SSブログ

シャルダン展 [展覧会(西洋画)]

sinnenのコピー.jpg

今年もよろしくお願いいたします。

おすすめの展覧会「シャルダン展」は、丸の内三菱一号館で1月6日まで開催中です。
2013年1月2日(水) 10:00~18:00
2013年1月3日(木)~5日(金)10:00~20:00
2013年1月6日(日)10:00~18:00

シャルダン(1699~1779)は、初めて名前を聞く人も多いと思う。
フランスを代表する静物・風俗画家。印象派より前、ロココの時代の人。
今回のポスターになっていたのが、「木苺の籠」(個人蔵)
静けさが漂う穏やかな絵。個人蔵の絵は見る機会が少ないので貴重。

chardinBerry.jpg

シャルダンの静物画は、台所の食材や鍋、水差しなどがモチーフであることが多い。
ルーヴルにある有名な「赤エイ」(魚)は来ていない。
左)銀のゴブレットとりんご(1768)
右)肉のある料理(1771)
この絵の横には、「肉のない料理」という暗い色の魚の絵が展示されていた。
肉のない=魚はなぜ?と思ったら、復活祭の前、40日間は断食をする=肉を食べないと
説明が書いてあった。なるほど~納得。改めて肉の色は鮮やかであると思った。

chardinPeach.jpgchardinNiku.jpg

花の絵は少なく、現存するのはこれ1点だけ。「カーネーションの花瓶」(1750頃)
デルフト焼きの花瓶に、さまざまな種類の花がはいっている。

chardinFlower.jpg

ルイ15世が気に入って、宮殿の部屋にかけていたのが、「食前の祈り」(1740年頃)
国王が気に入ったとわかると、他の王候貴族たちもこぞって注文したため、同じタイプ
のものが現在4点ある。ロシアのエカテリーナ2世所蔵だったものが並べて展示されて
いたのが興味深かった。「違うとこ、見つかった?」「エルミタージュの方は床にお鍋が
転がっている」
右の絵「買い物帰りの女中」も有名な絵。

chardinInori.jpgchardin3.jpg

最晩年の絵、「セリネット(鳥風琴)」は、フェルメールの絵を思い出した。

chardin1.jpg

対になっているという絵が数点あり、説明もあったが、何で対なのかが私には
わからないものがいくつかあった。

個人蔵の「木苺のある籠」の他は、どれも額にガラスのない展示。
300年近く前の絵を、ごく間近にガラスなしで見れるとは、すばらしいと思った。

会場の三菱一号館は東京駅丸の内側。明治の三菱ビルを復元した赤レンガの建物。
コンドル設計で英国風、天井が高く重厚。扉や柱には、こげ茶色の渋い木材が使われ、
各部屋にはマントルピースが置かれていた。
吹き抜けのカフェもレトロでおすすめです。


nice!(36)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 36

コメント 23

baby_pink

Taekoさん、新年明けましておめでとうございます。
今年もいろいろな美しい絵画やオペラに可愛いお菓子の
お話しを楽しみにしています^^
どうぞよろしくお願いいたします✿*

木苺の龍、静けさのなか、木苺のほわっと赤い色が
気持ちをホッコリ和ませてくれますね。
私も観に行きたくなりました✿
by baby_pink (2013-01-01 07:53) 

匁

明けましておめでとうございます。
細密画ですか?
リンゴの絵が気になりました。
と言うのは、
最近、リンゴ、ミカン、柿などを水彩で描いている
ものですから。
by (2013-01-01 09:24) 

よしあき・ギャラリー

あけましておめでとうございます。
今年も探訪記?、楽しみにしております。
by よしあき・ギャラリー (2013-01-01 11:08) 

noriko

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
by noriko (2013-01-01 11:37) 

uminokajin

明けましておめでとうございます。

by uminokajin (2013-01-01 11:39) 

バニラ

あけましておめでとうございます♪
今年もすてきな展覧会や舞台情報とセレブなtaekoさんを楽しみにしています~
このシャルダン展は急がないと見逃してしまいそうですね。 三菱一号館はとってもすてきですよね。
by バニラ (2013-01-01 14:16) 

krause

昨年はお世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
by krause (2013-01-01 16:21) 

pistacci

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
前記事でいただいたお返事コメント、とっても嬉しいです(*^^*)
最後の絵。手風琴なら聞いたことあるけど、と調べたら、鳥に声の出し方を教えるもの、とか。
そんな時間の流れ方の生活に憧れます。
素敵な年となりますように[ムード]
by pistacci (2013-01-01 17:31) 

Bonheur

あけましておめでとうございます。
今年もゴージャス&エレガントなTaekoさんの記事、楽しみにしてます。
by Bonheur (2013-01-01 18:07) 

nyonyo

あけましておめでとうございます。シャルダン展、私も見ました。よかったです。
今年も素敵な記事、たのしみにしています♪
by nyonyo (2013-01-01 21:37) 

coco030705

新年おめでとうございます☆

今年も素敵な展覧会の記事からスタートですね。
シャルダン、いいですね。「赤エイ」の絵は有名ですね。来ていないのが残念です。私は「木苺の籠」と「カーネーションの花瓶」が気に入りました。
今年もTaekoさんの教養とゴージャスさと夢があふれたブログを楽しみにしております。
2013年がTaekoさんにとりまして、すばらしいお年となりますよう心からお祈りしております。今年もどうぞよろしくお願い致します。        ココより
by coco030705 (2013-01-01 23:43) 

nicolas

Taekoさん、あけましておめでとうございますー
今年もよろしくお願いいたします。

木イチゴのカゴ、いいですねーそそります♡
by nicolas (2013-01-01 23:54) 

yk2

新年あけましておめでとうございます。

cocoさんの「教養とゴージャスさと夢があふれた・・・」に、なんだか、関係の無いボクが照れちゃいます。期待を裏切っちゃいけませんね。頑張って下さいまし(うひひ^^)。
by yk2 (2013-01-02 10:01) 

TaekoLovesParis

皆様、新年のご挨拶ありがとうございます。
▲pinkさん、冬は出不精になるけれど、出かけると楽しいことがたくさん
ありますね。おいしいものにも巡り合えるし(笑)
適切な言葉で、見てきた絵のことを伝えられるよう語彙をふやしたいです。
pinkさんは、いつもふんわりとした温かみのある文章でいいなと思っているんですよ。

▲匁さん、細密画で写実の絵ですね。匁さんもリンゴを描いていらっしゃるのですか。きっと光のあたり方などに工夫をなさっていらっししゃることでしょう。
さくらんぼやぶどうは、きらきらとみずみずしさを放っていました。300年も
たっているのにすごいですね。

▲よしあきさん、はい、美術館とレストランの探訪記、あまり私情を交えず、
さらりと写実的に表現できたらいいなと思っているのですが。。。

▲てんちゃん、今年も東北へのボランティアがんばってくださいね。

▲uminokajinさん、まだまだパワーがありますよ。再生日本のために
がんばってください。

▲バニラさん、昨年は展覧会最終日に駆けつけたものがいくつも、でした。
今年は余裕をもって出かけたいです。「手の痕跡」展、私も行きました。
バニラさんの彫刻家という言葉になるほど~と思いました。
今年もバニラさんのセンスあふれるアート&文芸な記事楽しみにしています。

▲krauseさん、私も本を読んで、読書ノートをつける、本当の晴耕雨読ですね。
すてきな生活。

▲pistaさん、「鳥風琴」は鳥に声の出しかたを教えるものだったのね。
歌を忘れたカナリアに聞かせてあげたかったですよね。手でまわして音を出す
というのも、のんびり、ゆったりでいいですね。pistaさんが、一日中ゆったりと
本を読んで過ごす、そんな日々が来ますように。

▲Bonheurさん、記事がなくなったけど、本にでもなるのかしら。
文章も写真もよかったから、本になりそうですもの。
今年は新しく何かをお始めになるのかしら?

▲nyonyoさん、シャルダン、よかったですよね。
不景気の時代は、堅実な写実がもてはやされるんですって。
by TaekoLovesParis (2013-01-02 17:34) 

Inatimy

♪あけましておめでとうございます♪ 
シャルダン・・・どこかで見たようなと思ったら、ジャックマール=アンドレ美術館ででした。
そこでも"Attributs des arts"と"Attributs des Sciences"の対に。
石膏像にペンを持った猿、となんだかエキゾチックな雰囲気の絵でした。
『木苺の籠』の絵にも白いカーネーションかしら。 好きな花だったのかな。
今年もどうぞよろしくお願いします。
by Inatimy (2013-01-02 19:07) 

TaekoLovesParis

新年のご挨拶ありがとうございます。
▲cocoさん、11~12月と忙しく展覧会は最終日ばかりでした。そのうち、まとめて記事にします。記事にすると自分が覚えていられるので備忘録。cocoさんの映画記事もそうかしら。さらに、あの絵がいいわね、などとコメントでやりとりをするのも楽しいです。「木苺の籠」、すてきな絵でした。1枚の絵にとじこめるために、カーネーションを置いてみたり、桃を置いたりするんでしょうね。写真だと「木苺のタルト」のようにも見えますね。

▲にこちゃん、木苺の籠は、にこちゃん好みですものね。こんな籠ににこちゃんは、お庭のハーブを入れるのかしら。そして綺麗でおいしいお料理ができる。
にこちゃんのお料理、明日、三つ葉とハムとしいたけ和風キッシュのレシピをさっそく使わせていただきます。

▲yk2さん、何が言いたいのか大体察しがつきますよ(苦笑)。でもね、私自身が教養と、、、でなく、ブログが、なんですよ。期待に応えられるようなイベントが今年、たくさんあるといいな、って思ってます。

▲Inatimyさん、ジャックマール=アンドレ美術館ならば、シャルダン展も雰囲気があってよかったことでしょうね。"Attributs des arts"と"Attributs des Sciences"の対、共に学ぶという意味なのかもしれないけど、わからないですよね。特に石膏像のほうが私的には落ち着かい感じの不思議な絵でした。
白いカーネーション、好きだったんでしょうね、私もそう思いましたよ。
冬のパリのきりっとした寒さも思い出ですが、住む人には大変ですね。
by TaekoLovesParis (2013-01-02 22:25) 

coco030705

Taekoさん、もちろんご本人がそうじゃなきゃ、「教養とゴージャスさと夢があふれたブログ」にはならないですよ~。\(^-^)/ yk2さんは弟のようにTaekoさんを慕っておられるんでしょうね。(笑)
by coco030705 (2013-01-03 02:24) 

yk2

cocoさん、実物(笑)のtaekoさんはもちろん品格が高く、教養に溢れた女性なのですが、このblogで受ける印象よりも、もっともっと愉快で、面白い人なんですよ~。時折、これはマンガか?、とさえ思えちゃうくらい(笑)。御本人は至って真面目指向なんですが、お育ちになった環境が良いからでしょう、ちょっと世間一般から云うとずれてる(?)部分があって、そこがtaekoさんのtaekoさんたる妙味、僕がチャーミングに思う部分だったりします。まぁ、御本人はそれを「失敗」と仰るのですが(笑)。

>弟のようにTaekoさんを慕っておられるんでしょうね

taekoさんは実際にとても教養深い方ですので、僕は本当にいろんな事を教わっています。文化方面の話題で僕が興味を持つ様なことは、大抵、何だってご存じなので、「taeko先生」ですね(^^。
by yk2 (2013-01-03 10:05) 

coco030705

Taekoさん&yk2さんへ
そうですよね。yk2さんのおっしゃること、よくわかります。
これからもお二人の会話を楽しみたいと存じます。(^^)
ご丁寧なコメントありがとうございました。
by coco030705 (2013-01-03 16:20) 

チョコローズ

遅くなりました。あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
Taekoさんの絵画やオペラの解説、とっても参考になっています。
ワインやレストランのお話も好きです。
今年もお互い美味しい&美しい出会いに恵まれますように。
by チョコローズ (2013-01-04 22:09) 

TaekoLovesParis

チョコロさん、あけましておめでとうございます。
私も年末、チョコロさんの見つけたエシレのバターケーキを買って、
丸の内界隈のイルミを見、帝国ホテルにもケーキを見に行きましたよ。
<今年もお互い美味しい&美しい出会いに恵まれますように。 >
→ すてきなメッセージありがとう。
by TaekoLovesParis (2013-01-04 22:27) 

moz

三菱一号館美術館、素敵な美術館ですよね。
最近は行っていないので、次の展覧会には行ってみたいです。シャルダン、独特の色彩、動きのあるような背景の処理の仕方。面白いですね。
木苺の籠がやはり良いかなぁ~。いえ、こんなタルトがあったら食べてみたいとかも・・・笑
そうですね、鳥風琴は画面のおき方がフェルメールに似ていますね、デルフト焼きの花瓶とかも。フェルメールはもうなくなってからシャルダンは生まれたようですけれど。
多少は、影響があるのかな?
今年は、もう少し絵をたくさんみたいと思います。
色々とご教授のほどよろしくお願いします。 ^^
by moz (2013-01-05 12:46) 

TaekoLovesParis

mozさん、私も三菱一号館の美術館と前の広場が気に入ってるんです。
美術館の中のカフェもいいですよ。次の展覧会は初公開のルノアールコレクションです。
シャルダンの背景、栗色が赤い果物やハムをひきたたせますね。背景のていねいに塗ってないように見える所は、mozさんがおっしゃるように動きを感じますね。
特に木イチゴの背景は右半分の明るさから、光がはいり、グラスが照らされているとわかりますね。そしてそれは優しい光。
シャルダンは、風俗画というジャンルのせいか、18世紀のフェルメールと言われたこともあったようです。でも、フェルメールらしさを感じるのは、私には「鳥風琴」だけでした。女の人がこちらをみつめているという構図のせいでしょうね。フェルメールには静物画がないのが決定的な違いかしら。
by TaekoLovesParis (2013-01-06 18:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0