美味しかった頂き物(4) [ケーキ、チョコ、和菓子、フルーツ]
![ペリカンパン.jpg](https://taekoParis.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_a15/taekoParis/E3839AE383AAE382ABE383B3E38391E383B3.jpg)
最近は、食パンの美味しい店がいろいろあり、「買ったから」と頂くことが多い。
「ペリカン」は、浅草の通りに面している古くからある有名店。売り切れると
閉店してしまうので、車で前を通っても、いつも閉まっている。
予約して買ったからと、友達が持ってきてくれた。
昔ふうの厚切りトーストがおいしい食パン。
「ペリカン」は、浅草の通りに面している古くからある有名店。売り切れると
閉店してしまうので、車で前を通っても、いつも閉まっている。
予約して買ったからと、友達が持ってきてくれた。
昔ふうの厚切りトーストがおいしい食パン。
![のがみパン.jpg](https://taekoParis.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_a15/taekoParis/E381AEE3818CE381BFE38391E383B3.jpg)
弟が、「予約したから明日買いに行くので、帰りに届ける」と持ってきてくれたのは、
麻布十番が本店・のがみの食パン。生クリームやバターが入ってるので、ほんのり甘く
しっとり。そのまま美味しい。でもパンだけでは。。
私は食パンは、ハムと薄いきゅうりのサンドイッチが一番好き。
http://nogaminopan.com/
麻布十番が本店・のがみの食パン。生クリームやバターが入ってるので、ほんのり甘く
しっとり。そのまま美味しい。でもパンだけでは。。
私は食パンは、ハムと薄いきゅうりのサンドイッチが一番好き。
http://nogaminopan.com/
M子さんが、「ここのオリーブのパンが最高」オリーブ入り食パンを買ってきてくれた。
(写真なし)
(写真なし)
ゴディバの2段ボックスは、頂くとうれしい。たくさんあるので、豪快に食べられる。
![ゴディバ2段no2.jpg](https://taekoParis.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_a15/taekoParis/E382B4E38387E382A3E38390EFBC92E6AEB5no2.jpg)
![ダンディライオンチョコ.jpg](https://taekoParis.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_a15/taekoParis/E38380E383B3E38387E382A3E383A9E382A4E382AAE383B3E38381E383A7E382B3.jpg)
![dried friet.jpg](https://taekoParis.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_a15/taekoParis/dried20friet.jpg)
乃がみ、職場近くにお店ができて、最初は何の行列かと思ってました。
予約しても何ヶ月待ちだったりするので、お店の前を素通りするだけ。最近の高級食パン人気の加熱ぶり、すごいですね。
チョコの詰合せをいただくとすごくしあわせな気持ちになるのは、なぜだろう〜。わたしが最近頂いて美味しかったものは、チーズガーデンのクッキーかな。
by バニラ (2019-07-06 06:22)
バニラさん、「乃がみ」、ご存知でしたか。やはり行列なのですね。並んだり、予約したりだと、「じゃ、あの家にも買って行こうか」となるみたいで、有難いです。だいたいが1斤400円という値段なので、その価値あるかなー、って考えてしまいます。
チョコは日持ちもするし、食べたくない日なんてないから、いつ頂いてもうれしいです。
チーズガーデンのクッキー、知らなかったから、調べました。那須の方にドライブに行くとき、寄ってみます。
by TaekoLovesParis (2019-07-06 11:11)
私も、薄いキュウリ&ハムのサンドイッチ、好きです!
そのサンド&泡なら、もっと好き(笑)
by angie17 (2019-07-06 19:08)
大阪にも「乃がみ」があるのですが、いつも人が並んでいるので、
買う時間がなく、素通りです。いつか並んで買ってみたいです。
by coco030705 (2019-07-06 21:38)
「乃が美」の食パン♪
義弟から、おみやげでもらうことが^^
ダンナさんのお昼のサンドイッチ用に、重宝しています。
ちなみに我が家は、レタスとハムとチーズです♪
ゴディバの2段ボックス! 魅力的ですね~♡
by 初夏(はつか) (2019-07-07 07:21)
厚切りトーストが美味しいのは、いいですね^^。バターたっぷり目で食べたいな。
こっちでは厚切りは自分でスライスしないと無くて、薄いのばかり。
しかも軽いパンだから、我が家のポップアップ式のトースターだと、
かなり宙まで飛び上がってしまうという^^;。
高級ポテチも、黒トリュフ塩とはすごいのがあるんですね。サイトものぞいてみました。
アンチョビ アンド ガーリックに魅了されました。食べるのは人に会わない週末限定かな。
あ、でも、皆で食べれば分からないか^^。
by Inatimy (2019-07-08 19:15)
nice&コメントありがとうございます。
▲angieさん、<そのサンド&泡なら、もっと好き(笑)>→ ナイスなコメント(笑) そう、泡とも合いますよねー。
▲cocoさん、大阪にもお店があるんですか。そういえば、高級食パンの始まりって、京都の「みやび」って店のデニッシュ食パンで、東京ではJRの大きな駅の構内で売ってました。
▲はつかさん、「乃が美」の食パン、いただいてよかったですね。並ばなくて済みましたね。レタスとハムとチーズという取り合わせ、おいしそうですね。
by TaekoLovesParis (2019-07-10 00:42)
ゴディバの二階建て!なんかわくわくしますね~
しかも、これ一階が72%とか二階の面々とはまた違うもの。
美味しい珈琲入れて、ゆっくりつまみたいですね♡
by nicolas (2019-07-12 19:23)
にこちゃん、これは、「頂きものなんだけど、あまりチョコを食べないので」というかたからもらいました。ラッキー!でした。むかーし、頂いた2段は、上も下も同じものだったけど、これは、はっきり別れていて、気分で、今日はピュアチョコとかプラリネって食べ分けできてよかったです。こういう機会はめったにないから、1段目は職場で分けて食べました。
by TaekoLovesParis (2019-07-14 16:14)
返事、してもらえなかった・・・^^;。
by Inatimy (2019-07-22 00:01)
Inatimyさん、お返事、抜けちゃって、ごめんなさい。
ポップアップ式トースターからパンが勢いよく、飛び跳ねる場面を想像しながら読んだのに。。パリの食パンは、ぽそっとした感じで、日本のしっとりとはだいぶ違うって思いましたが、オランダのもそれに近いんでしょうね。
ポテチのサイトで見ると、他にもいろいろ種類がありますね。アンチョビ アンド ガーリックはワインに合いそう、でも、値段が450円+税金でしょ。高いです。だって袋のサイズが小さいんですもの。
by TaekoLovesParis (2019-07-22 01:50)