夏の外食 [和食の店]
暑かった夏。
夏休み期間に、平日ランチタイムがお得な食事に張り切って出かけたが、
行き帰りが暑い!後半はやはり涼しいからと夜ごはんに切り替えた。
1,<洋食> オリエント・カフェ(小岩井農場レストラン)
駒込、六義園入口の斜め前、不忍通り沿いに大きな赤い看板「東洋文庫ミュージアム」。
百年前に設立された三菱財閥の東洋に関する貴重な資料や本のミュージアム。
敷地内に博物学者シーボルトゆかりの植物が植えられていて、レストランもここにある。
駐車場が広い。
ゆったりとして居心地が良い空間。小岩井農場産の食材・乳製品を中心とした料理の洋食。
(写真はホームページからお借りしました)
行き帰りが暑い!後半はやはり涼しいからと夜ごはんに切り替えた。
1,<洋食> オリエント・カフェ(小岩井農場レストラン)
駒込、六義園入口の斜め前、不忍通り沿いに大きな赤い看板「東洋文庫ミュージアム」。
百年前に設立された三菱財閥の東洋に関する貴重な資料や本のミュージアム。
敷地内に博物学者シーボルトゆかりの植物が植えられていて、レストランもここにある。
駐車場が広い。
ゆったりとして居心地が良い空間。小岩井農場産の食材・乳製品を中心とした料理の洋食。
(写真はホームページからお借りしました)
頼んだのは、メインが選べるランチコースで、
トルコ風ミートボール煮込み。ピタパン付き(店の名がオリエントなのでトルコ風)
冷たいコンソメスープ、コーン入りとサラダ、コーヒーがつく。2600円くらいだった。
トルコ風ミートボール煮込み。ピタパン付き(店の名がオリエントなのでトルコ風)
冷たいコンソメスープ、コーン入りとサラダ、コーヒーがつく。2600円くらいだった。
2,<カレー> ニルヴァーナ
六本木ミッドタウンの1階なので、テラス席がある。暑い夏だから室内の席、窓の
そばにした。テラスの向こうに広い芝生の緑が見えて気持ちが良い。
ランチタイムはビュッフェ形式で3300円。カレーは10種類くらい、サラダも数種類、
デザートにヨーグルト、フルーツ、クッキーなど。ドリンクもチャイ、コーヒー、紅茶。
六本木ミッドタウンの1階なので、テラス席がある。暑い夏だから室内の席、窓の
そばにした。テラスの向こうに広い芝生の緑が見えて気持ちが良い。
ランチタイムはビュッフェ形式で3300円。カレーは10種類くらい、サラダも数種類、
デザートにヨーグルト、フルーツ、クッキーなど。ドリンクもチャイ、コーヒー、紅茶。
廊下側の一列、20人くらい座れる所にインド人ご一行様がガイド付きで来た。
ガイドが店に、「ごはんじゃなくて、ナンがたくさんないと、彼らはカレーが
食べられないから困ってる。早く、どんどん出して。1時間なんだから」
1時間2000円のクイックランチコースの利用なのだろう。
ビジネスの視察旅行のようで、とても行儀の良い一行だった。
ガイドが店に、「ごはんじゃなくて、ナンがたくさんないと、彼らはカレーが
食べられないから困ってる。早く、どんどん出して。1時間なんだから」
1時間2000円のクイックランチコースの利用なのだろう。
ビジネスの視察旅行のようで、とても行儀の良い一行だった。
3,<ベーカリー・レストラン> パン・コーティディアン
上に同じく、六本木示ミッドタウンの1階で、テラス席があるパン屋だけど
簡単に飲めて食べられる。3時のお茶にも使える店。
泡=スパークリングワインを飲むなら、夕方からでしょう。
この店は、ワイン類が安い。これはボトルで4000円くらいだった。
メニューも豊富なので、コースでなくても好きなものをとって気軽に飲める。
上に同じく、六本木示ミッドタウンの1階で、テラス席があるパン屋だけど
簡単に飲めて食べられる。3時のお茶にも使える店。
泡=スパークリングワインを飲むなら、夕方からでしょう。
この店は、ワイン類が安い。これはボトルで4000円くらいだった。
メニューも豊富なので、コースでなくても好きなものをとって気軽に飲める。
4,<和食> 京都「田ごと」
京王デパートのレストラン街にある店。今、新宿は小田急が閉店したため、
駅から近い和食というと、京王デパート「美濃きち」だが、ここの方が値段的にも
いいわよとすすめられたので行ってみた。
この夏、鱧を食べてないので、コース(4000円)に追加注文。
京王デパートのレストラン街にある店。今、新宿は小田急が閉店したため、
駅から近い和食というと、京王デパート「美濃きち」だが、ここの方が値段的にも
いいわよとすすめられたので行ってみた。
この夏、鱧を食べてないので、コース(4000円)に追加注文。
抹茶とバニラのアイスも追加注文をして、8時半の閉店までゆっくりと過ごした。
回転寿司おのでら [和食の店]
ファミリー向けでなく、大人どうしで行く高級回転寿司店。
場所も表参道の交差点から原宿方面への道、一本目を曲がった所とわかりやすい。
回転寿司でないミシュランの星をとっている「銀座おのでら」が始めた店。
仕入が同じなので、ネタが新鮮で綺麗。
シャリは江戸前の赤シャリで、職人さんが握るので、ふんわりとしている。
場所も表参道の交差点から原宿方面への道、一本目を曲がった所とわかりやすい。
回転寿司でないミシュランの星をとっている「銀座おのでら」が始めた店。
仕入が同じなので、ネタが新鮮で綺麗。
シャリは江戸前の赤シャリで、職人さんが握るので、ふんわりとしている。
ドライブ帰りの暑い日だったので、まずはビールと光もの。
小肌、しめさば。一貫ずつ来る。
小肌、しめさば。一貫ずつ来る。
つまみの魚もおいしい。
旬のホタルイカを頼んだ。
旬のホタルイカを頼んだ。
それから、白ワインに。ボトルで4000円くらいの安いぶんが、すっきりした
味でお寿司に合うので、いつも、それ。
赤貝とアワビ。
恒例正月のマグロの初競りで一番になった店なので、マグロの中トロは甘み
があり格別に美味しいので、いつも頼む。
白木のカウンター31席、4人掛けのテーブル席が4つの他に個室もある。
味でお寿司に合うので、いつも、それ。
赤貝とアワビ。
恒例正月のマグロの初競りで一番になった店なので、マグロの中トロは甘み
があり格別に美味しいので、いつも頼む。
白木のカウンター31席、4人掛けのテーブル席が4つの他に個室もある。
広い。壁は夕焼けを意識したらしいオレンジ色で、温かみがある照明。
ネットで評判がよいのか、外人観光客が多かった。
タッチパネルで寿司の写真を見ながら注文するので、言葉が通じなくても
上手くいくのだが、私の隣は韓国人女性のおひとり様。今年の新入社員
らしい若いお店の人が、タッチパネルを指さして、sold outと書いた紙を見せたが、
通じないらしい。canselと言い換えた。途端に彼女は立ち上がり、Why cansel?
お互い英語がうまく通じないと困るんんだな、と思った頃には、もう納得した
ようだった。
ネットで評判がよいのか、外人観光客が多かった。
タッチパネルで寿司の写真を見ながら注文するので、言葉が通じなくても
上手くいくのだが、私の隣は韓国人女性のおひとり様。今年の新入社員
らしい若いお店の人が、タッチパネルを指さして、sold outと書いた紙を見せたが、
通じないらしい。canselと言い換えた。途端に彼女は立ち上がり、Why cansel?
お互い英語がうまく通じないと困るんんだな、と思った頃には、もう納得した
ようだった。
お店の外観(写真は、サイトからお借りしました)
奥が回転寿司の入口で、手前「立喰」と書いてある所は6席くらいの対面式。
「立喰」でなくちゃんと椅子がある。「こっちは高いのかしら?でも、待ちたく
ないから、こっちで」と座った。板前さんは、回転から交代でやってくる。
注文をすると、無いものは回転の方に取りに行くし、値段も大して変わらない
ようだった。私と友達は2人でだいたい15000円くらい。
2年くらい前のオープン時から行きはじめ、3か月に一回くらいの割合で
行っているお気に入りの店。
「立喰」でなくちゃんと椅子がある。「こっちは高いのかしら?でも、待ちたく
ないから、こっちで」と座った。板前さんは、回転から交代でやってくる。
注文をすると、無いものは回転の方に取りに行くし、値段も大して変わらない
ようだった。私と友達は2人でだいたい15000円くらい。
2年くらい前のオープン時から行きはじめ、3か月に一回くらいの割合で
行っているお気に入りの店。
寿司拓 [和食の店]
西麻布は、高級なお寿司屋さんが多い。
23年度のミシュランの星を獲得してる店は、ここの他に2軒ある。
長年の付き合いのSが「今まで食べたことがないほど、美味しいお寿司」
と言うので、予約を入れ、M子さんと行ってみた。
23年度のミシュランの星を獲得してる店は、ここの他に2軒ある。
長年の付き合いのSが「今まで食べたことがないほど、美味しいお寿司」
と言うので、予約を入れ、M子さんと行ってみた。
カウンター席に通された。暑い日だったので、まずはビール。
クラフトビールで、名前は覚えてない。カルピスのようなラベル。
ワイングラスで出てきた。
大将に挨拶。「Sさんからのご紹介で」
好きなものを一貫づつ注文するのでなく、おまかせのコースになっている。
だから、下の写真のものが、出てきた。
大きな銀杏と石川芋。左は金目鯛、青梗菜、舞茸の炊いたもの。
上の皿は、エボ鯛の棒寿司、かつお、酢ハス、海草、わかめ、ガリ。
だから、下の写真のものが、出てきた。
大きな銀杏と石川芋。左は金目鯛、青梗菜、舞茸の炊いたもの。
上の皿は、エボ鯛の棒寿司、かつお、酢ハス、海草、わかめ、ガリ。
美味しい。絶品なり。
この後、北寄貝、さんま、クエ、こはだ、、、いくつも寿司が出てきたが、写真は撮り忘れ。
気づいて撮ったのは、これだが、なんの魚の炙りか、、。
大将は、陶器がお好きとのことで、この皿は備前焼き。
その後も、美濃焼だろうか、、いろいろな皿で提供される。
アナゴの白焼き。
この後、北寄貝、さんま、クエ、こはだ、、、いくつも寿司が出てきたが、写真は撮り忘れ。
気づいて撮ったのは、これだが、なんの魚の炙りか、、。
大将は、陶器がお好きとのことで、この皿は備前焼き。
その後も、美濃焼だろうか、、いろいろな皿で提供される。
アナゴの白焼き。
ここで、マグロ。つやつやと光り、おいしそう。
太刀魚の塩焼き
このあたりでコース終了。「追加で何を?」
「卵」「鉄火巻き」「シメサバ」
私もM子さんも、ウニ、いくら、生のエビが苦手なので、お寿司を食べる資格なし
と言われたことがある。それらが、なくたって、お寿司はおいしい。
「卵」「鉄火巻き」「シメサバ」
私もM子さんも、ウニ、いくら、生のエビが苦手なので、お寿司を食べる資格なし
と言われたことがある。それらが、なくたって、お寿司はおいしい。
飲んだのは、おすすめの日本酒で、田中六五。軽い口当たりで食べながら
飲むのにぴったりだった。
美しい女性ソムリエがいて、ワインとお寿司とのマリアージュもやっている
そうなので、次は、それを試してみたいけど。。
飲むのにぴったりだった。
美しい女性ソムリエがいて、ワインとお寿司とのマリアージュもやっている
そうなので、次は、それを試してみたいけど。。
閉店は夜中1時。遅い時間に観光を終えた外国人観光客が訪れるそうだ。
大将はハワイのシェラトンホテルにいたので、英語対応ができる。
この店の強みといえよう。
大将はハワイのシェラトンホテルにいたので、英語対応ができる。
この店の強みといえよう。
権八(吾妻橋) [和食の店]
お店の名前は「権八」ごんぱち。
本店は西麻布で玄関に大きな桜の木がある堂々とした構え。
ブッシュ元大統領と小泉元首相の会談が行われたり、映画「Kill Bill」の
シーンに使われたことで有名になった。
支店が、浅草吾妻橋の角、メトロの出口の目の前にできていたので、
昨年、中秋の名月の夜、隅田川の月を眺めながら一献を、と予約電話を
したら満席だった。
今回は、水辺でビールを飲もうという企画。窓辺の席がとれた。
本店は西麻布で玄関に大きな桜の木がある堂々とした構え。
ブッシュ元大統領と小泉元首相の会談が行われたり、映画「Kill Bill」の
シーンに使われたことで有名になった。
支店が、浅草吾妻橋の角、メトロの出口の目の前にできていたので、
昨年、中秋の名月の夜、隅田川の月を眺めながら一献を、と予約電話を
したら満席だった。
今回は、水辺でビールを飲もうという企画。窓辺の席がとれた。
屋形船が頻繁に通り、水辺ににぎやかさを添える。
お店のすぐ横が吾妻橋。人が歩いているのが見える。
奥のブルーと白のきれいなイルミは、東武浅草線の鉄橋。
奥のブルーと白のきれいなイルミは、東武浅草線の鉄橋。
「このヒトデみたいの、何?」「シイタケの肉づめ」
この店は、外人観光客が多いので、こういう派手な作りなのかしら?
奥のヤリイカの天ぷらもカレー味だったし。その隣はネギトロ。
写真がないけど、この後に来た「焼き鳥」と「だし巻き卵」の2つが
この日のベスト2だった。
この店は、外人観光客が多いので、こういう派手な作りなのかしら?
奥のヤリイカの天ぷらもカレー味だったし。その隣はネギトロ。
写真がないけど、この後に来た「焼き鳥」と「だし巻き卵」の2つが
この日のベスト2だった。
隣がフランス人だったので、「先週、ピュイデュフーに行った」と話したら、
眼を輝かせて、「行きたいと思ってるけど、ちょっとプロヴァンスの自分の家
からは遠い」と語り、自分たち親子3人は2週間の日本旅で、大阪、京都、九州、
佐渡とまわり、明日、帰国と言っていた。日本人より外国人のほうが多い店内だった。
眼を輝かせて、「行きたいと思ってるけど、ちょっとプロヴァンスの自分の家
からは遠い」と語り、自分たち親子3人は2週間の日本旅で、大阪、京都、九州、
佐渡とまわり、明日、帰国と言っていた。日本人より外国人のほうが多い店内だった。
本むら庵(荻窪) [和食の店]
中央線の荻窪駅から徒歩12分。暑いのでタクシーに乗った。
住宅街の中、古民家っぽい作りの店が見えたと思ったら、店の前は行列。
「いつも行列の有名店」ときいてた通り。
創業大正十三年 格石臼挽き手打ち蕎麦の店。
住宅街の中、古民家っぽい作りの店が見えたと思ったら、店の前は行列。
「いつも行列の有名店」ときいてた通り。
創業大正十三年 格石臼挽き手打ち蕎麦の店。
コースのみ予約受付なので、「一番安い5800円のコースにした」と友達が言う。
まず、前菜3品。
まず、前菜3品。
次に、湯葉
そば寿司
茶わん蒸し
天ぷらとそば。車エビとナスが大きい。
茶わん蒸し
天ぷらとそば。車エビとナスが大きい。
デザートは写真撮り忘れ。
「どう?おなかいっぱいになった?」ときかれ、「健康的に腹八分目」
と答えた。ビールやお酒がなかったら、私には、ちょっと寂しかったけど、
初「蕎麦懐石」だった。
と答えた。ビールやお酒がなかったら、私には、ちょっと寂しかったけど、
初「蕎麦懐石」だった。
秋の和食・花むさし [和食の店]
「コロナも落ち着いてきたし、Nも元気になったと言ってるから、
一緒に昼からゆっくり一献傾けますか。Rも誘って」とSから電話。
綺麗でおいしい秋の和食が食べたいと答えると、探しておくとのこと。
一緒に昼からゆっくり一献傾けますか。Rも誘って」とSから電話。
綺麗でおいしい秋の和食が食べたいと答えると、探しておくとのこと。
池袋メトロポリタンホテルの日本料理「花むさし」に集合と連絡が来た。
先付:期待どおり美しい。器は備前焼。秋の景色仕立て。
胡麻豆腐の上に、栗、おろしワサビ、キャビア、人参がのっている。
先付:期待どおり美しい。器は備前焼。秋の景色仕立て。
胡麻豆腐の上に、栗、おろしワサビ、キャビア、人参がのっている。
もちろん、一献傾ける会なので、日本酒で。各人がおすすめの銘柄を頼む。
日本酒にあまり詳しくない私でも、おいしいとわかる。
きれいなお料理においしいお酒、いいなぁ。
お椀:えりんぎ、しめじに松茸が混じっているので香りが良い。
鶏のつくねには、柚子の千切りが添えられている。
日本酒にあまり詳しくない私でも、おいしいとわかる。
きれいなお料理においしいお酒、いいなぁ。
お椀:えりんぎ、しめじに松茸が混じっているので香りが良い。
鶏のつくねには、柚子の千切りが添えられている。
お造り:カンパチ、中トロ。 この器はどこのかしら。
組肴: 半月のお盆に載せられて登場。主菜。
栗のイガに入ったものが何だったのか、、。黄味はんぺんの上にマヨネーズ和えカニのせ。
おいしい。くるみとじゃこの佃煮ふうは飲むときのアテにぴったり。
右の皿の手前は、サンマ、揚げかまぼこ、サンマの寿司。
栗のイガに入ったものが何だったのか、、。黄味はんぺんの上にマヨネーズ和えカニのせ。
おいしい。くるみとじゃこの佃煮ふうは飲むときのアテにぴったり。
右の皿の手前は、サンマ、揚げかまぼこ、サンマの寿司。
組肴2:揚げだし豆腐、ガラスの器の中は、、これも覚えてない。
お酒は、これ〇〇、覚えて、と銘柄を言われ、その時は覚えてたけど、
今となっては、、、。長野の酒で調べました。「水尾」でした!
でも、もう一つは、青森県で、「菊駒」?
お酒もメモしておかないと。
今となっては、、、。長野の酒で調べました。「水尾」でした!
でも、もう一つは、青森県で、「菊駒」?
お酒もメモしておかないと。
その後、写真はないけれど、
食事:雑魚炊き込み御飯 味噌汁
デザート:小さい和菓子、フルーツ
食事:雑魚炊き込み御飯 味噌汁
デザート:小さい和菓子、フルーツ
こういう食事をすると、日本料理はいいなぁと思うし、日本酒がおいしいと
しみじみ思う。
しみじみ思う。