SSブログ

山形へ日帰りお花見 [旅行(日本・アジア)]

仙台に住んでいる友達が、週一で山形大学で教えてるので、
「山形を案内したい。桜の季節は特にすばらしい」と言ってきた。
仙台から車で1時間ほどで着くから待ち合わせは仙台駅でとなった。
1時間ほどのドライブで山形市に到着。

a4.jpg
山形大学。小さい時、一緒に住んでた叔父が、旧制山形高校から東工大へ行った人だったので、
物置きにスキーがあり、山形では皆がスキーをするという話をきいていた。
これは通用門で、この横にもう少し立派な正門があった。


山形で私が見たかったのは、約100年前に建てられた旧県庁の建物。(重要文化財)
今は「文翔館」という郷土資料館になっていて自由に見学ができる。
a1.jpg

時計台は、日本では札幌に次ぐ古さで、今も手巻きで現役で動いている。
門をくぐると、隣に旧県会議事堂の建物がある。

a2.jpg

この辺りは、映画のロケでよく使われ、最近は、「るろうに剣心」で使われそうだ。

a3.jpg

公会堂として使われていたホール。床材はドイツからの輸入。

a6.jpg


県庁舎の中の会議室。内装が豪華。寄木張りの床、大理石を貼った柱。
柱にはさまれ中央にあるのは、高橋由一の「山形市街図」。明治時代の作品で、
ここに描かれた県庁舎は明治時代のもの。
a7.jpg


なぜ、こんな立派な建物を造ったのか疑問だったのだが、
明治時代の県庁舎が大火ですべて焼失したことから、火事に強い英国ルネサンス風様式
の石造りにしたそうだ。立派な部屋がいくつもあり、見るのが楽しい。東京の前田侯爵邸に
似ている。


a12.jpg


昼ごはんは、昔の蔵を利用した「紅の蔵」にした。
駐車場があって、観光情報の発信地になっている。
鶏肉の入った冷たい「山形そば」と、山形牛ステーキを食べた。
a5.jpg


それから、桜の名所「山形城」に向かった。
大手門。最近、復原したもの。
a8.jpg


友達が私に見せたかったのは、城のまわりの土手の桜。名所だそうだがまだ蕾。
特に、下を仙山線が走るここは、桜の枝が張り出し、咲いていればすばらしいのだそう。
a10.jpg

木の幹からはみ出して咲いていたのを見つけ、「ここに咲いてる!」と喜んだ。

a11.jpg

nice!(43)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

nice! 43

コメント 10

middrinn

この山形の旧県庁舎は知りませんでした( ̄◇ ̄;)
ちょっとコレは観てみたいところですねぇ(^_^;)
by middrinn (2018-04-12 06:47) 

coco030705

こんばんは。
山形の旧県庁舎は素敵ですね。昔の建物は重厚感があって、この先何年も、もちますね。今の時代ではなかなか建てられないでしょう。大事にしてほしいです。
山形そばと山形牛は有名ですね。よくTVのグルメ番組で聞きます。豪華なt昼食ですね。
桜はまだでしたか、残念ですね。でもほんの少しでも咲いていてくれてよかった!桜の満開に合わせるのは難しいですよね。

by coco030705 (2018-04-12 18:41) 

Inatimy

なんて立派な石造りの建物。 内装も手が凝ってて、調度品も品がいいですね。
現在も公開してるということは、耐震もしっかりしてあるんでしょうね。
今の世の中、できるだけ安くあげて建ててしまう傾向があるけれど、必要なところに十分な予算をかけて建てたものは、長く後世に残っていきますね^^。
紅の蔵のサイトで、お品書きを見て、美味しそうなお蕎麦に目が釘付け・・・。
日帰りで行ける距離なら、桜が満開の頃にもう一度見に行けるといいですね。
by Inatimy (2018-04-12 21:03) 

TaekoLovesParis

nice&コメントありがとうございます。
▲middrinさん、これを教えてくれた友達は、建築設計関係の仕事の人なので、専門的な人たちには知られてるのかしら。

▲cocoさん、この建物を見て、昔、山形は豊かだったらしいと思いました。庄内平野でお米が獲れるからかしら?こういう建物は大切に保存してほしいですね。重要文化財に指定されているので、大丈夫でしょう。
日帰りだったので、友達と食べたのは、朝ご飯と昼ご飯だけ。豪華なものを食べるチャンスはなかったけれど、お昼がよかったので満足してます。

▲Inatimyさん、この建物が堂々としているだけに、周りの新しいビルが無機質に見えてしまいます。郷土資料館として残すのはいいなと思いました。
耐火を考えて建てたそうですが、耐震も今の時代だから、どこかで手を入れてるんでしょうね。
紅の蔵は、古いものを生かす成功例だそうです。メインストリートを歩いても人が少なくて、一極集中の東京だけが特別なんだと実感しました。
by TaekoLovesParis (2018-04-14 07:35) 

yk2

山形と云えばフルーツ。佐藤錦かラフランス!って思い出しますけど今は季節じゃないので、僕なら置賜のワインに関心が向くところですが、さすがtaekoねーさんはウシゴロシのライオン気質。満開の桜は見られずともステーキはハズしませんでしたね(笑)。

話全然違いますが、マリークロードの長尾シェフが明日の晩(22時48分より)、短い5分の番組ですがTVに出られるそうです。見てあげてね(^^。
http://www.tbs.co.jp/FACES-TBS/
by yk2 (2018-04-14 09:58) 

TaekoLovesParis

yk2さん、山形もワインの産地でしたね。私が知ってるのは、月山とか蔵王のワイン。「スキー場なのにワインもあるのね」と新宿の中村屋レストランでワインメニューを見ながら友達と言った覚えがあります。「置賜のワイン」、知らなかったので調べたら、山形県で一番古い歴史があって、ワイナリーの半分以上が集まってる場所なんですね。なんのブランドがいいのかしら、今度、山形ワインを見つけたら、飲んでみます。

長尾さん出演の番組、見逃さないようにします!
by TaekoLovesParis (2018-04-14 10:33) 

よしあき・ギャラリー

桜の開花時期の予想は難しいので、状況を確かめて日帰りで出向くのは利巧かもしれませんね。参考になりました。
by よしあき・ギャラリー (2018-04-14 17:07) 

アールグレイ

山形の旧県庁など、素晴らしい建物ですね。
レトロ感もあり、風格もあって、魅力的です。
木の幹から咲いている桜、可憐だけど強さも感じますね^^
by アールグレイ (2018-04-14 23:44) 

TaekoLovesParis

よしあきさん、特に桜の花の写生をするときは、咲き具合が大切ですものね。これからの季節は、いろいろな花、新緑と絵の題材に欠きませんね。

by TaekoLovesParis (2018-04-15 10:26) 

TaekoLovesParis

アールグレイさん、歴史に残る建物は、宣伝の力もあるでしょうが、東京より南に多い気がします。でも、こうやって山形に古くてよいものが残されているんですよね。私も友人との再会、桜とからめたからいいけれど、この建物ひとつのために山形まで、は交通費を考えると、、ですよね。
by TaekoLovesParis (2018-04-15 10:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。