SSブログ

京都宮川町「水廉」(東京ミッドタウン店)と日展の書道 [和食の店]

11月の日曜日、日展に行く約束をしていた。
その前に、ランチをと、日展会場の国立新美術館近くの六本木ミッドタウンの
京料理の店「宮川町 水廉」に行った。宮川町は祇園の花街だそう。

Nov14.jpg

ランチの「京弁当」。お重にぎっしりお料理が詰まっていて、どれも京都の味で
美味しかった。お味噌汁は甘い白みそ。これにはまだ慣れない。
「熱々をどうぞ」とてんぷらは、後から運ばれてきた。
税込みだがサービス料がつくので4300円。

Nov14の2.jpg


ほぼ毎年行っている日展だが、「日本画、洋画、書、彫刻、工芸」とあるので、
全部、見ると、さくっと廻っても3~4時間かかる。
最近の洋画は、どれもサイズが大きく、人物画が多い。次に風景画。
そして洋画と日本画の区別がつきにくい。絵の具が違うということの
他には、、と思ったりする。
彫刻はそれぞれ違う作風で、等身大のものがたくさん並び、圧巻。


日展.jpg


「書」は、読めないものが多いので、形だけで見ている。
好きなのは、中国で始皇帝が制定した「篆書(てんしょ)」や「隷書」。
普段、見かけないが、特徴ある字をここで見ると、気持ちが改まる。
ちなみにパスポートの表紙「日本国旅券」の文字は、
篆書で書かれている。

美しいと感心するのは、平安貴族の手紙のような書体の細い草書。
巻紙に書かれているものの中に、料紙に絵
が描かれているものがあった。

Nov14no.jpg



気をつけながらの飲食や会合がOKになり、うちでも、「お刺身を食べる会」があった。
私はお箸とお皿を用意、お刺身やお酒はZが用意した。

Novお刺身DINNER.jpg


別の日には、「明日、誕生日」の人が来たので、うちにあった材料で、ケーキを作った。
キャンドルはなかったけど、バースデイ・ケーキのイメージで。

NovCakeZ.jpg


nice!(37)  コメント(6)