ、
少し元気になった。40分待ったところで、ようやくバスが来た。

海の上に見えてるのは、アルカトラズ島。周囲は水温が低く潮の流れが速いため、
脱獄不能と言われた刑務所だった。今は観光スポットで上陸して見ることができる。

SFAlcartraz.jpg

対岸の町、サウサリートは、ヨーロッパ風のかわいい町で、お土産屋さんやカフェ、
ギャラリーが並んでいた。寒かったので、友達は、まず、カーデガンを買った。
私はクレイジーシャツの店で、NAPAの夕陽プリント、ワイン染めのを買った。
さらに、細々と小物を買い、ショッピングモールより、路面店の方が落ち着いて
いいなと思った。

帰りは、自転車の人たちと一緒に、フェリーに乗った。
SFSausalite.jpg

船から見えるサンフランシスコの町。日没が遅いので、これで7時頃。
SFfrometheSae.jpg

夜ごはんは、チャイナタウンで食べると決めていたので、タクシーで、急勾配の坂
「ロンバード・ストリート」を通ってから行ってもらった。
映画で見たことはあったけど、すごい。写真より実際は、高低差がかなりあるので、
迫力ある景色。手前の紫陽花がきれい。

SFLomardSt.jpg

チャイナタウンでの夕食を終え、ホテルへの道をきくと、1ブロック先なだけだった。
もちろん、歩いて帰った。

SFRitz.jpg

ビュッフェスタイルの朝食は、こんなふう。レタスのような緑の葉物がない。
ロスのホテルでもそうだったが、赤いものが多い。

SFRitzBreakfastのコピー.jpg


nice!(39)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の6件 | 次の6件 旅行(アメリカ) ブログトップ