SSブログ

四川豆花飯店 [レストラン(中華)]

東京駅近く新丸ビル6階にある「四川豆花飯荘」は、シンガポール発の四川料理。
茶芸師によるお茶芸のパフォーマンスがあるので、初めて行く人に喜ばれる。
こんな高い位置から、足を高くあげてお茶を注ぐ。

四川豆花1.jpg

お茶は「八宝茶」。ジャスミンティに紅なつめ、百合根、竜眼、菊花、
クコ、くるみ、氷砂糖が入ったもの。こんなに綺麗。
お湯を足してくれるので、何杯でも飲める。

四川豆花お茶2.jpg

昼に行ったので、ランチコースを頼んだ。
1,海の幸、山の恵みの四種前菜盛り合わせ
左向こうの長方形は、茹でた鶏肉の胡麻ソース。
隣はクラゲと紫玉ねぎの酢の物、その横は焼いたカツオ、
青菜にクルミのせ。

四川豆花2.jpg


2,ホワイトセロリとフカヒレのスープ 

四川豆花3.jpg

3,春野菜と豚肉の辛し炒め

四川豆花44.jpg

4,白身魚のユーリン揚げ

四川豆花5.jpg

5,麻婆豆腐丼
風味がよく美味しいが、かなり辛いので、下のごはんが少なく感じた。
四川豆花66.jpg

6,デザート
左:アイスクリーム 右:黒糖プリン

四川豆花デザート.jpg


広い店でゆったりと食事、これで5千円くらいは高くないと思った。
桜を見たあとの久しぶりのランチ外食だった。場所柄、ビジネスランチの人たちが
多かったので、コロナも一服という感じがみえた。

nice!(34)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 34

コメント 8

ナツパパ

ひとり分ずつに分かれてサーブされる形式なのですね。
大皿からの取り分けはいかにも中華料理を食べている気分になれますが、
時節柄そうもいかないのでしょうねえ。
八宝茶って面白いですねえ、わたしも飲んでみたいです。
by ナツパパ (2022-04-23 17:48) 

coco030705

こんばんは。
「八宝茶」きれいですし、中に入っているものが、健康に良さそうですね。飲んでみたいです。
前菜も色々なものが出てきて、いいですね。フカヒレスープはやっぱりおいしいですね。炒め物は中華の定番。揚げ物のお魚料理、美味しそうです。最後の麻婆豆腐食べたいです!でも私もあまり辛いものは苦手。ほどほどの辛さがいいな。
デザート、2種類あって満足ですね。私も近いうちに、中華を食べに行きたくなりました。(^^♪
by coco030705 (2022-04-23 18:51) 

angie17

このお店の茶芸、
友人に『1度、見てみて~』と勧められました(笑)
なるほど~こういう事ですね!

by angie17 (2022-04-23 18:55) 

ぼんぼちぼちぼち

八宝茶、美味しいでやすよね!
中国茶にハマっていた頃、よく飲んでやした。
遠くから注ぎ入れる技術、すごいでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-04-26 14:37) 

yk2

この手の芸は、お茶よりシェリーの方がtaekoねーさんにはよく似合う気がする(笑)。
by yk2 (2022-04-27 02:29) 

Inatimy

注ぎ方、スペインのシードラ並みにすごい・・・巧みな技ですね^^。
八宝茶、カラフルでスープみたいな。氷砂糖が入ってるということはちょっと甘いんですね。
by Inatimy (2022-04-27 06:18) 

ふにゃいの

八宝茶、きれいですね。
この手のタイプのお茶は
少し甘みというかお砂糖を入れた方が
飲みやすくておいしい気がします。
お茶芸、失敗することないのかな^m^
by ふにゃいの (2022-04-30 09:49) 

TaekoLovesParis

お返事が遅くなり申し訳ありません。
▲ナツパパさん、サービス料をとる高級店は、サーヴィスの人が取り分けてくれる場合が多い気がします。真ん中に大皿がどんと来ても「お取りわけいたしましょうか」 特に今はコロナ対策ですものね。
サービスといえば、名物の担々麺を食べる人には、ペーパーエプロンがきます。赤い汁がはねて服が汚れると困るからでしょうね。
お茶芸が面白いので、初めての人には喜ばれます。

▲cocoさん、八宝茶は、氷砂糖が入ってるので、甘みがあった飲みやすいです。蓋がついているので、蓋をしたまま、ずらして飲まないと、お花が口に入ってしまいます。お茶を楽しみながら、話してると、お料理が運ばれてくるという算段です。中華の前菜が美味しい店は、そのあとのお料理も美味しいことが多いですね。

▲angieさん、足を上げて、バランスを取りながら、肩の高さの急須からお茶を注ぐ、熱湯なので、お客様にかかったら大変ですよね。たしかに一見の価値あり、なので、私もangieさんにおすすめします。

▲ぼんぼちさん、なんでもよくご存じで多趣味のぼんぼちさん、中国茶にはまってらしたことがあったのですね。漢方の茶材をいくつも組み合わせて、体調に合わせて飲むとききました。それぞれの茶材の特徴を覚えるんでしょうね。難しそう。

▲yk2さん、シェリー酒を高い位置から注ぐ芸、なんて言いましたっけ?
しかも、どこで見たのだったか、、忘れてます。
あれは、空気に長い時間触れて香りを開かせる、デキャンター効果ですよね。
シェリー酒と八宝茶、どっちを選ぶか、、食前だったら、シェリーですね。

▲Inatimyさん、スペインのシードラって、シードル(りんご酒)のことですね。シードルも高い位置から注ぐやり方があるのね。名前、調べました。
エスカンシアでした。
八宝茶は、少し甘いです。何がはいってるのかしら、とかき混ぜてみたら、溶けてない氷砂糖があったので、わかりました。

▲ふにゃいのさん、中国のお酒、紹興酒も氷砂糖を入れて飲む時があるから、
ちょっと甘い方が飲みやすいんでしょうね。私は、紹興酒は甘いのより、オンザロック、レモンスライス入りが好きですが。。

by TaekoLovesParis (2022-05-07 14:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。