SSブログ

パリ市立プティ・パレ美術館 [☆彡Paris 美術館]

前回の記事、「クノップフ展」を開催していたプティ・パレ美術館は、1900年の万博の時
に向かいのグラン・パレと共に出来た美術展示場。正面はイオニア式の列柱が並び、

天井が高い宮殿風建物。中に入ると明るく開放的ながら荘厳な雰囲気がある。
ブルーっぽい天井画が白亜の内装に映え美しい。
床まである窓から向かいにあるグランパレが見える。

GranParais.jpg


ここは、常設展示もあり、開館当時の1900年前後の作品が中心である。
一番上の台形の絵は、モーリスドニ、「ダンス、歌、水浴、詩」という4部作の中の「歌」。
左右対称にできている。この4部作は、ボッカチオの「デカメロン」にインスパイアされ、
制作された。

petitParais.jpg

PetitParais2.jpg
この台形の絵もモーリス・ドニ作で、「フィレンツェの宵」1910年。
上の「歌」と同じシリーズなので、横に並んで展示されている。
ドニは妻マルト、長女ノエルと共に、音楽家ショウソンのフィレンツェ近くの
別荘で過ごした。その時の楽しい宴の様子で、イタリアの景色が背景である。

下は、ケル・グザヴィエ・ルーセルの「海辺で」1910年


これは、マイヨール「波」1891~98年
マイヨールは、フランス南部、地中海に面するバニュルスで生まれたので、海は
なじみ深いものだったろう。40才を過ぎてから彫刻に転向した。

Mayolle.jpg

モネの有名な「印象・日の出」
に似た絵。(名前わからず)
「ラヴァクールのセーヌ川の日没、冬の効果」Inatimyさん、ありがとう。


PetitParais3.jpg



MOnet.jpg


ウードンの「ボルテールの胸像」もあった。数年前に「ルーヴル、ランス別館」で
見たっけと思い出し、「ルーヴル、ランス別館」は、ルーヴルやここから、作品を
貸し出していることを思い出した。


ルドンの「青い花瓶の花」

青い花瓶のアネモネとリラ1912ルドン.jpg


あまり広くないので、ルーヴルやオルセーに行く時間がないときは、ここだけでも見る
こと、おすすめです。

nice!(34)  コメント(8) 
共通テーマ:アート