SSブログ

ザナドゥ [演劇、ミュージカル、Jazz]

 ブロードウェイミュージカル「ザナドゥ」を赤坂アクトシアターへ見に行った。
1970~80年代にはやったオリビア・ニュートンジョンの曲を散りばめたミュージカル。

xanadu1.JPG

 このミュージカルができる前に映画「ザナドゥ」がオリビア主演で公開されたが、
不評に終わった。「曲はいいのにね。。」というわけで、ミュージカルにしたら、
大ヒット。今もブロードウェイでロングランを続けているそうだ。
ラストは、出演者全員がローラースケートをはいて「ザナドゥ」の曲にあわせて
踊りまくる。ミラーボールも登場、ディスコ全盛の時代を思い出して楽しかった。

top.jpg

 ストーリーは荒唐無稽。Boy meets girlもの。
男の子が女の子に会って、恋して、ちょっと波乱はあるけれど、ハッピーエンド。
男の子(画家、名前はソニー)が好きになった女の子(名前はキーラ)は女神。
お付き合いを父ゼウスをはじめとした神々にお願いしないと、、ところが、
この神々がおふざけで、ゲイだったり、ざぁますマダムメガネをかけていたりと、
濃ゆーいキャラ。
 ソニーはいつも短パン姿という設定。ひざ上10センチくらいならいいのに、下着の
ような短パンで、これがちょっとね、だった。[ふらふら]  (↑の写真の赤いシャツのソニーは
ひざ上10センチのスポーツタイプのですよ。)
 キーラはとてもかわいらしかった。

休憩がなく、一幕1時間30分だけなので、あっというまに終了。
赤坂サカスの「アクトシアター」は、初めてだったけど、見やすい劇場だった。

 昔、私が聴いていたオリビアの「そよ風の誘惑」、「フィジカル」はレコードだった。
最初の頃の曲「Let me be there」は、ウェスタンっぽいカントリー。
友達のギターにあわせて歌ったり、トラボルタと共演した「グリース」を見に行ったり。
絵よりも洋楽(ポップス)、そんな時代もあったんだなぁと久しぶりに思い出した。


nice!(49)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 49

コメント 33

yk2

ザナドゥですって、なんて懐かしい曲名なんでしょう・・・って、歳や世代がバレれますね(僕はディスコ世代じゃないけど・・・笑)。

何年ぶりだろう、『COME ON OVER(邦題、水の中の妖精)』や『PHYSICAL』のCDを棚から探し出して来て、聴きながらコメント書いてます。オリビアの曲はジョーン・ファラーってソロ・アルバムも残してるシンガー・ソングライターがプロデュースを多く手掛けてるんですが、彼ってちょっと独特のメロディ・センスしてて、久し振りに聴くと今でも十分に新鮮に感じます。じょりーん、じょりーん、じょりぃ~ん、じょ~りぃぃん~♪。
by yk2 (2009-05-15 00:40) 

TaekoLovesParis

yk2さん、「水の中の妖精」を知ってるだなんて、、、おませさんだったんですね(笑)バラードふうでしょ。「じょり~ん♪」って聞こえたのと同じく、まだ英語がわからなくて、「かもんのーば♪」って聞こえてたのでは?(笑) 

「ジョーン・ファラー」、知らなかったです。でも調べてみたら、「そよ風の誘惑」から
はじまって、オリビアのたくさんの曲を作詞、作曲なんですね。yk2さんは、作曲者
や作詞者にもちゃんと目がいって、系統だててご存知。音楽ブログも持ってらっしゃ
いますものね。yk2さんのサイドバーで見たおすすめのCD、買って、当たりだった
こと何回もありますよ。
えーっと、何だったか忘れたけど、デビッド・フォスターの曲もオリビア歌ってましたよね?

by TaekoLovesParis (2009-05-15 02:00) 

いっぷく

懐かしいな「ザナドゥ」。客席では踊ってしまう人も続出するのでは。
オリビアは歌唱力もあり、よかったなあ、ベストヒットUSAとかの番組を録画して
繰り返し見ていたあの頃。
この手のミュージカルは文句なく楽しめるので気軽に見に行っちゃいます。
ローラースケートというと、ロンドンのヴィクトリアでロングランを続けていた「スターライトエクスプレス」を思い出します。その近くのシアターで「バディ・ホリー・ストーリー」をしていて、夜遅くに終わるのに、小学生ほどの子供たちが先生に引率されて来ていて、全員が立ち上がって踊っているのを目にしてカルチャーショックを受けました90年代初めにね。
前回記事にコメント入れたはずが、消えていました、こんなことあるんですね。
by いっぷく (2009-05-15 06:47) 

Inatimy

短パン・・・その時代を反映してますね~。 
思わず、Wham!(ワム!)を思い出しちゃいました。
yk2 さんの♪じょりーん、じょりーん、じょりぃ~ん、じょ~りぃぃん~♪で、
あぁ、あの曲のことね、とすぐ分かりました・・・そう聞こえますよね。
最近、ラジオで聞いたばかり。
by Inatimy (2009-05-15 07:02) 

ぎーこ

ミュージカル好きです☆
でもなかなか見に行く機会がありません。
東京は沢山やっているようですし、
見に行ってみたいです。
1時間半ってあっという間ですよね。
1幕もののオペラとかあっという間ですから、わかる気がします。
by ぎーこ (2009-05-15 07:38) 

にこちゃん

なるほどー
映画館に求めるものと舞台に求めるものはちょっと違いそうですもんね。
オリビアニュートンジョンのイメージもあったのかなぁ。(笑
最初の清純イメージから随分変貌しましたよね。
ミュージカルって目の前で見ると全然違いますよねー 
by にこちゃん (2009-05-15 10:44) 

katsura

楽しそうなミュージカルですね。アメリカらしいです。
ミュージカルというと、どうも、ファントムとかトート閣下とかヴァンパイアの伯爵とか錬金術師とかダークサイドな登場人物をイメージしがちなんですが…w
by katsura (2009-05-15 10:54) 

pace

なんか懐かしくなっちゃったぞ〜
青春だったんだから〜(笑)
by pace (2009-05-15 15:15) 

あやっぴぃ

懐かしい曲が聴けそうですね~。
ミュージカル、最近見てないので行きたくなりました。
by あやっぴぃ (2009-05-15 18:10) 

pistacci

そういえば、ふぃじこ、ふぃじこ~♪ って聞こえてたわ。(笑)
知っている曲がでてくるだけで、楽しいですよね。
トラボルタが映画に出た「ヘアスプレー」、V6の坂本君が出演した「プロデューサーズ」など、たのしいミュージカルもたくさんあるのよね・・・
ちなみに、こんどのヴァンパイアは、楽しいですよー。
by pistacci (2009-05-15 21:47) 

てんとうむし

楽しそうなミュージカルですね♡
そういえば少し前にオリビア・ニュートンジョンが来日されていたけど、あれは何のプロモーションだったんだろう。
すごく頭がよさそうで、そして確実に年齢は感じたけれど^^;、雰囲気はかわいらいしいままだなぁ~と感じました♪
by てんとうむし (2009-05-15 22:44) 

TaekoLovesParis

いっぷくさん、オリビアは澄んだ声がきれいでしたね。英語の発音も聞き取り
やすかったし。
「ザナドゥ」に使われているのは、ノリノリの曲なのに、日本だから、お客さんは
おとなしいんですよ。誰も立たないし、手拍子もまばら。ロックコンサートなら
派手なのに。。

スターライトエクスプレスは、ローラースケートで注目されましたね。ロングラン
とはいかないけれど、日本公演もありましたよ。
コメントの件、最近、コメントがとんでいかないことが多くて、私もいっぷくさんの
前回の記事にコメント、入れられませんでした。
せっかく書いてくださったのに、読めなくて残念です。
by TaekoLovesParis (2009-05-16 00:15) 

miku

短パンの画家...というと、
山下画伯思い出したり..
by miku (2009-05-16 00:48) 

バニラ

なんだか すっごく懐かしい曲とともに学生時代にタイムスリップしてしまいました♪
ビリー・ジョエルにもはまっていたなぁ…
by バニラ (2009-05-16 08:12) 

ララアント

観劇づいていますね!
どういうわけか 続くのですよね。
楽しそうなミュージカル ちょっと前を思い出されたようで
良かったですね。
by ララアント (2009-05-16 10:49) 

ルビー

な、懐かしいです~ 観ました、その映画。 ストーリーはほとんど覚えてないですが、オリビアが確かにローラースケートでグルグル回ってた印象あります!
そ・れ・と・・・オリビアが映画の中で装ってるザナドゥファッションが、当時アメリカで大流行とかで、雑誌で記事を見た覚えがあります。デパートにもザナドゥコーナーが(たぶんアメリカで)作られてるとかなんとか。
淡いトーンのゾロゾロした服・・・映画は不評だったんですか、知りませんでした。
本当、年令がわかってしまいますが、私はそれより前の「グリース」が好きでした。古い~  これもブロードウェーものですよねえ。 あっ、話が長くなってしまいましたあ。恐縮です。
by ルビー (2009-05-16 17:46) 

duke

あ~懐かしいです!カモンネゲッフィジカール~~あ、レコードですか^^;
オリビア、カッコ良かったですよね、あこがれのお姉さんでした。
ジョリ~ンでは、「大人の世界」を垣間見た気がしてました。
神話とつなげちゃうってすごいですね^^
by duke (2009-05-16 19:16) 

yk2

あはは、ジョーン・ファラーについて調べたんですね。でも“じょりーん”はドリー・パートンのカヴァーなんで、プロデュースはしてるけどファラー作曲じゃないんですよね(^^;。

>デビッド・フォスターの曲もオリビア歌ってましたよね?

taekoさんが仰っておられるのは、多分この曲(“Best of Me”)のデュエット・ヴァージョンだと思いますよ。(↓ の#5 試聴できます)。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/170018

paceさんの青春がザナドゥなら、僕はこっちが青春真っ只中でしたねぇ~(しみじみ)。
by yk2 (2009-05-16 21:36) 

TaekoLovesParis

yk2さん、ありがとう。これ!これでしたよ。
"Best of me" ってタイトルが思い出せなくて。。デビッド・フォスターの声がよかったので好きでした。
デビッド・フォスターはメロディのきれいなロマンティックな曲が多かったですね。シカゴの「素直になれなくて」、大ヒットでしたものね。もちろん好きでよく聴いていました。
yk2さん、青春真っ只中だったんですねー。きっと、いろいろな思い出が。。(しみじみ、から推測)

ドリー・パートンは「9時から5時まで」っていうドタバタOL3人組の映画に出てて、
当時は、すてきなオフィスって思いながら見たけど、今じゃきっと、もう、、でしょう

by TaekoLovesParis (2009-05-17 00:02) 

piattopiatto

ザナドゥ。。。
ELOのジェフ・リンが書いた名曲ですね~~
ELOバージョンも素敵に仕上がっていますので、機会ありましたら聞いてみてください。お勧めです^^
by piattopiatto (2009-05-17 09:55) 

りんこう

ミュージカルですか。僕もロンドンでミュージカルを観てきましたが、まだ記事にできず…。
ELOの曲はメロディアスで大好きです。
というわけで、「ザナドゥ」はサントラ持ってます。でも映画は観たことがありません…。
「ザナドゥ」はちょっと前にCMでも使われていましたね。
「グリース」もサントラは持ってますが、やはり映画は観たことがありません…。

by りんこう (2009-05-17 11:17) 

aranjues

偶然ですね、、私の東京在住の後輩でコメントはしないけど私のブログの
読者がいて、上品なTaekoさんの記事をお気に入りで、
少し前から私の記事読む前にTaekoさんの記事読んでる
そうです。その後輩がつい先日ザナドゥ観てきたと言ってました。
行こうと思ったらどうしてもチケットが見つからず、諦めきれずに
赤坂まで行ったら、空席を確認の後入れてくれたそうです。
私のことをかねがね、ざるのような性格だ(要するに抜けてることが
多いと言いたいらしい)と言っておりますが、人のことは言えませんよね(笑)。
ということで、私の後輩にここのファンが一人いる事のご紹介でした。
by aranjues (2009-05-17 20:31) 

TaekoLovesParis

aranjuesさん、東京にお住まいの後輩さん、「ザナドゥ」見れてよかったですね!
きっと、楽しかったと思いますよ。私は初日だったのに、お客様のノリが悪くて、
あまり笑わないし、手拍子が小さいし、途絶えるし、だったんです。
「せっかくアメリカから来てる出演者なんだからもっと大げさにしないとねー」って
友達と言っても、率先して立つ勇気はありませんでした。後輩さんのときは、
どうだったのかしら。

<私のことをかねがね、ざるのような性格>
→ aranjuesさん、お酒強いから、飲むときが、ざるのようなのかと(笑)

<人のことは言えませんよね>
→ お互いに五十歩百歩? 後輩さんとの会話、いつも楽しく、はずんで
いらしゃるようすが想像できます。

by TaekoLovesParis (2009-05-17 22:26) 

berry

オリビア・ニュートンジョン、懐かしい名前 . . .
即 YouTube に飛んじゃいました。(笑)
taekoさんの青春?絵よりも洋楽(ポップス)?ちょっと驚きました。(笑




by berry (2009-05-17 22:33) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます
▲Inatimyさん、Whamはデビュー当時は、短パンにスニーカーでしたね。
クリスマスソングのイメージが強くなっちゃって、すっかり忘れてました。
切ない歌声は、女の子に人気抜群で。。話題の多かったジョージ・マイケル、
今はどうしてるんでしょうね。

▲ぎーこさん、「ザナドゥ」の音楽は4人、ドラム、サックス、ベース、シンセ?
カルテットだったと思います。舞台左手奥に位置してるので、演奏がずっと
見えてました。オペラに比べたら、とっても小規模ですよね。
私が見た中で一番短いオペラは、バルトークの「青ひげ公の城」、一幕もの
でした。

▲にこちゃん、ローラースケートはいての舞台だから、スピード感が伝わって
くるけど、映画だと平面的になってしまうでしょ。でも、スケートがすごく上手だから、
「大丈夫?」なんて全く思わない。普通に歩いたり、走ったりと同じ感覚。
ローラースケート、一時はやりましたね。私も買ったけど。。。
オリビア・ニュートンジョン、かなり長年ヒットチャート上位でしたね。

▲katsuraさん、それ、特定の方がお出になるミュージカルを考えていらっしゃる
でしょ(笑) でも、↓で書記殿が、ヴァンパイアは楽しいとおっしゃってますよ。

▲paceさん、青春だったんですね~。(ひとごとのように言う・笑)
るんるん、って言葉はやりましたね。
ニューヨークにお住まいだった頃ですか?

▲あやっぴぃさん、私には懐かしい曲だけど、あやっぴぃさんは、タイムラグが
あるでしょ?ミュージカル、楽しいですよね。



by TaekoLovesParis (2009-05-17 23:07) 

okayu

たぶん私も同じ位の世代なのかなー?
でも、洋楽はほとんど聴かなかったもので…
ザナドゥだけは知ってるんですが。
短パン、見てる方が恥ずかしくなっちゃいそうですねぇ…(笑)。
by okayu (2009-05-17 23:20) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます
▲pistaさん、<ふぃじこ、ふぃじこ~♪>(笑) はい、今、口ずさみながら、これ、
書いてます。「ヘアスプレー」は、pistaさんがおすすめ記事を書いてらしたから
見ました。とってもアメリカ的でおもしろかったです。あっと驚くトラボルタ、でしたよね。トニー賞をたくさん取ったプロデューサーズも私は映画。

ミュージカルでは、私は「エリザベート」が、記憶に新しい。なんてったって2回、
見ちゃいましたからね(笑)。「オペラ座の怪人」や「レミゼ」もミュージカルの定番。

ヴァンパイヤ、もうチケットとってあります。楽しいんですか。期待しちゃおう。

▲てんちゃん、オリビア、日本に来てたんですか。きっと、コンサートもしたん
でしょうね。オリビアのおじいさんが理系のノーベル賞を取った人。頭のいい家系
なんですよ。

▲mikuさん、あーだめ、イメージこわれます(ゴメン)。

▲バニラさん、ビリー・ジョエル、私も好きで、武道館のコンサートに行きました。
エルトン・ジョンとのジョイントもとっても行きたかった。。
Just the way you are♪ アップテンポのUptown girl、ベートーヴェンの悲愴のメロディのThis Night はしみじみーーー。でも、今、ビリー・ジョエル、面代わりしちゃって。。ま、声は変わらないんでしょうけど。

▲ララアントさん、そうなんですよね、観劇が続いたり、レストランが続いたり、
うまく、ばらけないですね。すごくヒマな日もあるのに。


by TaekoLovesParis (2009-05-17 23:46) 

フェイリン

楽しそうなミュージカル!
広告からも雰囲気が伝わりますね♪
by フェイリン (2009-05-18 15:57) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます
▲ルビーさん、ファッションにもザナドゥ旋風だったんですね。
その頃、私、何着てたかな、って考えてみたら、今はシャネルのデザイナーの
「カール・ラガーフェルト」のデザインが初めて東京の伊勢丹デパートにはいったのを買って好評でした。オリビアのようなレイアードのヘアスタイルが全盛で。
私も「グリース」は、印象が鮮烈です。お嬢様オリビアに対して、リーゼントのトラボルタ、ぎらぎら、でしたものね(笑)。

▲dukeちゃんは、CD時代ですものね。オリビア活躍時期の後半が「フィジカル」
。前半はレコードのみ、っていう時代だったんですよ。
神話とつなげるって、よく考えてみれば神を畏れぬ発想。何でもパロっちゃう時代だったのかも。

▲piattopiattoさん、そう、ELO作曲のザナドゥ。
ELOのインストルメンタルバージョン、探して聴いてみます。

▲りんこうさん、クラシックだけかと思ったら、ミュージカルも守備範囲なんですね。
ロンドンでご覧になったミュージカルは、ライオンキング? 劇場の入り口の写真が
ありましたよね。私が改札とまちがえたぶん。

▲berryさん、さっき、コメントいれようと思ったのに、はいらなくて、、。
スマがかわいかったし、無印のスノーボール、私も時々、ファミマで買うのでー。

昔はひとつの曲が長いことヒットしていたから、ついていけてたけど、今は移り
代わりが速くて、、さっぱり、、です。

▲okayuさん、私のほうが年上ですよ。
絵を描くときは何か聴きながらですか?
私の知人は、描く絵のタイプに合わせて、曲を選んで、聴きながら描くんだそうです。

▲フェイリンさん、舞台写真を撮るわけにいかないし、プログラムは買わなかったし、
で、ちらし広告を貼り付けたけど、雰囲気がわかっていただけてよかったです。
by TaekoLovesParis (2009-05-18 20:19) 

duke

あ!大きな勘違い。
>私が聴いていたオリビアの「そよ風の誘惑」、「フィジカル」はレコードだった。
これは、ミュージカルでこの曲は人が歌ったんじゃなくてレコードで流してた、って意味だと思ったの~。だから「歌われなかったのか」、と^^;
私もレコード世代ですよ~。水から顔を出したジャケットの、持ってました。(水の中の妖精?)好きなアルバムも、CDを買いなおしていないものは全然聞いておりません。残念。

by duke (2009-05-18 21:47) 

TaekoLovesParis

dukeちゃん、ミュージカルはオペラのオーケストラ部分がバンドに代わった形。
だから、バンドの演奏で歌うの。
もう一度、自分で記事を読んでみてわかったわ。「昔」という言葉がなかったから、
遠い過去のできごとを、dukeちゃん、ミュージカルを見た時点という過去と読んで、
状況を考えてくださったのね。「昔」といれておきました。

<水から顔を出したジャケットの> → そう、それ、水の中の妖精。
「マンマミーア」は、海に浮かぶ島という設定だから、ミュージカルより映画のほうがずっとよかったけど、「ザナドゥ」は映画を見てないから、なんとも。。
by TaekoLovesParis (2009-05-19 00:11) 

hatsu

初めまして。
てんとうむしさんのところから、遊びに来ました^^
『ザナドゥ』、とっても楽しそうですね。
小学校のころテレビで『グリース』を見て、
ドキドキしたのを思い出しました。
また遊びにきま~す♪
by hatsu (2009-05-19 17:21) 

TaekoLovesParis

hatsuさん、はじめまして。
数ヶ所で、アイコンをお見かけしてました。
「ザナドゥ」、楽しかったですよ。終わって出てきたら、「ザナドゥ」ではなく、「XANADU」と、英語っぽい発音で言うほどになってました(笑)。
「グリース」、小学生が見てもわかる内容ではあるけれど、どきどき、って
憧れの世界でしたか?(笑)

by TaekoLovesParis (2009-05-19 23:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0