鳥茶屋(神楽坂) [和食の店]
「たまには、昔のメンバーで、メシでも行きますか」と、5人での集まり。
場所は神楽坂の「鳥茶屋」。N嬢がひところ気に入っていたので、何回か行った店。
神楽坂へは、私はJR飯田橋駅西口から歩いて行く。しばらく来てなかったら、駅が
水道橋寄りに移動していて、橋も新しくなっていた。菜の花がいい感じ。
神楽坂へは、私はJR飯田橋駅西口から歩いて行く。しばらく来てなかったら、駅が
水道橋寄りに移動していて、橋も新しくなっていた。菜の花がいい感じ。
神楽坂を上がると、毘沙門天がある。ちょうど桜が咲いていた。
毘沙門天の前にあるのが、「鳥茶屋」本店。江戸情緒の残る老舗の「うどんすき」の店。
コースのお料理。どれもなかなか。特にお造りが美味しかった。このあと、さわらの西京焼き
が出てきたが写真はなし。
コースのお料理。どれもなかなか。特にお造りが美味しかった。このあと、さわらの西京焼き
が出てきたが写真はなし。
季節だからと、筍を別に注文した。写真は半分以下に減ってる、つまりたくさんあって、
日本酒「土佐鶴」によく合った。やっぱり、筍は日本酒が合うのかしら。
日本酒「土佐鶴」によく合った。やっぱり、筍は日本酒が合うのかしら。
これが名物「うどんすき」。手打ちのうどんは結構太い。後からお餅も入った。
今年のお花見時期は、うすら寒いので、こういう鍋を囲むのも悪くない。
ここに行く前に通った職場近くの公園の桜、満開できれいでした。