SSブログ

つる家(京料理) [和食の店]

銀座・王子ホールでのコンサートのあと、どこで夕ごはんを食べようか、
ということになり、和食な気分だったので、以前ランチに行ってよかった
六本木ミッドタウンの「京都宮川町 水廉」に電話を入れたら満席。
銀座のお寿司屋さんに電話したら、ここも満席。とりあえず風月堂で休憩。
サービス係のおじさんが、「コーヒーのお替りいかがですか?」と来た
ので、「この近所で評判がいい和食の店は?」と尋ねると、他の店員さんと相談して、
「松屋の8F、レストラン街にある店」と教えてくれた。


早速、行ってみた。
「つる家」京都、岡崎の老舗の名店。本店は吉田五十八設計の数寄屋造りだそう。
東京店は、デパートの中だけど、和風でくつろげる設え。
松花堂のコース(8800円)を頼んだ。

突き出しは、「蕨、うるい、〇〇の梅和え」 春の山菜。
2022つる家前菜300.jpg

お造り。タケノコの皮があしらわれていた。
写真の撮り方が悪くて見えないけれど、この器、向こう側に桜の木のガラが
入り、手前に紅葉のガラ。つまり、春と秋で方向を替えて使う。

2022つる家さしみ300.jpg


写真はないが、帆立の真薯のお吸い物があった。山芋と卵白を加えた真薯のお吸い物は、
丁寧な味で殊の外美味しかった。
松花堂。(下の写真)
左上)菜の花の酢味噌和え、海老の真薯の湯葉巻き上げ、合鴨塩焼き、ひろうす、
一寸豆(そら豆)、鯛の手毬寿司、海老の道明寺揚げ、揚麩の味噌田楽。
右上)胡麻豆腐にホタルイカの素揚げ、百合根、生姜のせ、ミニ人参。
左下)炊き合わせ(筍、かぼちゃ、絹さや、桜麩)
右下)目鯛の西京焼き、ミョウガと佃煮添え

昆布佃煮と白菜漬物、ごぼうと桜海老の炊き込みごはん、

2022つる家420.jpg


白ワインが、チリのしかなかったので、日本酒にした。和の料理には日本酒があう。
白ワイン、日本の甲州をおけばいいのに、と思った。



nice!(34)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 34

コメント 7

angie17

お造りの皿、春と秋で向きを変えて・・!
和食はそういう楽しみというか、遊びが上手いですね。
蓋の裏に、何かの柄が有ったりね。
by angie17 (2022-04-06 14:56) 

ふにゃいの

桜の木も見えます。
きれいな器。
どこも満員というのは
少し人数を減らしていたりするのもあるのか
それとも大分人出が戻ってきたのか…
でも教えてもらったお店がおいしくて良かったですね。
ワインが惜しかったけど。
by ふにゃいの (2022-04-08 21:30) 

yk2

桜と楓が1つになった器を展覧会で見たのは、やっぱり乾山絡みだったかしらん?と図録や持っている関連本を探してみたけど見つからず。違うとすると、出光かサントリーで観た仁清の作だったか、お茶碗で外観が桜で内が紅葉で、あらま、お茶の世界は季節感にとっても厳しそうでいて、こんな春秋両用の便利使いの意匠も許されるのかと、面白いなと思った記憶があります。

和食屋さんのワインは、ちゃんと料理に合わして、味見してセレクトしているのか怪しく思うようなお店が時々ありますね。きっとあんまり重要視されていないんだろうなぁ。たまたま、ラベルのアートがお気に入りの南イタリアの生産者のワインを和食店のリストに見つけたので、つい、料理との相性など深く考えずに頼んでしまったことがあります。それはパッション・フルーツみたいなトロピカルな風味の白で、もうひたすら笑うしかないくらいに、繊細な和食とは全く寄り添ってくれませんでした(^^;。
by yk2 (2022-04-08 22:31) 

coco030705

こんばんは。
美味しそうな日本料理が並びましたね。いいお店をみつけられてよかったですね。色々な料理があって、どれもこれも美味しそう。やはり和食は見た目も味も繊細ですばらしいというしかありませんね。
またおいしい日本料理を食べたくなってきました。
by coco030705 (2022-04-08 23:00) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます。
▲angieさん、和食は食器を四季それぞれの絵柄で使い分けたりで、楽しいですね。春の桜、梅、秋の楓の他に菊、冬の椿という絵柄の食器に、お料理も季節の素材を使ってと、まず目で楽しめますね。
お椀の蓋の裏に柄、金でささっと描かれているのを見たことがあります。蓋を取ったときに見える効果でしょうね。

▲ふにゃいのさん、携帯カメラのレンズの位置と実際に見る時では、だいぶ違うんですね。帰宅後に写真を見て、「あら、桜が隠れて」と気づきました。でも、ふにゃいのさんに、木が見えるっておっしゃって頂いてよかったわ。
盛り場に人が戻ってきているようですね。だから感染者が減らないと言われてますが、高級な和食のお店の場合は、それほど騒ぐ人はいないのでは、、とはいえ、お酒がはいると大声の人、いますからね。
by TaekoLovesParis (2022-04-10 00:16) 

TaekoLovesParis

yk2さん、<桜と楓が1つになった器を展覧会で見た> → サントリー美術館での「仁阿弥道八展」じゃないかしら。こういうふうに一つ器に、桜と楓を一緒に描いたものは、「雲錦手」(うんきんで)というんですって。 桜が雲で、紅葉が錦の意味で雲錦。
和食屋さんだったら、日本のワインを置けばいいのに、って思いますよね。価格の都合で、この店のチリやyk2さんがいらしたお店のイタリアが選ばれたのでしょうけど、繊細な和食、出汁の味に合わないと、がっかりですよね。

by TaekoLovesParis (2022-04-10 02:08) 

TaekoLovesParis

cocoさん、地元の人にきいてみるものですね。おかげで一軒、知ってるお店がふえました。松花堂弁当は、いろいろなものが少しずつ、彩りよく入っていて、どれから食べようかしら、という楽しさがありますね。こういうのは、どう逆立ちしても作れないから、外で食べなくちゃ。
by TaekoLovesParis (2022-04-10 08:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。