SSブログ

ホフマン物語 [オペラ、コンサート、バレエ]

もうだいぶ前のことになってしまったけど、7月7日にオーチャードホールで大野和士指揮、
リヨン歌劇場引っ越し公演のオペラ「ホフマン物語」を見た。「ホフマンの舟歌」が有名な
オペラだが、見るのは初めてだった。大野さんの指揮の素晴らしさ、わかりやすさは、
オペラ「ウェルテル」で体験していたが、今回もまた、感動ものだった。音が細部まで美しく
鳴り響き、会場を包み込むかのようだった。ソロ、合唱、オケが一体となって音を奏で、
ストーリーを伝えてくれた。

Hoffman.jpg

幕が開くと、暗闇の中、照明で浮かびあがってくる主人公ステラ。ハープに合わせて
美しく気高く歌うのは、ドンジョバンニのドンナアンナのアリア。ほかのオペラのアリア
で始まるのには、ちょっと驚いたけど、知ってる曲なので、うれしい。ステラが歌手役
なので、劇中歌として歌われたのだった。

「ホフマン物語」は、ホフマンの3つの恋物語で構成されている。[フリーダイヤル]
一幕目は、詩人ホフマンと歌手ステラの物語。
二幕目は、ホフマンは科学者の娘オランピアに恋をするが、なんとオランピアは人形だった。
オランピアのロボットのような動きと歌が面白い。オランピアが空中に舞い歌う場面に驚いたが、
宙吊りではなく、撮影で使われるクレーンに乗っていたのだった。
三幕目は、ホフマンは音楽家の娘アントニアと恋人どうし。アントニアの母は歌手だったが
亡くなったので、父はアントニアが妻のように亡くなることを恐れ、歌うことを禁じる。
四幕目はヴェニス。ここで有名な「ホフマンの舟歌」を娼婦ジュリエッタが歌う。

ホフマンは、ホフマン歌いとして評判の高いジョン・オズボーンの日ではなく、レオナルド・カパルボ
だったが、張りのある声のテノールで感情表現豊か。とてもよかった。
ステラ、オランピア、アントニア、ジュリエッタとひとりで4役を歌ったのは、パトリツィア・チョーフィ。
みごとに歌いわけて、「同じ人?」と疑うほど。すばらしい艶のある疲れを知らぬ声だった。
ひとり4役は大変なので、それぞれ別の歌手が歌うこともあるそうだ。
1~4幕の敵役を一人で歌った深いバリトンの声のロラン・アルバロもすばらしかった。

とてもレベルの高い、二度と見れないかもしれないと思わせるようなホフマン物語だった。
演出は、ロラン・ペリー。
1階、前のほうの良い席で、Neco,Ruiちゃんと一緒に見た。


nice!(38)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 38

コメント 8

カエル

オペラは、撮影で入ったことがありましたが、実際に観た事はなくて、その時はヨーロッパの愛憎劇だったので、なんとなくストーリーは理解できましたが、それでも友人から説明を受けないとなぜそこであんなに怒っているのかわからなかったです。笑
劇場に映し出される字幕はまったく意味がわからなくて、、、。
オペラ鑑賞までできてない、私はまだまだひよっこですね。
デモネ音楽はすばらしかったです。。。うん。
by カエル (2014-10-09 15:59) 

moz

このオペラは聴いたことないのですが、一人4役ってすごいですね。
正に歌い手の見せ所 ♪ それに2幕ではロボットなんですね。オペラなのにロボットが登場するなんてすごいなぁ~。
錬金術のホムンクルスみたいなものなのでしょうか?
TaekoLovesParisさんは秋もコンサート沢山なんですよね。ブログのアップも楽しみにしてます。
ぼくも来月は2つチケット用意してます。12月第9です、とっても楽しみ ^^v
by moz (2014-10-10 06:03) 

Inatimy

舞台映像、youtubeで見てみました。 クリッ、クラッ♪って歌ってたシーンでしたが、
ホフマン物語のどの場だったのかはサッパリ^^;。
最後はやっぱりちょっぴり悲しげな終わり方なのかしら・・・ホフマンの恋は実ること無く?
by Inatimy (2014-10-10 21:59) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます
▲カエルちゃん、撮影ですか、カメラのお仕事のカエルちゃんですものね。
メトロポリタン劇場で公演したオペラが、約1か月後に映画館で見れるシステムが
あります。メトが支援企業が減ってお金が苦しくなったので考えた策です。私達も
すぐに劇場の大型スクリーンで公演フィルムを解説つき、日本語字幕で見れて評判がいいのです。知らないオペラでも、あらすじを知ってて見ると、場面で何が起きてるのか推測できますね。カエルちゃんは説明してくださるお友達がいてよかったですね。<デモネ音楽はすばらしかったです>→でしょ!

▲mozさん、私も一人4役のオペラなんて初めてでした。日本人でここまで出来る人はいないでしょう。ロボットといっても人間が演じてます。だから、ぎこちなく動いてみせるの。歌も、プツ、プツ切って、ロボットっぽく歌うんです。ホムンクルスよりも、アトムを作った御茶ノ水博士だと思ってください。もちろんロボットがアトムで歌姫ロボットです。
この間は名古屋フィルのコンサート。30歳の指揮者でショスタコとラフマニノフ。
アンコールのラフマニノフの「ヴォーカリーズ」が優しい曲でとてもよかったです。
mozさん、11月に2つコンサートですか。そして12月の第九をもうゲットしてあるんですね。楽しみでしょう。クリスマスコンサートもいいなぁ。

▲Inatimyさん、クリッ、クラッ♪ さざ波の音の伴奏なら、4幕目の「ホフマンの舟歌」だと思うわ。お人形さんのようにぎこちなく、クリッ、クラッと歌っていたら、2幕目のオランピアのアリア「人形の歌」。
オペラは悲劇で終わるものが多いから、ホフマンの3つの恋はすべて失恋物語、さらに最初のステラとの現在進行形も残念ながら、なの。楽しく終わるオペラは、
オペラ・ブッファとよばれてて、「セビリアの理髪師」「フィガロの結婚」「コウモリ」など。オペラは見始めると、結構、はまります。

by TaekoLovesParis (2014-10-11 23:53) 

moz

ありがとうございます。イメージ、アトムの誕生したところですね ^^
よーく分かりました 笑
ショスタコとラフマのコンサートも良いですね。ヴォカリーズきれいな曲、大好きです。来月はマーラーの7番とか、今から楽しみです。
by moz (2014-10-13 05:55) 

TaekoLovesParis

mozさん、台風は予想より早く通りぬけて行きましたね。
マーラー5番と1番はCDを持ってるから、わかる曲ですが、7番はどんなだっけ?と聞いてみてたら、初めて聞く曲でした。面白いですねー。ところどころ、バルトークの「青ひげ公の城」のメロディを思い浮かべました。近々CD買います。アバド、ブレーズよりもインバルが好みでした。
by TaekoLovesParis (2014-10-15 02:06) 

匁

オペラは静かに鑑賞?!
それとも大声援で応援?!

今日の試合はこのシリーズを占う大一番になりそうですね。
先発は杉内とメッセの予想。
G軍は選手層が厚いので、大型ブルドーザーの如く
立ち上がりに時間が掛かっているんでは?。
一度エンジンがかかると止まらないと思います。
要警戒。
by (2014-10-17 12:15) 

TaekoLovesParis

匁さん、今日もT軍、粘って強かったですね。
この間の延長12回0対0、あの死闘を潜り抜けてから勢いにのってますよね。杉内が6回までもったので、このまま2-0で行けるかな、と思ったけど。。
マートン、ゴメスがいい所で打って、鳥谷もよかったですね。
今まで不発の打撃陣、そろそろ動きますよ。明日から連勝に向かってGO!

オペラは静かに鑑賞ですが、拍手は盛大です。最後だけでなく、劇中で一曲歌って、素晴らしいと拍手をします。明日、G軍にたくさん拍手を送りたいです。
by TaekoLovesParis (2014-10-17 23:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0