SSブログ

2022夏のビール  うちで(3) [シャンパン・ワイン・ビール]

9月。
9月も半ば。台風が来始めて、「ビールじゃなくちゃ」の季節から、「秋の夜長
にはワイン」に移行する日も近そうです。
コロナ患者数が減少傾向、行動制限もなくなったので、秋はコンサートや
美術館に出来るだけ行こうと思ってます。最後のビール記事です。

(1)ドイツビールの日、2回
瓶の首の所のラベルに「RADLER]と書いてあるので、この間の「ラドラー」
ビールをレモネード(炭酸入り)で割ったもの。私は中華のとき、紹興酒ロック
+スライスレモンが好きなので、ラドラーは、うちのあっさり家庭中華に合う。
中華風鯛の刺身サラダは、白髪ねぎ、キュウリ、レタスに辛みの効いた香味油。
それに自作焼売と豚肉、青梗菜塩炒め

Radler_Bottle2_S.jpg


しゅうまい2.jpg


別の日は、「黒い森の修道院のビール」。ドイツ南部の広大な敷地の
黒い森(Schwarzwald)の中にある町、アルピルスバッハ(Alpiris Bacher)では、
かつて修道僧たちが自給自足の生活を送り、醸造所もあった。修道院は廃止
されたが、醸造所を買い取った人がビール造りを学び、再開したという歴史。
ビールは通常大麦だが、これはヴァイツェンWeizen(小麦)から作られるので、
苦みが少ない白ビールで、爽やかな味だった。
豚三枚肉でいんげん、えのきを巻いた「肉巻き」と。
DeutschBeer_Alpis2.jpg



(2)歌姫と夕食。2回。
LEBENの日.jpg

サラダが大好きな歌姫。緑が数種類入ったローストチキン入りサラダを用意したら、
「自分が好きでないのに、こんな緑々したサラダを作ったの?」「やぁね~、
あなたのために作ったのよ」私は大きな海老フライより小さめの海老フライが好き
なので、自分のためには、この海老フライ。人参、いんげんを巻いた肉巻き。
日本のビール、アサヒとキリンで。(キリンを書き忘れたので追記

kiki4.jpg


別の日。「あ、レーベンブロイじゃない。ミュンヘンのオクトーバーフェスト
行ったのよ。Fさんが連れてってくれて」
Fさんは、歌姫の大学の同級生。ミュンヘンの教会の専属歌手。教会を大切にする
ドイツなので、専属歌手に、きちんとした報酬が払われるので、暮らしていけるそうだ。

ビールLEBENBREAU.jpg

トンカツの日.jpg

さらに、「ミュンヘンでルートヴィッヒのノイシュバンシュタイン城へ行った?
映画のとおりで、洞窟があったりで、すばらしかったわよ。あの洞窟で毎晩、
ルートヴィッヒはワーグナーの曲を聴いてたらしい。」
18才でバイエルン国王に即位したルートヴィッヒ2世は、ワーグナー擁護の度が
過ぎたのだが、そのおかげで、バイロイト祝祭劇場が建設され、オペラ「トリスタンとイゾルデ」、
「ニーベルングの指輪」が完成した。
木造のバイロイト祝祭劇場は今でも「バイロイト音楽祭」に使われている。


(3)羊蹄山ビール
友だちが、「羊蹄山ビール、知ってる? 誕生日のプレゼントにもらって飲んだけど、
おいしかった」 羊蹄山は、何回か行ったニセコ東山スキー場のある所。あそこに
ビール工場?と調べたら、紅茶で有名な「ルピシア」の経営。その辺で売ってないので、
ネットから購入。いろいろな種類があるが、基本、ホップ多めのIPA.
「ヒマだから早く行く」というM子さんと、まだ明るい夕方5時から飲み始めた。
家庭料理が食べたいと言うので、ナスの煮びたしをきりっと冷やして、北海道のタコ刺身、
アスパラのお浸し。

ビールルピシア.jpg
ビール白い恋人2.jpg

次、「白い恋人」。羊蹄山ビールが札幌の石屋製菓とコラボして作った
ホワイトチョコの粉入りのIPAビール。飲む時は甘みを感じないのだが、
のど越しが重め。チョコを感じたかは不明だけど、最後に、もったり感と
かすかな甘み。これは、シャインマスカットに合うと、まだデザート時間
ではなかったけど、合わせて正解。

料理に戻るために、羊蹄山ビールはやめて、いつもの「スーパードライ」で
宮川のうなぎ。私は鰻に白いご飯が必要なので、冷凍ご飯を温めて。。
「やぁね~、ビールなのにごはんなんか持ってきて」と言ってたM子さんも
途中で、「私もやっぱりごはん、ほしい」

unagi.jpg



nice!(28)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 28

コメント 7

coco030705

相変わらず、美味しそうなお料理とビールで、目で見ても味が想像できて、楽しいです。「黒い森の修道院のビール」を飲んでみたいですね。私は白ビールで爽やか系が好きです。今度買ってみます。ヒューガルディンホワイトが大好きです。
エビフライ、大好きです。2,3年前日本橋?のタイメイケンに、友達夫妻といったとき、エビフライがメチャ大きかったのでびっくりしました。すごくおいしかったです。エビならどのサイズもOKです。(=^・^=)
by coco030705 (2022-09-16 00:47) 

ナツパパ

以前ですと、ビールと言えば、キリンアサヒサッポロそしてサントリー...でしたねえ。
その時代を経て、こうやって様々なビールを愉しめるのはいい時代だなあ、と思います。
個人的には、缶より瓶ビールが好きで、あれはそちらを頼んじゃいます。
by ナツパパ (2022-09-16 10:02) 

angie17

どのビールも美味しそうですね~。
ラベルも素敵だし、気分が上がりそう!!
小さなエビフライも美味しそうです。
大きいのはお腹がキツくなるし、こっちが良いですね。
by angie17 (2022-09-16 13:56) 

おと

黒い森の修道院のビール、美味しそう~。飲んでみたいです^^
海老フライ、食べたい、、。小さい海老フライ食べやすくって良いですね~。茄子の煮浸し、タコの刺身、アスパラ、鰻、好きなものばかりです。シャインマスカットも、いいなぁ。
by おと (2022-09-17 03:05) 

yk2

レーベンブロイに合わせているのは普通のトンカツじゃなくてシュニッツェル?(^^。

ヴィスコンティの映画『ルートヴィヒ』に描かれているノイシュバンシュタイン城って、たしか城内に洞窟みたいな水路があって、本物の白鳥が浮かんでましたっけ?。あの映画を観ちゃうと、ワーグナーのこと嫌いになったとしても無理はないよな~って描かれようでしたね。実際、僕はイメージ引き摺ってます(^^ゞ。

今回のエントリに早速影響されて、ビール片手に、久し振りにDVDででも観てみようかな~なんて思いましたが、すんご~~~く長い映画(苦笑)なので、全編見終わるまでにはこの缶のレーベンブロイが半ダースくらいじゃ全然足りないかも?(^^;。
by yk2 (2022-09-17 08:41) 

Inatimy

夏はラドラー、白ビール、ヴァイツェン、秋冬はボックなど色が濃厚なもの、春はサクランボや木苺のロゼビール・・・と年中ビールです。小瓶をふたりで分ける少量ですけどね・・・。ワインは甘口ものが手に入った時^^。
肉巻きインゲン、美味しそう。「日本のビール、アサヒで。」って、キリンの一番搾りも映ってるのに紹介なしで可哀想ですよ^^;。その隣のGODIVAのカップアイスも気になるところ。その下の方の写真のカボチャの煮たのもいいなぁ。
鰻、私もご飯が欲しい派です♪
by Inatimy (2022-09-19 06:04) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます。
▲cocoさん、アルピルスバッハは、ヒューガルテンに比べると、爽やかというよりビールっぽいです。ヒューガルテンはコリアンダーが入ってるので、香りも独特で、私はそれが好きです。でも、ソーセージに合わせるなら、アルピルスバッハのほうがいいです。
お店で食べるなら大きい海老の方が、気分があがりますね。

▲ナツパパさん、そうでしたね、瓶ビールで、酒屋さんが配達してくれてましたね。今でもスーパーで瓶ビールを売ってますが、重いから、缶を買います。
お店では、瓶ででてきますね。「中瓶ですが」と言われ、「2人で飲めますか?じゃ1本で」というほど瓶の容量に疎くなってました。500mlなんですね。

▲angieさん、外国ビールは、ラベルが可愛いいのが多いので、飲む前から期待度大です。ずっと前、サラダの店RF1で、小エビフライを買ったら美味しいので、気に入って、自分で作るようになりました。タルタルでなく、カボスを絞ってかけると、さっぱりして、angieさん向きだと思います。

▲おとさん、やはり、夏のおもてなし家庭料理は、暑くならないよう短時間で作れる和食っぽいものになります。
冬だと、ラザニア、シチュー、キッシュなど煮込み料理、オーブン料理ですが、夏はオーブンはお休み。ケーキも焼きません。おとさんの記事を見ながら、いいなぁ、オーブンで簡単に焼くだけ、、素材もいいし、とうらやましく思ってます。

▲yk2さん、さすがyk2さん、このお肉の形がまさにシュニッツエル。レーベンだったら、シュニッツエルですよね。でも、この日は、和風で、トンカツも和食という想定でした。冷蔵庫にレーベンがあったので、たまには、これで、と出したのでした。

映画「ルートヴィヒ」、あの洞窟のシーンは、印象的ですね。人工の洞窟で電気の照明がついて、白鳥が浮かぶ、、ルートヴィヒ2世は中世のヨーロッパ騎士物語に憧れてたのですよね。宮殿の壁画も中世的で、うっとりとオルゴールでワーグナーの曲を聴いているのもかなり狂気に近いのめりこみ。ワーグナーの作品はすばらしいけど、人柄はちょっと、、唯我独尊、多額の借金の踏み倒し、誰でも愛想をつかしますよ。天才だから許されたんでしょうけど。

「ルートヴィヒ」って、「ルートヴィヒ美術館」と関係ある?と思ったら、ドイツ語圏ではよくある名前なので、無関係みたいです。

▲Inatimyさん、そう、いつも小瓶のビールでしたね。ちゃんと季節でお料理で、飲み分けていらっしゃいますね。キリン、写真にあるのに、文字がなくて、片手落ちでしたね。入れておきました。ありがとう。
GODIVAのカップアイス、近所のスーパーで売ってます。ハーゲンダッツより少し高いだけです。お客様に人気なので、買っておくことが多いのですが、私はねっとり具合が好みでなくて、ハーゲンダッツ派です。
鰻+ごはんですよね!たれがごはんにしみこむのが好きで。
by TaekoLovesParis (2022-09-21 18:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。