ブラッスリー・ポール・ボキューズ [レストラン(フレンチ)]
ブラッスリー(カジュアルレストラン)がある。ランチは予約を受け付けないので、
いつもずらっと行列。新しくオープンした銀座マロニエゲートのポール・ボキューズ
なら予約できるとのことで、出かける。
ランチコースは2500円、3500円。皿数の多い3500円にする。
シャンパンはポメリー。季節のシャンパンというメニューがあるので、何ですか?と
きいたら、「グレープフルーツを絞ったジュースにアップルフレーバーをいれ、
シャンパンを注いだものです」
さて、運ばれてきたのは、コレ。あまりの量の少なさに、この上にシャンパンを注ぐ?
と思ってしまうほど。
ワインは、友達が2杯目のとき、丁度ボトルが終わりそうだったので、「はい、もっともっと」
と言ったけど、ほんの一口分残して、お引き上げ。
グラスワインの量が少ない店は、ボトルで頼んだ方が得ですね。
前菜: 友達とわけました。
手前は牛肉のゼリー寄せ、奥は鴨のテリーヌ。
牛肉はかなり煮込んだ肉。コンビーフのようでおいしかった。
魚料理: ガンバス海老のポワレとリゾット
お酒の香りがよく、海老が美味。リゾットはほんの少量。
肉料理: 鶏もも肉のフリカッセ(クリーム煮)、写真なし。
クリームが濃厚で満足。
デザート: 赤いフルーツとアイスクリーム。
木苺、ブルーベリー、チェリー。リキュールをたくさん含んだチェリーにうっとり。
メニューは、前菜、魚、肉、デザート、それぞれ3種類くらいから選ぶ。
私が頼んだ前菜は+300円、海老+500円、デザート+300円。コーヒーがついてないから
500円。パンのバターが400円。シャンパンが1500円。ワインが800円。
おいしかったけれど、結局、8000円以上で、お得という感じはなかった。
さてっと、昨晩。
レストランで持込のシャンパン2本を冷やしている所。
ポール・バラ(右)とクリコ・ロゼ(左) あとは赤ワインのアマローネ。
3人で3本だから、ナミナミと、で、うれしかった。