ワインとコンサート [シャンパン・ワイン・ビール]
親友歌姫から、「K子ちゃんがオークラでディナーショーにでるから、行こう」とメールが来た。
N嬢もさそって3人で現地集合にした。
ホテル・オークラは、いつも車で行く場所。以前に行ったディナーショーは、ワインが別料金
だったし、電車は面倒だからと、車で行った。日曜日の都心はすいていたけど、ものものしい
警備。中国の温家宝首相の来日だった。
「ディナーショーの場所は?」とフロントでたづねたら、「別館12階、バロン・オークラ」との
返事。バロン・オークラは、ワインダイニング。すてきそうな所。
はいってすぐの所に、ワイン関連のものがケースにはいって飾ってあった。
それらを眺めても、まだお客さんは誰も来ないので、
「写真を撮っていいですか?」
「どうぞ、どうぞ。これは、オーナーがいろいろなところからいただいたものなんですよ」
このホテルの創設者は大倉男爵、バロン・オークラと呼ばれていた洒落者紳士。
つまり、飾ってあるものは、大倉男爵のコレクション。
まだ明るい夕方。外がよく見える席に案内され、座るなり、頼んでいないのにシャンパンが注がれた。
「車なので、飲めないんです」
「本日のメニュー」を広げて見ると、「"Wine & Private Concert"、
ソムリエが厳選したワインと、それを十分に楽しめる料理、、、シャンパン…マムコルドン ルージュ、
白ワイン…サンセール、赤ワイン…シャトーグリュオー ラローズ」
えっ?もしや料金17000円にワインも含まれてる?だからいきなりシャンパン。。くっ、くやしー。
N嬢登場。「インターネット見なかったの?お料理に合わせたワインって書いてあったわよ」
歌姫もうれしそうに、「残念ねぇー」
しかも、最初のお料理は、「野菜のモザイク仕立て」。
「あはは、食べられないよねー」「ふん、パンにバターつけて食べるからいいもん」
パン+バター+フレッシュオレンジジュースって、私だけ朝ごはんみたい。
前菜とお肉以外は、中華という変則メニュー。ワインに合うようになってるそうだ。
(左)鶏肉とカシューナッツの炒め (右)海老のチリソース
(左)和牛サーロインのサイコロステーキ (右)チャーハン
(下左)デザート(杏仁豆腐)
チャーハンは、チーズかチャーハンかの選択。
ワインを飲まない私は、当然、チャーハン。N嬢はチーズ。ワゴンが来て選ぶ。
「やっぱり、ワインはチーズね~。おいしいワインよ。何杯でも飲めるっていうのに、
残念だったわね。ちゃんとインターネットに出てるって教えたげたじゃない」
さて、コンサート部分の話。
食事の前、45分間がコンサートだった。
K子ちゃんとお友達の2重唱やソロ。シュトラススの「春の声」で、始まり、メンデルスゾーンの
2重唱曲、リゴレットのジルダのアリアなど。K子ちゃんのミュージカルの「キャンディード」の曲
は、拍手喝采。素晴らしい表現力、きれいな声で、おきゃんなかわいさを出していた。